かわさき市政だより 川崎区版 川崎区ホームページ:URL http://www.city.kawasaki.jp/kawasaki/ 2014年(平成26年)10月1日発行 10月号 発行:川崎区役所 郵便番号210-8570川崎区東田町8 総合案内:電話044-201-3113 川崎区統計データ(平成26年9月1日現在) 人口219,856人 世帯数108,605世帯 編集:川崎区役所企画課(電話044-201-3296、ファクス044-201-3209) 区版1------------------------------------------------------------ 富士見公園「はぐくみの里」 秋の収穫感謝祭  富士見公園内コミュニティーガーデン「はぐくみの里」で、秋の収穫感謝祭を開催します。サツマイモ掘りや区の花・ビオラの植え付け(写真)などを体験しませんか。 日時 11月8日(土)10時〜12時    小雨決行、雨天時は翌日に延期 場所 富士見公園内「はぐくみの里」 内容 サツマイモ掘り(1株100円)、「はぐくみの里」産の米およびご飯・豚汁・手作りクッキーの販売、ハーブティーサービス、ビオラの植え付け体験など 問区役所道路公園センター電244-3206、F246-4909 学び楽しむ 秋のイベント  秋は区内でのイベントがめじろ押し。区の魅力に触れてみませんか。 東海道かわさき宿交流館開館1周年記念 歩こう東海道川崎宿スタンプラリー  東海道かわさき宿交流館の開館1周年を記念して、東海道川崎宿近辺の史跡を巡るスタンプラリーを開催します。東海道沿いの店舗では割引サービス(5店舗)なども用意。寄り道しながらゆっくりと東海道を歩いてみませんか。麦わら細工ハガキセットなど記念品の配布(全ポイントのスタンプを集めた先着1,000人)や物販もあります。 日にち 10月18日(土)。雨天決行 スタート受け付け 10時〜14時。川崎稲荷社 各ポイント受け付け 10時〜16時。田中本陣跡、東海道かわさき宿交流館、一行寺、宗三寺、稲毛神社、佐藤本陣跡、教安寺、芭蕉の句碑。※参加者には交流館でトートバッグ、芭蕉の句碑でお汁粉、無縁塚でコーヒー・せんべいを無料サービス(数に限りがあります) ゴール受け付け 16時まで。無縁塚(川崎サイトシティ敷地内) ※当日は市と大田区の共催で、大田区の大森北公園から川崎区の無縁塚までの約12キロを歩く旧東海道ウオークも開催します。詳細は市版6面をご覧ください。 ◆小型記念印の作成  日本郵便との連携で、交流館をデザインした小型印(写真)が川崎本町郵便局で10月1日から11月28日まで使用されます。同局窓口に52円以上の切手が貼られた郵便物や台紙などを持っていくと押印してもらうことができます。 ◆「広重・竪絵東海道五十三次展」 日時・場所 10月4日〜26日、9時〜17時、東海道かわさき宿交流館 問区役所地域振興課電201-3136、F201-3209 講座・バスツアー かわさき産業ミュージアム推進事業  区内の地域・産業史や企業の取り組みなどについて学びます。近代化遺産や産業文化財などを巡るバスツアー1回、講座3回の全4回。1回でも参加できます。 日時・内容 下表参照 場所 講座はいずれも区役所7階会議室 定員 講座は各回30人。バスツアーは40人 ※バスツアーは、参加費用200円(保険料)あり。昼食持参。見学は徒歩、階段での移動が多くあります。雨天決行 申問10月17日(必着)までに、往復ハガキに全員の住所(在勤・在学の人は勤務先・学校名も)、氏名、年齢、電話番号、参加希望日(@〜C複数申し込み可)を記入し〒210-8570川崎区役所地域振興課電201-3136、F201-3209。[抽選]。※区ホームページからも申し込めます。いずれも区内在住・在勤・在学者優先 かわさきマイスターによる実演 日時 内容・講師など バスツアー @ 10月30日(木)9時半〜17時半ごろ 昭和電工川崎事業所、JFEスチール東日本製鉄所(京浜地区)、東芝浜川崎工場 講 座 A 11月14日(金)18時半〜20時半 「初代川崎市長石井泰助〜川崎発展の礎を築く」望月一樹(市民ミュージアム学芸室長) B 11月19日(水)18時半〜20時半 「川崎市内最高峰の匠『かわさきマイスター』の活動」伊原正男(内装仕上技能士/インテリアいはら取締役) C 11月26日(水)18時半〜20時半 「堂本製菓の歴史と取り組み 煎餅の味一筋に〜かわさき百年企業」堂本典子(堂本製菓代表取締役) 【企画協力】川崎商工会議所 市長と語り、地域を考えてみませんか  市長が皆さんから意見を聞く「区民車座集会」を開催します。 日時・場所 10月25日(土)16時〜17時半(開場15時半)、区役所7階会議室 対象・定員 原則として区民(区内在住・在勤・在学か区内で活動している人)、30人 傍聴 50人(当日15時から整理券を配付。[先着順]) 申し込み方法 10月16日17時(必着)までに市ホームページ、または区役所で配布する申込書に記入しサンキューコールにFAXか郵送で。[抽選]※区役所企画課へ直接持参も可。当選者にFAX、メール、ハガキのいずれかで通知します 申問サンキューコールかわさき電200-3939、F200-3900。〒210-8570川崎区役所企画課電201-3267、F201-3209 ※保育、手話通訳あり(事前申し込み)。詳細は問い合わせるか市ホームページをご覧ください。また、当日の様子はインターネットで動画配信します。市ホームページ「市長の部屋」からアクセスしてください いきいき かわさき区提案事業 ごみ拾いでつながろう  「街にゴミを捨てない」という意識を広めながら、ごみ拾いを通じて世代間の交流を深めます。 日時 10月18日(土)、11月1日(土)いずれも11時〜12時。雨天中止 場所 川崎駅周辺 集合場所 11時に川崎駅東口みずほ銀行川崎支店前 一緒に街をきれいにしませんか 川崎区カローリング大会  氷上のカーリングを体育館などで手軽にできるように考えられたスポーツ「カローリング」の大会を開催します。 日時 11月22日(土)10時〜14時 場所 川中島中学校体育館 申11月10日までにチーム名(1チーム3人)、代表者名、電話番号を記入しFAXで川中島総合型スポーツクラブ電201-7576、F200-0803。※個人での参加は当日先着15人まで(受け付けは9時から)可 問区役所企画課電201-3267、F201-3209 第4期川崎区区民会議報告書(概要版)は、区役所、支所、区内の主な公共施設で配付しています 区版2------------------------------------------------------------ ラゾーナ寄席に招待  第3火曜にラゾーナ川崎で開催している寄席(落語)に区民を招待します。日ごろの疲れを笑いで吹き飛ばしませんか。 日時 11月18日(火)18時半開演(開場18時) 場所 ラゾーナ川崎5階プラザソル 対象 区内在住の5組10人 出演 古今亭菊春・初音家左橋・三遊亭ぬう生 申10月28日(必着)までにハガキに代表者の住所、氏名、電話番号を記入し〒212-8576(住所不要)ラゾーナ川崎プラザソル寄席係。[抽選]。※当選者にのみ通知します 問ラゾーナ川崎プラザソル電874-8501。市民・こども局市民文化室電200-2280、F200-3248 古今亭菊春 初音家左橋 アメフット体験会  フットボールパスや防具試着などアメフットを体験しませんか。 日時 11月2日(日)10時〜16時。荒天中止 場所 市民祭り川崎富士見球技場内 問区役所地域振興課電201-3231、F201-3209 ナイスパスができるかな? 音楽のまち・かわさき情報 第228回 ランチタイムコンサート 日時・場所 10月15日(水)12時10分〜12時40分、市役所第3庁舎1階ロビー 出演 中村めぐみ(クラリネット)、石田多紀乃(ピアノ) 曲目 シューマン「幻想小曲集」より他 問市民文化パートナーシップかわさき電F813-1550 中村めぐみ 石田多紀乃(c)T.Osato 第7回 夢ライブコンサート  地域の青少年バンドを中心としたコンサート。 日時・場所 11月2日(日)10時半〜16時、市民祭り会場内。雨天中止。※出演者など詳細はお問い合わせください 問区役所地域振興課電201-3133、F201-3209 ビオラコンサート 日時・場所 11月5日(水)12時10分〜12時50分、市役所第3庁舎1階ロビー 出演 菅田恵理(バイオリン)、浅川由香(ピアノ) 曲目 アルベニス「タンゴ」、ファリャ「スパニッシュダンス」他 問区役所地域振興課電201-3127、F201-3209 区のお知らせ掲示板 申し込み方法は5面参照 区役所地域保健福祉課 申問電各担当へ、F201-3291 ▼むし歯のない子に育てよう  虫歯予防の話、フッ化物の体験、 歯磨き実習など。@11月13日(木)…子育て支援センターふぁみぃゆ浅田でA11月19日(水)…子育て支援センターふぁみぃゆ殿町で。いずれも10時〜11時半。乳幼児と保護者@は25組Aは20組。申10月17日から電話で@は同センターふぁみぃゆ浅田電050-5551-5743Aは同センターふぁみぃゆ殿町電050-5551-5646。[先着順] 区役所こども支援室 申問電各担当へ、F201-3293 ▼パパもいっしょにジョイフルサタデー  保育士と音楽に合わせて体を動かしたり、製作したりします。会場へ直接。@10月18日(土)…観音町保育園でA10月25日(土)…ゆめいく日進町保育園、地域子育て支援センターあすなろでB11月8日(土)…渡田保育園で。いずれも9時半〜12時。就学前の子どもと保護者(女性保護者も可)。問@観音町保育園電280-6226、F280-6227Aゆめいく日進町保育園電221-7035、F221-7036。地域子育て支援センターあすなろ電221-7037B渡田保育園電F322-2226 ▼プレママ・プレパパ保育体験講座  保育園で子どもたちと触れ合い、出産や子育てについて話しませんか。11月25日(火)、26日(水)@9時半〜10時半…藤崎保育園、渡田保育園、小田保育園でA14時半〜15時半…大島保育園、新町保育園、東小田保育園で。週数36週未満の妊婦とパートナー、各日各園2組。申問11月5日から電話かFAXで区役所こども支援室電201-3331。[先着順] 教育文化会館 申問電233-6361、F244-2347 ▼地域の中で発達障がいの子に寄り添う子育て  「前向きにこどもと関わるために」をテーマとした、川崎幸クリニック臨床心理士による講演会。10月16日(木)10時〜12時(開場9時40分)。教育文化会館大会議室で。当日先着100人。 ▼平和人権学習「水から考える平和」  多摩川の干潟や二ケ領用水など、街歩きを通して水という視点から平和について考える講座。11月18日〜12月16日の火曜、10時〜12時、全5回。教育文化会館他で。20人。申10月23日から直接、電話、FAXで。[先着順] ▼文化講座「和紙ちぎり絵体験講座」  日本の伝統文化であるちぎり絵の講座。11月4日、18日、12月2日、9日の火曜、13時半〜15時半、全4回。教育文化会館で。20人。2,000円。手拭き持参。申10月15日から直接、電話、FAXで。[先着順] プラザ田島 申問電333-9120、F333-9770 ▼「0歳からの家族で楽しむミニコンサート」  子どもたちの好きな歌を中心とした参加型のコンサート。10月22日(水)14時〜15時(開場13時半)。プラザ田島で。当日先着80人。 ▼「保護者向けスマートフォン安全教室」  子どもをスマートフォンなどのトラブルから守るために保護者が知っておきたいことを学ぶ講座。11月14日(金)10時〜11時半(開場9時半)。プラザ田島で。当日先着40人。 かわさき老人福祉・地域交流センター 申問電233-5592、F221-5031 ▼健康料理教室  「高血圧を予防する食事」をテーマに、自宅で簡単にできる料理を作ります。10月27日(月)10時半〜13時。かわさき老人福祉・地域交流センターで。12人。食材費500円。申10月19日10時から直接。[先着順] ▼健康講演会「腰痛について」  医師による腰痛についての講話と健康体操。11月18日(火)13時半〜15時半。かわさき老人福祉・地域交流センターで。体操に支障がない60歳以上の50人。申10月15日9時から直接。[先着順] ●普通救命講習会 日時・定員 場所 内容 @11月11日(火)13時半〜16時半 30人 川崎消防署 電223‐0119 F223‐2819 心肺蘇生法、自動体外式除細動器(AED)の取り扱い方法などの講義と実習 A11月26日(水)13時半〜16時半 30人 臨港消防署 電299‐0119 299‐0175 申問@は10月28日Aは11月11日から直接か電話で各消防署へ。[先着順] 保健福祉センター 11月の健診・検診案内 会場はいずれも区役所5階。 申問地域保健福祉課F201-3291 健診名 日程・受付時間 定員・内容 費用 申問 HIV即日検査 @4日(火)A11日(火)B18日(火) 8時40分〜10時10分 匿名で受けられます。感染の可能性があるときから3カ月経過した15人 無料 @10月21日A10月28日B11月4日から電話で電201-3212。[先着順] 39歳までの健診・保健指導 検査日12日(水)指導日28日(金) 9時〜9時15分 生活習慣病に関連した検査と保健指導と運動体験。両日参加できる区内在住の18〜39歳の25人1,650円10月15日から電話で電201-3216。[先着順] 個別健康相談 14日(金) 15時〜15時半 生活習慣病予防のための日常生活のこつや禁煙のアドバイス。区内在住の6人 無料 10月31日から電話で電201-3216。[先着順] 1歳児歯科健診 28日(金) 8時45分〜10時 1歳3カ月未満で歯が生えている乳児 無料 随時、電話で電201-3212。 ※3カ月・1歳6カ月・3歳児健診は対象世帯に郵送でお知らせします 問区役所児童家庭課電201-3214、F201-3293  6カ国語で、外国人向け行政情報をメール配信しています。インターコムかわさきく 検索 問区役所企画課電201−3296、F201−3209 かわさき市政だより 区版かわさき 2014年(平成26年)10月1日号終了 かわさき市政だより-------------------------------------------------------------------------- 幸区版 10月号 〈区版〉は区の情報を中心に掲載しています。 発行:幸区役所 郵便番号212-8570幸区戸手本町1-11-1 電話044-556-6666(総合案内) 幸区ホームページ:URL //www.city.kawasaki.jp/saiwai/ 幸区統計データ(平成26年9月1日) 人口158,460人 世帯数73,752世帯 区版1------------------------------------------------------------ kawasaki city 川崎市制90周年 みんなで行こう 幸区民祭 10月18日(土)19日(日)10時〜16時 幸区役所一帯で開催 「心のふれあう ふるさとさいわい」をテーマに、第34回幸区民祭を2日間にわたって開催します。  地域の人の触れ合いの場として、親しまれている幸区民祭。ことしもステージイベントをはじめ、各種出店コーナーなど、盛りだくさんの内容で開催します。家族や友達を誘って、皆さんぜひお越しください。 ※10月16日(木)22時から19日(日)21時まで区役所駐車場は利用できません。公共交通機関を利用してください。また、当日の駐輪場は戸手小学校のみとなります。 場所・内容 ◇幸市民館  一輪車演技、鼓笛・和太鼓、空手演武、ダンスパフォーマンス(フラダンス、モダンダンス、ヒップホップ、ベリーダンス、チアリーディング他)、民謡・民舞・詩吟・新舞踊、健康体操、カラオケ大会、書道・アートフラワーなどの展示、こどもコーナー(バルーンアートやペーパークラフトなどの工作や手芸、ゲーム他)も ◇幸スポーツセンター  スポーツ教室発表会(18日)、川崎フロンターレイベント(19日)、施設の無料開放など ※施設の無料開放利用者は室内履き持参 ◇出店コーナー(区役所駐車場他)  飲食、物品販売、献血車、起震車による地震体験、特設行政相談、古着・小型家電の回収など 問区役所総務課電556-6603、F555-3130 ※当日の開催については電0180-99-1165(7時から) まちづくりカフェ  新たな総合計画についての展示や、区民の皆さんからご意見を伺うコーナーを設置します。 日時 10月18日(土)11時から 問総合企画局企画調整課電200-0372、F200-0401 大勢の人でにぎわいます 笑顔がまぶしいチアリーディング 力強い太鼓の演奏 音楽のまち・かわさき 夢こんさあと 日時 10月16日(木)12時5分〜12時45分(開場11時半) 場所 幸市民館1階大会議室 出演 マチョス ブラス クインテット(写真) 曲目 見上げてごらん夜の星を他 定員 当日先着160人 ※座席が限られているので、立ち見になる場合があります 問区役所地域振興課電556-6606、F555-3130 秋の空に響く金管五重奏の音色をお楽しみください 昼の時間帯に、気軽に良質な音楽を楽しんでもらうコンサートです。 ●出演者の募集 期間 27年4月〜28年3月の偶数月計6回と奇数月計2回の第3木曜(全8回)、12時5分〜12時45分(午前中リハーサルあり) 場所 幸市民館1階大会議室、日吉合同庁舎1階タウンホールやまぶき他 対象 今までに同規模の会場、演奏時間で出演したことがある人・団体 申問10月27日(必着)までに直接か区ホームページで申し込み後、演奏予定の楽曲を入れた音源を直接か郵送で〒212-8570幸区役所地域振興課電556-6606、F555-3130。[選考]。※詳細は区ホームページをご覧ください。音源などは返却しません 多文化フェスタ(たぶんかふぇすた)さいわい 〜ありのままで出会(であ)う多文化(たぶんか)の場(ば)〜 民族衣装(みんぞくいしょう)を試着(しちゃく)できます  外国人市民(がいこくじんしみん)との交流(こうりゅう)や外国文化(がいこくぶんか)に触(ふ)れるお祭(まつ)りです。会場(かいじょう)へ直接(ちょくせつ)。 日時(にちじ) 11月(がつ)8日(にち)(土)10時(じ)〜16時(じ) 場所(ばしょ) 幸市民館(さいわいしみんかん) 内容(ないよう) フラダンス(ふらだんす)、フラメンコ(ふらめんこ)などのパフォーマンス(ぱふぉーまんす)、多文化カフェ(たぶんかかふぇ)、ソープカービング(そーぷかーびんぐ)(せっけんを使(つか)った彫刻(ちょうこく))など多文化体験(たぶんかたいけん)(一部有料(いちぶゆうりょう))、多文化フード(たぶんかふーど)(有料(ゆうりょう))、日本(にほん)の祭(まゆ)りなど 問(とい)幸市民館(さいわいしみんかん)電541-3910、F555-8224 10月は「3R(リデュース・リユース・リサイクル)推進月間」です。身近なエコに取り組みませんか。 編集:幸区役所企画課(電556-6612 F555−3130) 区版2------------------------------------------------------------ 〜子どもの発達支援講演会〜 保護者のためのストレスマネジメント  育児ストレスを減らして、子どもとよりよい関係を深めましょう。 日時 @11月11日(火)…褒められなくても大丈夫。叱らずにすむ子育てのヒントA11月27日(木)…子どもも、そしてあなた自身も大切にする。いずれも10時〜12時、全2回。※1回のみの参加も可 場所 区役所5階第1会議室 定員 80人(保育あり、事前申込制) 申問10月15日から電話か住所、氏名、電話番号、希望日、保育希望の場合は子どもの名前・年齢を記入しFAXで区役所こども支援室電556-6730、F555-1336。[先着順] メンタルヘルス講座  ストレスをためないコミュニケーション方法などを学び、心の健康を守りましょう。 日時 @11月6日…上手に“NO”と言うためにA27年1月15日…心の病への気づき。いずれも木曜、14時〜16時、全2回。※1回のみの参加も可 場所 @幸市民館Aさいわい健康福祉プラザ 定員 45人 申問10月16日から直接か電話で区役所高齢・障害課電556-6654、F555-1336。[先着順] 上手に伝える方法を身に付けよう! 自殺対策推進キャラクター「うさっぴー」 区のお知らせ掲示板 申し込み方法は市版5面参照 区役所企画課 申問〒212-8570幸区役所企画課 電556-6612、F555-3130 ●エコキャンドル作りとリサイクルせっけんの使い方  11月29日(土)13時半〜15時半。幸市民館2階で。実施団体:かわさきかえるプロジェクト。小学生と保護者40人。小さめの空き瓶持参。材料費200円。申11月7日(必着)までに区役所で配布中の申込用紙を直接、郵送、FAX、区ホームページで。[抽選] 区役所地域保健福祉課 申問電556-6648、F556-6659 ●ヘルスパートナーさいわいと楽しく体を動かそう  「日本一だよ幸区」などの楽曲に合わせてリズム体操をしてみませんか。11月4日(火)10時〜11時。幸市民館1階大会議室で。飲み物持参。会場へ直接。 ●今日からできる認知症予防  認知症予防についての講演会です。10月27日(月)14時〜15時半。区役所4階で。30人。申10月15日から直接か電話で。[先着順] ●認知症介護教室  介護に役立つ講演会を行います。@11月6日(木)…気持ちが和らぐ認知症ケア。講師:原智代(日本スウェーデン福祉研究所インストラクター)A11月14日(金)…介護でストレスをためないために。講師:石井千恵(藤沢病院精神保健福祉士)。いずれも13時半〜15時。区役所4階で。認知症の人を介護している家族か認知症に関心のある人各回30人。申10月16日から直接か電話で。[先着順] ●幸区健康づくり自主グループ交流会  自主グループが、日ごろ行っている運動を発表します。一緒に体を動かしましょう。11月6日(木)9時半〜11時40分。幸スポーツセンター2階小体育館で。飲み物、タオル、室内履き持参。会場へ直接。 ●あかちゃん銭湯でコンニチワ!  赤ちゃんと一緒に入浴後、赤ちゃんをボランティアに預けて、お母さんはゆっくりと入浴ができます。11月19日(水)10時半〜12時半。矢上湯で(矢上7-12)。0〜3歳の子どもとお母さん20組。せっけん、シャンプー、バスタオル、着替えなど入浴に必要なものと子どもの飲み物持参。子ども1人につき100円。申11月10日から直接か電話で。[先着順] 区役所こども支援室 申問電556-6730、F555-1336 ●スマイル・マム  子どもと一緒に楽しく体操をしませんか。10月29日(水)10時〜11時15分。小倉保育園で。7カ月〜就学前の子どもと保護者30組。申10月15日から直接か電話で小倉保育園電599-3792。[先着順] ●おでかけぽかぽか出張青空子育て広場  乳幼児と保護者が遊びながら交流できる場です。@10月21日…戸手第1公園(戸手本町1-76-1)、南加瀬けやき公園(南加瀬4-35-4)でA10月28日…さいわいふるさと公園わんぱくふれあいゾーン(新川崎7)、南加瀬けやき公園でB11月11日…さいわいふるさと公園わんぱくふれあいゾーンで。いずれも火曜、10時〜13時。雨天中止。会場へ直接。 区役所道路公園センター 問電544-5500、F556-1650 ●ネイチャーフェスティバル  ドングリのポット苗作りや木工体験、鉄道模型の展示など。森の育成と再生について考えます。11月9日(日)11時〜15時。雨天時は15日(土)(苗作りのみ)。新川崎ふれあい公園で(新川崎1)。会場へ直接。問ネイチャーフェスティバル実行委員会電F567-0396。 日吉分館 申問電587-1491、F587-1494 ●ノルディックウオーキング  正しい歩き方を学び、日吉地区の名所を歩いてみませんか。(雨天時は学習室のみ)。11月5日(水)13時半〜15時半。日吉分館で。30人。保険料100円。申10月16日10時から直接か電話で。[先着順] 幸図書館 申問電541-3915、F541-4747 ●大人のための朗読会  「聴く」読書を楽しみましょう。11月1日(土)13時半〜15時半。幸市民館2階で。30人。演目「山桜(やまざくら)(藤沢周平)」他。申10月15日9時半から直接か電話で。[先着順] ●さいわい郷土史講座  幸区の歴史を解説します。10月26日、11月9日の日曜、13時半〜15時半。幸市民館2階で。各日60人。資料代300円。申10月15日9時半から直接か電話で。[先着順] ●おはなしボランティアスタートアップ&ブラッシュアップ講座  子どもたちに人形劇などのお話を届けるボランティアを始めてみませんか。@11月11日(火)10時〜12時A11月18日(火)10時〜12時B12月17日(水)13時半〜16時半、全3回(1回のみの参加も可)。いずれも幸市民館で。原則全回参加できる30人。申10月17日10時から直接か電話で。[先着順] 環境局減量推進課 問電200-2605、F200-3923 ●生ごみリサイクル相談会  生ごみリサイクルについて「うまくいかない」「やってみたいが分からない」などの悩みに応えます。10月20日(月)9時半〜12時。区役所1階展示スペースで。会場へ直接。 幸区社会福祉協議会 申問電541-8000、F533-8703 ●プラザ祭り  縁日や骨密度・体脂肪の測定などがある祭りです。11月8日(土)10時〜15時(作品展は11月6日〜8日)。さいわい健康福祉プラザ・幸こども文化センターで。会場へ直接。申測定など各体験コーナーは10時から整理券配布。[先着順] パパっとサタデー 問区役所こども支援室電556-6718、F555-1336  乳幼児と保護者が楽しいひとときを過ごせる場です。 日時 内容 場所(こども文化センター)申直接か電話で 10月18日(土) 11:00〜12:00 親子で楽しむコンサート 幸 電544-1489 ベビーサイン 北加瀬 電599-6848 10月25日(土) ベビーダンス 小倉 電599-4153 10:00〜12:00 グループふわふわのハロウィン仮装ごっこ 下平間 当日会場へ直接 11月1日(土) 11:00〜12:00 ベビーサイン 南河原 電511-4963 11月8日(土) 親子で遊ing 小倉 電599-4153 ベビーヨガ 下平間 電544-2925 10:00〜12:00 子ねっと幸の牛乳パック工作 南加瀬 当日会場へ直接 保健福祉センターの健診案内 申問区役所地域保健福祉課 電556-6648、F556-6659 健診名 日程 受付時間 場所 対象 内容・費用など 申 1歳児歯科健診 11月4日(火) 9:00〜9:45 区役所4階 区内在住で、1歳前後の乳幼児30人 歯科健診と相談 10月15日から直接か電話で。[先着順] 生活習慣病相談 11月17日(月) 11:00〜11:15 区内在住の5人 医師・保健師・栄養士・歯科衛生士が個別相談。 健診データ持参 禁煙相談 区内在住の禁煙に関心のある人2人 個別禁煙相談 39歳までの健診・保健指導 @検査日12月1日(月)A指導日12月22日(月) 9:00〜9:15 18〜39歳で両日参加できる25人。(妊娠中、出産後1年以内、授乳中、年度中に40歳の人を除く) 身体測定、血液検査、骨密度測定など。検査とその結果をもとにした保健指導。1,650円 10月17日から直接か電話で。[先着順] かわさき市政だより 区版さいわい 2014年(平成26年)10月1日号終了 かわさき市政だより-------------------------------------------------------------------------- なかはら区版 10月号 〈区版〉は区の情報を中心に掲載しています。 中原区ホームページ:URL http://www.city.kawasaki.jp/nakahara/ 発行:中原区役所 郵便番号211-8570中原区小杉町3-245 編集:中原区役所企画課(電話044-744-3149、ファクス044-744-3340) 総合案内:お間違えのないように 電話044-744-3113 2014(平成26)年10月1日発行 中原区統計データ(平成26年9月1日現在) 人口24万4,120人 世帯数12万2,532世帯 区版1------------------------------------------------------------ 出掛けよう なかはらの 秋祭り お出掛けに心地よい季節を迎えました。この機会に、なかはらの秋を満喫しませんか。 10/19日 なかはら“ゆめ”区民祭 おめでとう!川崎市制90周年記念 日時 10月19日(日)10時〜15時(荒天中止) 場所 等々力緑地 内容 地域の団体や学校などによる演奏、各種パレード(写真)、模擬店、古着の回収など 問区民祭実行委員会(区役所総務課内)電744-3124、F744-3340 迫力の演奏を間近でお楽しみください なかはらフォトコンテスト  「もっと もっと知りたいなかはら!!」をテーマに募集した写真の展示と一般投票を行います。お気に入りの作品に投票してください。 日時 10月19日(日)10時〜15時 場所 市民ミュージアム 問区役所地域振興課電744-3324、F744-3346 合同行政相談と人権啓発  国の行政全般と、相続・遺言・成年後見相談、人権相談のPRなど。 日時 10月19日(日)10時〜15時 場所 とどろきアリーナ 問区役所地域振興課電744-3153、F744-3346 まちづくりカフェ  新たな総合計画の策定に向けて、区民の皆さんから市の将来像についての意見を伺います。 日時 10月19日(日)10時〜15時 場所 模擬店ひろば 問総合企画局企画調整課電200-0372、F200-0401 市民ミュージアム ボランティアデー みる・きく・あそぶ ミュージアムまるごと体験  展示ガイド、ワークショップなど、ミュージアムボランティアによるイベントの他、ミュージアムツアーを一日楽しめます。ボランティア相談コーナーも。 日時 10月19日(日)10時〜16時 場所 市民ミュージアム 問市民ミュージアム電754-4500、F754-4533 11/1土 なかはら福祉健康まつり  「であい ふれあい ささえあい」をテーマに、福祉や健康に関わる区内約50団体で行うイベントです。 日時 11月1日(土)10時〜14時 場所 区役所5階会議室他 内容 福祉健康体験ウオークラリー、 福祉・健康関係団体活動紹介、団体自主製品販売、バザー・模擬店、手話コーラス、パネル展示、食事バランスガイド・試食コーナー、リズム体操、ストレッチ、エクササイズ体験、コンサートなど 問なかはら福祉健康まつり実行委員会事務局(区社会福祉協議会内)電722-5500、F711-1260。区役所地域保健福祉課電744-3252、F744-3342 なかはらパンジー体操を実演 11/8土 なかはら子ども未来フェスタ  「きて・みて・遊んで 支え合う笑顔の輪」をテーマに、子育て中の家族が楽しく交流できるイベントです。 日時 11月8日(土)10時〜15時 場所 区役所5階会議室他 内容 ステージ(人形劇、チアリーディング=写真)、おもちゃ作り、おもちゃの病院、絵本の読み聞かせ、ミニ出店コーナー、展示コーナーなど 問区役所こども支援室電744-3239、F744-3196 中原区子育てイメージキャラクター ミミ・ケロ 10/26日 区民総ぐるみスポーツ大会 日時 10月26日(日)9時〜14時ごろ(雨天中止) 場所 等々力緑地内催し物広場 内容 子ども向けスポーツラリー(サッカーナイン、ピッチングゲーム、アメフットゲーム) 対象 小学生以下 問区役所地域振興課電744-3323、F744-3346。※当日の問い合わせは6時半から区役所守衛室電744-3192 いろいろなゲームが楽しめます 11/3祝 青少年吹奏楽コンサート 日時 11月3日(祝)12時〜16時半(開場11時半) 場所 総合福祉センター(エポックなかはら) 出演 西中原・井田・玉川・宮内・平間・今井・中原・住吉中学校、川崎工科・住吉・法政大学第二高等学校、大西学園中学校・高等学校、橘高等学校(演奏順)。区内11校有志による合同演奏も ゲスト 洗足学園音楽大学Get Jazz Orchestra 問中原区青少年吹奏楽コンサート実行委員会(区役所地域振興課内)電744-3160、F744-3346 新区長あいさつ 鈴木賢二中原区長  このたび、中原区長に就任した鈴木賢二です。  中原区は、等々力緑地や多摩川などの自然に恵まれ、文化・スポーツ・レクリエーションの拠点として市民ミュージアムや等々力陸上競技場などの施設を有する一方で、武蔵小杉駅周辺の再開発事業により都市機能の充実が図られ、新しいまちづくりが進められています。  このような中、子育てや高齢者の見守り、地域の安全・安心、新たな地域コミュニティーの形成など、さまざまな課題もあります。これらの課題の解決に向け、地域の魅力ある資源や豊かな自然、新たな街並みを生かした特色あるまちづくりを、区民の皆さまと力を合わせて取り組んでいきます。 区内の情報をさまざまなメディアが発信 なかはらメディアネットワーク テレビ・ラジオ イッツコム なかはらスマイル (地デジ11ch、デジアナ9ch) 水・金曜17:45〜17:54/土・日曜10:35〜10:44 かわさきFM Enjoy ★ なかはら(79.1MHz) 金曜11:00〜11:30/(再放送)21:00〜21:30 WEB・地域新聞・季刊誌 k-press 中原区ニュース タウンニュース中原区版 毎週金曜発行 タマジン 年4回発行 ママとKidsの街歩き 年3回発行 「秋のイベントラリー」実施  区内の秋のイベントに参加してスタンプを3つ集めよう。スタンプ台紙は、区役所・市民館などの情報コーナーで配布中の左記メディア発行物内にあります。詳細はスタンプ台紙か区ホームページをご覧ください。 問区役所企画課電744-3149、F744-3340 小杉行政サービスコーナーをご利用ください。住民票・印鑑証明他 武蔵小杉駅北口階段下 電722-8685 区版2------------------------------------------------------------ 区民会議を傍聴しませんか  今期の検討テーマを決定します。皆さん、ぜひ傍聴に来てください。 日時 10月15日(水)14時〜16時(開場13時半) 場所 区役所5階会議室  傍聴 当日先着50人 問区役所企画課電744-3149、F744-3340 中原区区民会議 キャラクターたぬきくん 第7回 健康ワンポイント 自分の健康は自分でつくる!  少子高齢化が進む現代社会。膨らみ続ける医療費を抑えるカギは、ずばり「生活習慣病予防」。あなたの健康をつくるのは、あなた自身です。 健康的な生活習慣を身に付けるためのススメ ☆主食・主菜、副菜をそろえ、1日3食しっかり食べる。 ☆早寝早起きで規則正しい生活と質の良い睡眠を取る。 ☆適度な運動で適正体重を維持する。 ☆禁煙と適正飲酒。 ☆定期的に健康診断や歯科検診を受診し、自分の健康をチェックする。 ☆健康づくりの事業やイベントを通して、地域とつながりをもつ。 問区役所地域保健福祉課電744-3261、F744-3342 区のお知らせ掲示板 申し込み方法は市版5面参照 募集・案内 ■ゴスペルコーラス隊メンバーを募集  27年3月8日(日)に開催する区民手作りの音楽イベント「In Unity(イン・ユニティ)2015」で歌うゴスペルコーラス隊のメンバーを募集します。小学生以上で練習、本番に参加できる100人。練習日…12月14日、27年1月18日、2月8日、22日の日曜。3,000円(衣装代など)。申問11月28日(必着)までに区役所などで配布中の応募用紙に必要書類を添えて直接、郵送、区ホームページで〒211-8570中原区役所地域振興課「InUnity2015実行委員会」電744-3324、F744-3346。[抽選] ■こすぎコアパークでインユニミニライブ  区内で活動するアマチュアミュージシャンやダンスグループによるIn Unity(イン・ユニティ)のミニライブです。11月1日(土)11時〜15時。こすぎコアパークで(小杉町3-1302)。雨天中止。問区役所地域振興課電744-3324、F744-3346。 ■なかはら まち探検〜こどもも大人も体験ツアー  商店街などでまちの仕事を体験します。フォトブック制作も。11月15日(土)9時45分〜12時半@新丸子コースA小杉コース、13時半〜16時B向河原コースのいずれか1コースと11月30日(日)10時〜12時半、全2回。小年生以上、30人(小学生は保護者同伴)。申問10月16日9時から直接か電話で区役所地域振興課電744-3324、F744-3346。[先着順] ■なかはらの魅力発信講座   中原街道など区の歴史を学び、現地を歩きます。@11月17日A12月8日B27年1月5日C2月23日D3月30日の月曜、全5回。@C…講座、13時半〜15時半、ABD…まち歩き(荒天中止)、AD10時〜12時、B9時半〜15時。区役所他で。全回参加できる30人。申問11月4日(必着)までに往復ハガキで〒211-8570中原区役所地域振興課電744-3324、F744-3346。[抽選] ■親子で一緒にパフェ作り教室   喫茶店のスタッフからパフェの作り方を学びます。11月8日(土)14時〜16時。喫茶店いーはとーぶで(木月2-4-1)。10組20人。1人800円。申問10月29日(必着)までに往復ハガキで〒211-8570中原区役所地域振興課電744-3161、F744-3346。[抽選] ■ハンギングバスケット作り講座  季節の花を飾って楽しめるハンギングバスケットを作ります。11月26日(水)13時半〜15時半。区役所5階会議室で。20人。2,500円。ゴム手袋持参。申問10月31日(必着)までに往復ハガキで〒211-8570中原区役所地域振興課電744-3324、F744-3346。[抽選] ■市民健康の森  @10月19日(日)下草刈りA11月9日(日)どんぐり工作会。いずれも9時に市民健康の森入り口広場集合。軍手持参。雨天中止。問中原区市民健康の森を育てる会電788-6579。区役所地域振興課電744-3324、F744-3346。 ■歩こう会  11月9日(日)元住吉駅改札に8時集合、8時半出発。11時ごろ解散。元住吉駅〜国際交流センター〜区役所。約5`。当日直接。雨天中止。問区役所地域振興課電744-3323、F744-3346。※当日の問い合わせは6時半から区役所守衛室電744-3192。 ■親子連続講座「ミミケロひろば」  11月5日(水)、12日(水)、29日(土)、12月3日(水)、10時〜11時、全4回。中丸子保育園で。24年4月〜25年3月生まれの子どもと保護者10組。申問10月16日9時から直接か電話で区役所こども支援室電744-3288、F744-3196。[先着順] ■年末たすけあい運動「見舞金」申請のお知らせ  年末たすけあい募金に寄せられた寄付金を在宅の障害者のいる世帯などへ配布。要件・審査などあり。詳細はお問い合わせください。申問10月31日(消印有効)までに区社会福祉協議会で配布中の申請書と証明書の写しを直接か郵送で〒211-0067中原区今井上町34和田ビル1階(福祉パルなかはら内)区社会福祉協議会電722-5500、F711-1260。 ■普通救命講習  11月10日(月)13時半〜16時半。中原消防署講堂で。30人。申問10月28日から直接か電話で中原消防署救急係電411-0119、F411-0238。[先着順] ■は〜ぁとまつり2014  療育体験、出店、ステージ企画、ゲーム、地域の情報コーナーなど。10月18日(土)10時〜14時。中央療育センターで。問中央療育センター電754-4559、F788-9263。 ■いきいき健康フェア  元気で生き生きとした生活を送るため、認知症予防に関する講話と運動を行います。11月7日(金)14時〜15時半。中原老人福祉センター(中原いきいきセンター)で。60歳以上。問中原老人福祉センター電777-6000、F777-2833。 中原市民館からのお知らせ 申問電433-7773、F430-0132 〒211-0004新丸子東3-1100-12 ■区文化協会文化祭 ◎芸能・茶会・展示の部…10月25日(土)、26日(日)、10時〜17時。中原市民館で。ギャラリー展は29日(水)まで。茶会の部のみ菓子代300円。◎菊花展…10月29日〜11月16日、9時〜16時。等々力緑地で。11月3日(祝)に審査会を実施。詳細はお問い合わせください。 ■親子でボディパーカッション  12月6日(土)。中原市民館で。@10時15分〜10時45分、1歳児と保護者15組A11時15分〜11時45分、2歳児と保護者15組。申11月14日(消印有効)までにハガキ、FAX、区ホームページで。[抽選] 区役所地域保健福祉課からのお知らせ 申問電744-3261、F744-3342 ■健康づくりのための生活習慣病予防シリーズ@「身近な高血圧予防」  10月23日(木)、11月12日(水)、13時半〜15時、全2回。区役所5階会議室で。60人。申10月16日から直接、電話、FAXで。[先着順] ■39歳までの健診・保健指導  検査…11月4日(火)、結果説明…11月18日(火)。いずれも受け付け9時〜9時15分。区役所別館で。区内在住で健診の機会がない18〜39歳の20人。1,650円。申10月16日から直接か電話で。[先着順] ■禁煙相談  11月17日(月)10時45分〜11時。区役所別館で。20歳以上。事前予約制。申11月15日までに直接か電話で。 ■元気のための第1歩!〜腰・膝痛を防いで介護予防  10月30日(木)14時〜15時半。区役所5階会議室で。60歳以上、60人。申10月16日から直接か電話で。[先着順] ■元気のための第1歩!〜口から始める介護予防  11月5日(水)14時〜15時半。区役所5階会議室で。60歳以上、60人。申10月16日から直接か電話で。[先着順] ■高齢者の見守り・支え合いについて考えるワークショップ  11月20日、12月4日の木曜、13時半〜16時、全2回。区役所5階会議室で。60人。申10月20日から直接か電話で。[先着順] 総合型地域スポーツクラブ 平間スポーツレクリエーションクラブ活動日程 種目 日程 時間 場所 参加費 卓球広場 10月25日(土) 10:00〜12:00 平間小学校 多目的教室 高校生以上200円 中学生以下100円 ヨガ教室 10:00〜11:30 平間小学校 特別活動室 500円 ※予約・用具不要(ただし、ヨガマットは数に限りがあります)。飲み物は各自持参。運動に適した服装で。問平間スポーツレクリエーションクラブ(滝口)電070-6980-7949。区役所地域振興課電744-3323、F744-3346 とどろきアリーナ 第3期スポーツ教室 教室名 期間 時間 費用 @ シェイプエアロ& イージートレーニング 1/7〜3/25(2/4、11を除く)の水曜 13:30〜14:30 5,500円 A やさしいヨガ 12:15〜13:15 B シェイプアップ ボクシング 1/9〜3/27(1/23、2/6、20を除く)の金曜 18:30〜19:45 6,800円 C ラテンエアロ 1/9〜3/27の金曜 10:45〜11:45 6,500円 D フィットネスヨーガ 17:00〜18:15 9,000円 ※いずれも15歳以上(中学生を除く)で、定員20人。詳細はお問い合わせください。申問12月8日(必着)までに往復ハガキに、必要事項と教室名を記入し〒211-0052等々力1-3とどろきアリーナ電798-5000、F798-5005。[抽選] かわさき市政だより 区版なかはら 2014年(平成26年)10月1日号終了 かわさき市政だより-------------------------------------------------------------------------- 高津区版 10月号 〈区版〉は区の情報を中心に掲載しています。 高津区ホームページ:URL http://www.city.kawasaki.jp/takatsu/ 発行:高津区役所 郵便番号213-8570 高津区下作延2-8-1 総合案内:電話044-861-3113 2014年(平成26年)10月1日発行 高津区統計データ(平成26年9月1日現在) 人口:22万4,543万人 世帯数:10万6,729世帯 高津区:フォト歳時記 親子運動会 秋の高津2大運動会が高津地区と橘地区で開催されます。 区版1------------------------------------------------------------ 生まれ、育ち、支え合う、 健やかな高津を目指して  公的な福祉サービスと地域の力を結び付けて、さらに暮らしやすい地域をつくるため、第4期高津区地域福祉計画を推進しています。 地域福祉とは…  自分一人や家庭だけでは解決できない「困りごと」、行政サービスや民間のサービスでは対応できない問題を解決していくために、住民、団体・組織、行政などが連携・協働し、地域づくりや支え合いを進めていくことです。 高津区が目指す地域福祉とは…  全ての人が住み慣れた地域で、自分らしく生き生きと生活していくためには、国や自治体が定める制度やサービスの他、区民同士の助け合いや区民と行政の協働の仕組みが必要です。区は、区民と行政をつなぐ担い手として、地域の活動団体などの力を借りて、全ての人が心豊かに暮らせるまちをつくることを目指します。 どのような取り組みが…  町内会・自治会、地区社会福祉協議会など小地域で行う地域福祉活動を支援する取り組みを「高津区地域福祉活動キラリ☆事業」として、重点事業に位置づけています。具体的な取り組みは区役所ホームページで紹介しています。トップページにある右上の絵のバナーをクリックしてください。また、高津区地域福祉計画(写真)を区役所で配布しています。ぜひ一度ご覧ください。 問区役所地域保健福祉課電861-3302、F861-3307 10~11月に行われる取り組みは… お父さんとあそぼう!  秋の一日をお父さんと楽しく遊びませんか。男性保育士による触れ合い遊びタイムやミニシアターなどのプログラムがあります。 日時 10月18日(土)9時〜16時 場所 地域子育て支援センターかじがや 対象 就学前の子どもと保護者 問区役所こども支援室電861-3373、F861-3351 認知症サポーター養成講座  認知症について正しく理解し、本人や家族を温かく見守る支援者になりませんか。 日時 11月8日(土)14時〜16時 場所 区役所5階会議室 定員 60人 申問10月15日から電話かFAXで区役所高齢・障害課電861-3255、F861-3249。[先着順] プレパパ・プレママ講座  川崎市助産師会の助産師と保育士による講座です。ママ友、パパ友を作るきっかけにも。 日時 10月18日(土)13時半〜16時 場所 地域子育て支援センターかじがや 対象 当日に妊娠20週を超えている経過順調な初産婦とパートナー 問区役所こども支援室電861-3373、F861-3351 みんなで取り組む高津公園体操  若い人から高齢の人まで無理なく気軽に取り組めます。これから運動を始めたい人のための講習会です。 日時 10月28日(火)10時〜11時半 場所 区役所5階会議室 定員 50人 申問10月15日から電話で区役所地域保健福祉課電861-3313、F861-3307。[先着順] カスタネットで区民音楽祭に出演しよう!  カスタネットでかっこいいパフォーマンスにチャレンジ。先生が優しく教えてくれるので初めてでも大丈夫。区民音楽祭での発表を家族や友達に見てもらおう。 日時 練習11月12日、26日、12月10日の水曜15時半〜16時半。本番12月13日(土)時間未定 場所 練習:区役所、本番:高津市民館大ホール 定員 全回参加できる区内在住・在学の小学生20人 申問10月28日(必着)までに区役所などで配布中の申込用紙を直接、郵送、FAXで〒213-8570高津区役所地域振興課電861-3134、F861-3103。[抽選] アイデア求む!高津区協働事業募集開始  地域の課題解決のために、区と協働で実施する事業の提案を募集します。 募集事業 A:地域課題およびその解決方法を自由な発想で提案するもの、B:行政が提示したテーマを解決するための事業を提案するもの ※詳細は区役所などで配布中の募集要項をご覧ください 申問11月14日(必着)までに区役所などで配布中の申請書に必要事項を記入し添付書類を添えて、直接か郵送で〒213-8570高津区役所企画課電861-3131、F861-3103。[選考] 第2回 川崎北工業会オープンファクトリー  昨年度に引き続き、久地・宇奈根地区の町工場12社がものづくりの現場を開放します。工場ではどんな機械が活躍して、どんなものが作られているのでしょうか。子ども向けのものづくり体験を用意している工場もあります。 日時・場所 10月25日(土)10時〜15時、久地・宇奈根地区 ※詳細は問い合わせるか、区役所などで配布中のチラシをご覧ください。問川崎北工業会電811-6304、F844-7024。問区役所企画課電861-3135、F861-3103。 二子の渡しを体験しませんか  江戸から大正にかけて大山街道の一部として利用されていた二子の渡しを体験してみませんか。二子神社では子どもも楽しめるイベントを実施します。 日時 11月3日(祝)12時〜15時半 受付場所 二子神社境内(高津区二子1-4-1) 定員 小学生以上の当日先着100人(小学3年生以下は保護者同伴) コース 二子橋付近から乗船し対岸の世田谷側で下船(下船せず往復乗船も可能)※当日の天候や川の状況により中止や内容変更の場合あり。詳しくは当日7時から音声案内(電0180-991-213)で 問区役所地域振興課電861-3133、F861-3103 かわさき市政だより高津区版は、毎月1回、1日に発行しています。町内会・自治会などを通してお届けしています。 編集:高津区役所企画課(電861-3131 F861-3103) 区版2------------------------------------------------------------ 高津区協働事業提案事業 スポーツしよう!表現しよう! たかつチャレンジドカップスポーツ大会  障害のある人もない人も、みんなで楽しく一緒にスポーツしませんか。 日時 11月8日(土)9時〜13時(開場8時45分)。小雨決行 場所・定員 高津中学校グラウンド・体育館、当日先着100人 内容 ティーボール大会、PKサッカーなどのスポーツラリー 問チャレンジドサポートプロジェクト電750-9961、F750-9958。区役所地域振興課電861-3134、F861-3103 キラリデッキ花壇植栽体験募集  武蔵溝ノ口駅前キラリデッキ上の花壇で植栽体験をする参加者を募集します。 日時 11月16日(日)10時〜12時。荒天中止 対象 小学生と保護者10組 申問10月31日(必着)までに住所、氏名、電話番号、学校名、学年を記入し、往復ハガキかFAXで〒213-0001高津区溝口5-15-7高津区役所道路公園センター電833-1221、F833-2498。[抽選] 完成した後の喜びはひとしお 秋のお出掛け特集〜地元を歩こう〜 「高津のさんぽみち」ワークショップ参加者募集  子母口住宅前バス停〜久末ふれあいの森〜久末緑地〜久末団地バス停を歩くワークショップ(約3`)を開催します。歩いた後は意見交換会も行います。※交通費実費 日時 11月29日(土)13時〜17時。荒天の場合は12月6日(土)に延期 場所 子母口旭田公園(子母口住宅前バス停そば)集合、久末団地バス停付近解散 定員 30人 申問10月15日から直接か電話で区役所企画課電861-3135、F861-3103。[先着順] 橘の散歩道ウオークラリー  約3`のコースをグループでクイズやゲームをしながら歩きます。 日時 11月3日(祝)8時半〜12時半。荒天中止 場所 橘小学校集合・解散 対象 区内在住・在学の小学3〜6年生210人。3年生は保護者同伴 持ち物 申込書(控え)、飲み物、タオル、雨具、筆記用具 申問10月24日(必着)までに橘出張所などで配布中の申込書を直接、郵送、FAXで〒213-0022高津区千年1362-1橘出張所電777-2355、F777-4299。[抽選] 旧日本陸軍登戸研究所を訪ねる 日時 11月7日(金)10時〜16時。雨天時は13日(木)に延期 場所 武蔵溝ノ口駅改札前集合、登戸駅解散。交通費実費 対象 市内在住60歳以上の介助なしで歩行できる20人 持ち物 弁当、飲み物、帽子、雨具、筆記用具 申問10月21日から本人が直接、高津老人福祉・地域交流センター電853-1722、F853-1729。[先着順] 区のお知らせ掲示板 申し込み方法は市版5面参照 案内 ▼高津区区民会議  第2回全体会議を開催します。10月31日(金)18時から区役所5階会議室で。傍聴当日先着5人。問区役所企画課電861-3131、F861-3103。 イベント ▼第16回プラザ橘まつり  サークルの作品展示と実技発表。体験コーナーや子どものためのコーナーも。11月7日(金)13時〜16時、8日(土)・9日(日)10時〜16時。プラザ橘で。問プラザ橘電788-1531、F788-5263。 ▼着ぐるみ人形劇「ぐりとぐら」  人気の絵本「ぐりとぐら」が着ぐるみ人形劇に。11月14日(金)14時〜15時。洗足学園で。区内在住・在学の子どもと保護者300人(就学前の子どもも可)。申問10月28日(必着)までに往復ハガキに希望者全員(4人まで)の氏名、年齢も記入し〒213-8570高津区役所地域振興課電861-3134、F861-3103。[抽選] ▼は〜ぁとまつり2014  療育体験、出店、ステージ企画、地域の情報コーナーなど。10月18日(土)10時〜14時。中央療育センターで。問中央療育センター電754-4559、F788-9263。 ▼本の回収と交換会 ○本の回収…10月1日〜11月2日(10月20日を除く)の開館時間中。対象:大人向けの本全般(書き込みのあるもの、コミック、百科事典を除く)。 ○本の交換会…家庭に眠っている本のリユースです。11月23日(祝)9時40分〜16時半。一人20冊まで持ち帰れます。いずれも高津図書館で。問高津図書館電822-2413、F844-7594。 ▼秋の映画会「わが母の記」  10月29日(水)13時半〜15時10分(開場13時10分)。高津老人福祉・地域交流センターで。市内在住の100人。申10月17日9時から同センターで整理券配布(1人1枚。市内在住であることを証明できるものを持参)。[先着順]。問高津老人福祉・地域交流センター電853-1722、F853-1729。 ▼クリスマスリースの手作り体験  ヒバやヒムロ杉などを使いクリスマスリースを作ります。リボンと飾りを変えれば迎春リースにも。12月6日(土)@10時〜12時…橘出張所A14時〜16時…区役所。各回25人。申問10月27日から直接@橘出張所電777-2355、F777-4299、A区役所地域振興課電861-3144、F861-3103。[先着順] 講座 ▼栄養士に聞いてみよう  子どもの食事の悩みを保育園の栄養士に相談してみませんか。「離乳食講座」…10月25日(土)10時から蟹ケ谷保育園で。「おやつをつくろう」…11月11日(火)10時から津田山保育園で。問区役所こども支援室電861-3373、F861-3351。 ▼普通救命講習  心肺蘇生法や自動体外式除細動器(AED)の取り扱い方法などを講義と実技で学びます。11月22日(土)9時〜12時。高津消防署で。30人。申問11月4日から直接か電話で高津消防署救急係電811-0119、F812-6544。[先着順] いきいき高津 健康づくりニュース 第41号 〜インフルエンザ対策は早めに!〜  インフルエンザの原因はインフルエンザウイルスで、突然の発熱(38度以上)で発症し、その他、倦怠感、関節痛、筋肉痛などの全身症状も強く出ます。原因となるウイルスはいくつも種類があるため、1シーズンに複数回感染してしまう人もいます。また、肺炎や脳炎など重症化することがあるため注意が必要です。 ★予防方法★  ★ワクチン接種※ ★栄養と休養を十分取る ★人混みを避ける   ★うがい・手洗い ★咳エチケット ★適度な温度・湿度を保つ  体調が優れないときは休養を取り、早めに医療機関を受診しましょう。受診の際はあらかじめ医療機関に電話して指示を受けましょう。症状が治まってもウイルスが排出されていることがあるため、外出を控えたり、マスクをしたりするなどの対策が必要です。 ※予防接種による免疫ができるまで2週間程度かかりますので、流行シーズン(12月〜3月)に入る前に接種を済ませましょう。 問区役所衛生課電861-3321、F861-3308 保健福祉センターの 健診案内 申問区役所地域保健福祉課 電861-3313、F861-3307 ※車での来場はご遠慮ください 健診名 期日 受付時間 対象者 内容・費用など 申 39歳までの健診・保健指導 検査日 11月18日(火) 8時45分 〜 9時15分 18〜39歳の両日参加できる20人(妊娠中や出産後1年以内の人を除く) 身体計測、血圧測定、尿検査、血液検査(脂質、貧血、肝機能、血糖)、骨量測定と結果に基づく指導。1,650円 11月4日 から電話で。 [先着順] 指導日 12月2日(火) 8時45分 〜9時 禁煙相談 11月4日(火) 9時〜 9時40分 禁煙したいか関心がある3人 相談と呼気検査 10月15日から電話で。 [先着順] かわさき市政だより 区版たかつ 2014年(平成26年)10月1日号終了 かわさき市政だより-------------------------------------------------------------------------- 宮前区版 10月号 〈区版〉は区の情報を中心に掲載しています。 発行:郵便番号216-8570宮前区宮前平2-20-5 編集:宮前区役所企画課(電話044-856-3133、ファクス044-856-3119) 総合案内:電話044-856-3113 宮前区ホームページ:URL http://www.city.kawasaki.jp/miyamae/ 2014(平成26)年10月1日発行 宮前区統計データ(平成26年9月1日現在) 人口22万4491人 世帯数9万5573世帯 区版1------------------------------------------------------------ kawasaki city 川崎市制90周年 みやまえの秋を満喫しよう 秋はイベントが盛りだくさん。区役所周辺で楽しみ、読書・運動・芸術・食などにも触れて秋を満喫しませんか。 第33回区民祭 小さな手大きな手みんなで築く宮前区 10月26日(日)9時〜15時 区役所・宮前市民館とその周辺で開催  区民の触れ合いの場として毎年盛大に行われる区民祭。ことしは区役所・市民館とその周辺で開催します。区内で活動する団体による華やかな舞台出演、飲食・物販や展示・啓発コーナーの他、移動動物園や冒険遊び場も登場。子どもから大人まで一日中楽しめます。 ※雨天決行。駐車場はありませんので公共交通機関をご利用ください。 問区役所総務課電856-3123、F856-3119 まちの未来を考えよう  新たな総合計画の策定に向けて、ご来場の皆さんからご意見をいただくコーナーを設置します。 場所 区役所2階ロビー 問総合企画局企画調整課電200-0372、F200-0401 毎年多くの人でにぎわいます イベントの秋 みやまえ子育てフェスタ  乳幼児のいる保護者への情報発信と交流の場。ふれあい動物園、絵本の部屋、育児相談、食事相談、コンサートなど楽しい催しが盛りだくさんです。 日時 10月25日(土)10時〜15時 場所 宮前市民館 問宮前市民館電888-3911、F856-1436 読書の秋 本とお話の1週間  赤ちゃんとママ・パパのお話し会、大人のためのお話し会、絵本で知る障がいと病気、人形劇など。プログラムは毎日変わります。詳細は問い合わせるか図書館などで配布中のチラシをご覧ください。 日時 10月17日(金)〜22日(水)、10時〜16時(10月20日を除く) 場所 宮前市民館2階ギャラリー他 問宮前図書館電888-3918、F888-5740 食欲の秋 おいC・たのC・Communityづくり @みやまえC級グルメコンテスト  宮前産の野菜を使ったオリジナル絶品料理を募集します。書類選考の後、試食審査を行い、入賞者には賞品も。詳細は問い合わせるかチラシをご覧ください アマの部 個人・グループは問いません。試食審査は12月5日(金)10時〜13時、宮前市民館で プロの部 区内の飲食店。試食審査の日程は後日調整 AみやまえC級グルメ料理教室  「小松菜のシフォンケーキ」「人参たっぷりポタージュ」を作ります。10月31日(金)10時〜12時、有馬・野川生涯学習支援施設(アリーノ)で。区内在住・在勤・在学の20人。材料費500円。エプロン、三角巾、布巾(2枚)を持参 申問@宮前市民館などで配布中の応募用紙を10月31日(必着)までに直接、郵送、FAXでA10月15日10時から電話で〒216-0006宮前区宮前平2-20-4宮前市民会館電888-3911、F856-1436、[@選考A先着順] 芸術の秋 宮前地区青少年作品展の作品募集  11月中旬に開催する作品展の展示作品を募集します。 対象 宮前地区在住・在学の小・中学生 応募部門 絵画、ちぎり絵、イラスト・デザイン、書道(書き初め用紙、半紙) ※部門ごとの課題・用紙サイズなどはお問い合わせください 申11月14日18時〜18時半に区役所4階大会議室に応募作品を持参 問区役所地域振興課電856-3135、F856-3280 たくさんの応募をお待ちしています 運動の秋 さわやかな秋空の下を歩く @まちづくりウオーキング  市民活動の現場を紹介しながら五所塚・東高根を歩きます。11月6日(木)13時半に向丘出張所集合、16時半ごろ解散。雨天中止。20人。飲み物、雨具など持参。 A農家巡りウオーキング  農産物直売所ガイドマップを使い、平周辺の農地を巡ります。家族や友人との参加もお待ちしています。11月22日(土)10時半に平4丁目公園(平4-17)集合、14時半ごろ解散。雨天中止。20組(個人も可)。昼食、飲み物、雨具など持参。 申問@10月15日からA10月27日から直接か電話で区役所地域振興課電856-3125、F856-3280。[先着順] グラウンドゴルフを楽しむ  いずれも11月20日(木)、フロンタウンさぎぬまで。※雨天時は翌日に延期。クラブなどは無料貸し出しもあります。 グラウンドゴルフ大会 9時〜13時。100人。計24ホールの個人戦 ビギナー講習会 12時〜15時。40人。打ち方から分かりやすく学べます 申問いずれも10月20日から電話でフロンタウンさぎぬま電854-0210、F862-5030。[先着順] 冒険遊び場シンポジウム開催 これでいいの?私と子どもの向き合い方〜遊び場での親子の姿から考える〜  自由な外遊びを通して豊かな心と体を育む「冒険遊び場」。外遊びの実例を紹介しながら子どもとの向き合い方について考えます。 日時・場所 11月22日(土)10時〜12時、宮前市民館1階大会議室 定員 100人。保育あり(1歳6カ月〜就学前の子ども、10人、要予約) 講師 柴田愛子(りんごの木子どもクラブ代表、絵本作家) 申問10月15日から住所、氏名、電話番号、保育希望の場合は子どもの人数・年齢を記載しメール(miyamae.bouken@gmail.com)かFAXで冒険遊び場交流会F856-7238。または直接区役所こども支援室電856-3256、F856-3119。[先着順] 柴田愛子 宮前地名さんぽ 日本地名研究所・市教育委員会地名資料室監修  犬蔵1丁目と2・3丁目の境を走る尻手黒川道路は、昔は清水谷戸(しみずやと)と呼ばれる谷間でした。矢上川の最上流域にあたるこの一帯は、豊かな湧き水に恵まれていたことが想像されます。 第4話 「犬蔵(いぬくら)」  江戸時代に下菅生村犬倉と呼ばれていた地域が、現在の犬蔵1〜3丁目です。地名の由来は定かでないものの、2つの説が有力です。  一つは、昔は付近の谷間に狼(おおかみ)が生息していたから、という説。犬蔵の「犬」は山犬すなわち狼のこと、「クラ」は断崖や岩場を表し、谷を意味する古語です。昔は犬蔵交差点から南西に深く入り込んだ谷戸の奥を、「狼谷戸」と呼んでいました。  もう一つは、犬蔵地区の鎮守であった御嶽社(みたけしゃ)のお使い神「オイヌさま」にちなんで付けられた、という説。昔、御嶽社の入り口には大きな「オイヌさま」の石像が立っていたそうです。今でもまちを歩くと、黒い山犬が印刷された護符を見掛けることがあります。御嶽講(みたけこう)の講中に配られるお札です。江戸時代に盛んになり、長く人々の心のよりどころだった御嶽講の風習は、今でも区内に残っていますが、犬蔵にあった御嶽社は昭和43年に菅生神社に合祀されました。 問区役所企画課電856-3133、F856-3119 10月の「みやまえロビーコンサート」は10月11日(土)11時半から区役所大会議室で開催します。問区役所地域振興課電856-3125 区版2------------------------------------------------------------ 区のお知らせ掲示板 申し込み方法は市版5面参照 区役所地域振興課 申問電各担当へ、電856-3280 F856-3280 ▼フォトコンテスト特別講座  「始めよう!撮って楽しむ写真術」をテーマとした特別講座。10月18日(土)13時半〜15時半(開場13時)。区役所第4会議室で。当日先着30人。講師:山口勝廣(日本写真家協会常務理事)。問電856-3125。 ▼市民活動応援講座2014「市民活動のためのFacebook活用術」  情報収集や情報発信のためにフェイスブックを学ぶ講座。11月7日(金)14時〜16時。区役所第4会議室で。30人。講師:酒井隆(世田谷社)。申10月15日から直接か電話で電856-3125。[先着順] ▼特設行政相談所  専門相談員が年金や登記など国の業務の相談を受けます。10月31日(金)13時〜16時。フレル鷺沼で(鷺沼1-1)。会場へ直接。問電856-3132。 ▼多摩川ウオーキング・川崎フロンターレ観戦ツアー開催  2本のポール(ストック)を使って全身の筋肉を動かす「ポールウオーキング」で、等々力陸上競技場まで歩き、清水エスパルス戦を観戦するツアー。11月2日(日)12時に二子新地駅改札前集合。19時ごろ解散。※雨天中止。30人。大人3,000円、小・中学生2,000円(弁当代、チケット代)。問10月20日までに直接か電話でフロンタウンさぎぬま電854-0210、F862-5030。[抽選] 区役所高齢・障害課 申問電856-3242、F856-3163 ▼認知症サポーター養成講座  認知症の人や家族を温かく見守り支援するための知識を学びます。10月17日(金)14時〜15時半。区役所大会議室で。申随時、電話かFAXで。 区役所地域保健福祉課 申問電各担当へ、F856-3237 ▼ケアウオーキング入門  膝や腰に負担の少ない歩き方を健康運動指導士から学びます。11月19日(水)10時〜11時半。区役所保健福祉センターで。講師:黒田恵美子(ケア・ウオーキング普及会代表理事)。区内在住65歳以上で運動制限のない30人(過去の参加者を除く)。動きやすい服装・靴(外履き)で。申10月16日9時から電話かFAXで電856-3263。[先着順] ▼献血バスがやってきます  11月5日(水)10時〜16時(12時〜13時除く)。区役所駐車場で。献血カード・献血手帳がある人は持参。問電856-3253。 ▼名医に聞く乳がんのお話  乳がんの基礎知識と早期発見方法を学びます。10月29日(水)10時〜11時半。区役所保健福祉センターで。区内在住・在勤の女性40人。保育あり(先着5人、要予約)。講師:福田護(聖マリアンナ医科大学ブレスト&イメージングセンター院長)。申10月15日9時から電話で電856-3267。[先着順] 区役所こども支援室 申問電856-3290、F856-3171 ▼子どもの健康、食育を学ぶ  看護師・栄養士による講座。@健康講座…11月5日(水)13時半〜14時半。2歳までの子どもと保護者6組A食育講座…11月7日(金)14時〜15時。1・2歳の子どもと保護者5組。いずれも菅生保育園で。申10月15日から直接か電話で菅生保育園電977-9320(12時半〜16時半)。[先着順] ▼プレママ・プレパパ講座  保育園に通う子どもの保護者などと交流したり赤ちゃんと触れ合ったりできます。11月8日(土)@9時45分〜11時。土橋保育園でA10時〜11時。菅生保育園で。申10月31日までに直接か電話で各保育園@電855-2877(13時〜16時)A電977-9320(12時半〜16時半)。 宮前市民館 申問〒216-0006 宮前区宮前平2-20-4 電888-3911、F856-1436 ▼犬と猫と人間のよりよい暮らし  不幸な犬や猫を生み出さないためにさまざまな角度から地域づくりを考える講座。11月22日〜12月6日、27年1月17日、24日の土曜、13時半〜16時、全5回。宮前市民館で。20人。申11月3日10時から直接か電話で。[先着順] ▼区文化協会「福祉チャリティー文化祭」  宮前市民館で各部会の発表会を行います。会場へ直接。@バレエ…10月18日(土)17時からA作品展示…11月28日(金)〜12月3日(水)10時〜17時B芸能(舞踊、民謡、歌謡、詩吟、着付けなど)、茶道、体験講座(クレイアート、ハワイアンレイ、フラワーアレンジメント、華道、ビスクドールなど)…11月29日(土)、30日(日)。発表会場など詳細はお問い合わせください。問区文化協会事務局電888-3911(金曜10時〜15時)。 菅生分館 申問〒216-0015 宮前区菅生5-4-11 電977-4781、F976-3450 ▼はじめての着付け〜小紋・紬などの普段着〜  市民講師による講座。11月29日、12月6日、20日の土曜、10時〜12時、全3回。菅生分館で。20人。資料代200円。申10月25日10時から直接か電話で。[先着順] 宮前スポーツセンター 申問〒216-0011 宮前区犬蔵1-10-3 電976-6350、F976-6358 URL http://miyamae-sc.jp ▼らくらく元気体操  座っても立ってもできる簡単な運動で楽しく体力アップ。予約なしで参加できます。毎週火曜(祝日を除く)13時半〜14時半。65歳以上で運動制限のない当日先着15人。1回500円。詳細はお問い合わせください。 宮前老人福祉センター (宮前いきいきセンター) 申問〒216-0033 宮前区宮崎2-12-29 電877-9030、F877-9232  いずれも同センターで。全回参加できる60歳以上の人。申@A10月15日9時から参加費を添えて申込者が直接。[先着順]。B10月16日までに82円切手を持参し申込者が直接。[抽選] @お花のバッグチャームを作ろう  かばんの取っ手につけられるストラップ型のバックチャームを作ります。11月20日(木)10時〜11時半。16人。1,200円。 Aカリグラフィーとパステルアート講座  素敵なカードや作品を作ります。11月17日〜12月22日の月曜(11月24日を除く)、10時〜12時、全5回、12人。1,000円。 B水引工芸講座  水引を用いてペンダントやブローチなどの小物を作ります。11月7日〜28日の金曜、10時〜12時、全4回。10人。3,000円。 市民プラザ 電888-3131、F888-3138 ▼日本舞踊(藤間流)受講生募集  基本動作から美しい立ち振る舞いを学びます。10月31日〜12月12日の金曜(11月14日を除く)、10時〜12時、全6回。市民プラザで。18歳以上15人。7,800円。申10月15日から直接か電話で。[先着順] 経済労働局商業観光課 申問電200-2328、F200-3920 ▼さぎ沼商店会でまちゼミを開催  「人・店・地域 三方よし」の地域活性化事業として、各商店の人が講師となり専門知識の講義や実技体験を行います。11月1日〜30日。鷺沼駅周辺の商店で。約20講座。詳細は問い合わせるかさぎぬま商店会ホームページをご覧ください。問さぎ沼商店会電866-0324、F866-1913、URL http://saginuma-machizemi.com/。 宮前区社会福祉協議会 申問〒216-0033 宮前区宮崎2-6-10 宮崎台ガーデンオフィス4階 電856-5500、F852-4955 ▼運転ボランティア養成講座  公共交通機関の利用が困難な高齢者や障害者の移送をサポートしませんか。修了後は福祉有償運送運転者およびセダン等運転者として認定。12月6日(土)10時〜16時半、7日(日)9時半〜16時50分、全2回。福祉パルみやまえで。両日参加できる30人。3,000円。筆記用具、運転免許証、昼食持参。申11月10日17時(必着)までに申込書を郵送かFAXで。[抽選]。※申込書は区役所などで配布中。 れいんぼう川崎 申問〒216-0002 宮前区東有馬5-8-10 電888-8601、F888-8849 ▼れいんぼう祭り  模擬店、アトラクション、ゲームなど。11月1日(土)10時半〜13時45分。れいんぼう川崎で。会場へ直接。※当日のボランティアも10月20日まで直接か電話で募集しています。 保健福祉センターの健診・検診案内 申問地域保健福祉課856-3237 ※電話予約は9時から受け付けます 日程 時間(受付時間) 対象 内容・費用他 申問 39歳までの健診・保健指導 検査日11月10日(月) (9時〜9時半) 健診機会がなく27年3月31日までに18〜39歳になる30人 血液検査、尿検査、 血圧・腹囲測定など。1,650円※希望者には骨密度測定を行います 10月16日から電話で。電856-3254[先着順] 結果説明日 12月1日(月) (8時45分〜9時) 禁煙相談 11月7日(金) 13時半〜(13時15分〜13時半) 関心がある人、禁煙したい人4人 呼気CO検査、ニコチン依存度チェック、禁煙方法についての学習 10月16日から電話で。電856-3266[先着順] 1歳児歯科健診 11月5日(水) (9時15分〜9時45分) 1歳3カ月未満の乳幼児30人 歯科健診・歯科相談 10月21日から電話で。電856-3264[先着順] かわさき市政だより 区版みやまえ 2014年(平成26年)10月1日号終了 かわさき市政だより-------------------------------------------------------------------------- たま区版 10月号 多摩区ホームページ:URL http://www.city.kawasaki.jp/tama/ 2014年(平成26年)10月1日発行 発行:多摩区役所 郵便番号214-8570 多摩区登戸1775-1 総合案内:電話044-935-3113 編集:多摩区役所企画課(電話044-935-3147、ファクス044-935-3391) 多摩区統計データ(平成26年9月1日現在) 人口21万4,156人 世帯数10万5,308世帯 区版1------------------------------------------------------------ まちづくりカフェ  新たな総合計画の策定に向けて、区民の皆さんから市の将来像についてのご意見を伺います。 日時・場所 10月18日(土)10時〜15時・生田緑地中央広場 問総合企画局企画調整課電200-0372、F200-0401 10月18日(土) 区民祭に参加しよう!  区の一大イベントである多摩区民祭。舞台での催し物や、出店、展示、抽選会もあります。当日は、かわさき宙と緑の科学館、日本民家園、岡本太郎美術館が特別割引料金になります。 日時 10月18日(土)9時半〜15時(荒天中止)  会場 生田緑地  ※大変混み合いますので、車での来場はご遠慮ください。 問多摩区民祭実行委員会事務局(区役所地域振興課内)電935-3133、F935-3391 にぎわう会場 主なイベント 開催時間など詳細はお問い合わせください ★舞台公演(中央広場ステージ) ★出店・出展(中央広場周辺) ★骨董市(日本民家園) ★抽選会 先着2,500人   (岡本太郎美術館階段下スペース) ★生田緑地内施設入場料の特別割引  ◎日本民家園 無料 ◎岡本太郎美術館 100円  ◎かわさき宙と緑の科学館 無料(特別プログラム) ★パレード  ◎フラッグと演奏(専修大学吹奏楽研究会)  ◎多摩川音頭流し踊り(多摩区文化協会) ★宿河原お囃子(お囃子保存会) ★区内3大学の出演、出展   (専修大学、明治大学、日本女子大学) ★ミニ南武線(川崎工科高校) ★合掌の里「世界遺産・五箇山」がやってくる!  10月18日(土)・19日(日)、日本民家園 ★多摩区合唱コーラスのつどい   10月13日(祝)、多摩市民館ホール 古着・小型家電を回収します  家庭で不要になった古着類(汚れている物、破れている物を除く)や小型家電(携帯電話など)の回収を行います。 問多摩生活環境事業所電933-4111、F934-8550 特設行政相談  専門相談員が国の行政全般についての意見や要望などの相談に応じ、問題解決の手伝いをします。 時間 10時〜15時 場所 会場内特設テント 問区役所地域振興課電935-3143、F935-3391 またやってきた! リアル“謎時”アドベンチャー 第2弾  9月に開催した、専修大学の学生が企画・運営するリアル謎解きゲーム。今回は「魔王とキミと不思議の種」と題して、区内全域で開催します。SF仕立てのストーリーで謎を解きながら、まちを探検してみよう。 日程 10月25日〜11月24日 参加方法 参加自由。区役所や多摩市民館などで、ゲームブックを10月下旬から配布。 問区役所地域振興課電935-3132、F935-3391 市長と意見を交換し、地域を考えてみませんか  市長が皆さんから意見を聴く「区民車座集会」を開催します。傍聴のみもできます。 日時・場所 11月9日(日)14時〜15時半(開場13時半)、区役所11階会議室 対象・定員 原則として区民(区内在住・在勤・在学か区内で活動している人)、30人  傍聴 50人(当日13時から区役所11階で整理券を配布。[先着順]) ※保育、手話通訳あり。詳細は問い合わせるか市ホームページをご覧ください。また、当日の様子はインターネットで動画配信します。市ホームページ「市長の部屋」からアクセスしてください 申し込み方法[抽選] 10月27日17時(必着)までに市ホームページまたは区役所などで配布する申込書を郵送かFAXで。※区役所企画課へ直接持参も可。当選者には、ハガキ、FAX、メールのいずれかで通知します 申問サンキューコールかわさき電200-3939、F200-3900。〒214-8570多摩区役所企画課電935-3147、F935-3391 前回の多摩区役所での車座集会(4月25日) 落語で笑って納得! 地域の支え合い 日時 11月5日(水)13時半〜15時半(開場12時半) 場所 多摩市民館大ホール 対象・定員 区内在住・在勤・在学の当日先着800人 内容 〈第1部〉講演会 「誰もが健やかに安心して暮らせる多摩区をめざして」講師:黒岩亮子(日本女子大学専任講師) 「『チーム・たま』による区内における在宅医療・介護に関する活動紹介」講師:中村健(多摩区医師会会長) 〈第2部〉福祉落語他 桂米多朗(多摩区観光大使)、江戸家まねき猫、春風亭昇羊 問区役所地域保健福祉課電935-3267、F935-3276 桂米多朗 多摩区・稲城市連携ウオーキング  多摩区と稲城市のスポーツ推進委員が協力して作ったコースを歩きませんか。 日時 11月1日(土)8時45分〜12時(受け付け8時15分)。雨天中止 集合場所 稲田公園(稲田堤駅徒歩8分) コース 稲田公園〜薬師堂〜穴澤天神社〜稲城市役所の約6` ※動きやすい服装で、飲み物を持参してください 問区役所地域振興課電935-3134、F935-3391、当日の問い合わせは7時半〜8時半電090-3094-5486 多摩自然遊歩道・小沢城跡を歩くガイドツアー  多摩区まち歩きモデルコースの一つにもなっている多摩自然遊歩道など緑豊かな道を、ガイドが解説しながら歩きます。 日時 11月12日(水)9時〜12時(雨天決行) コース 多摩自然遊歩道→菅さくら公園→市農業技術支援センター→小沢城跡→薬師堂→稲田堤駅 集合場所 読売ランド前駅南口 定員・費用 20人、300円(保険料など) 申問10月15日から電話か参加者全員の住所・氏名・年齢、代表者の電話番号を記入しFAXで区役所地域振興課電935-3132、F935-3391。[先着順] 今月の市民健康の森 ◆活動日時◆ 10月19日(日)9時半〜昼ごろ 雨天時26日(日)に順延 日向山の森(東生田緑地) 集合場所:頂上広場 問日向山うるわし会事務所(石郷岡) 電944-1941(9時〜18時) 区役所地域振興課 電935-3131、F935-3391 住民票などは、登戸行政サービスコーナー電933-3000、菅行政サービスコーナー電945-2730へ。平日7時半〜19時、土・日曜(祝日除く)9時〜17時 区版2------------------------------------------------------------ 古民家カフェオープン  生田緑地内の日本民家園で11月16日(日)までの週末を中心に、カフェをオープンしています。100年の名家「旧原家」でコーヒーや菓子を味わいながらくつろぐことができます。営業日はお問い合わせください。※入園料が必要です。 問日本民家園電922-2181、F934-8652 古民家でおいしいコーヒーを 「多摩★まち大学」他都市視察研修会参加者募集  自治会の加入率100%、孤独死ゼロという驚異的なコミュニティーづくりを推進し注目を集めている立川市大山自治会のコミュニティー再生術などのまちづくり視察します。 日時・定員・費用 11月14日(金)8時10分区役所1階集合。40人。1,500円(昼食代、バス代、資料代など) 申問10月15日から直接、電話、FAX(氏名、年齢、電話番号を記入)で区役所地域振興課電935-3148、F935-3391。[先着順] 救急法救急員基礎・養成講習受講者募集  応急手当ての知識や技能を習得します。 日時・場所 11月5日(水)〜7日(金)、9時〜17時(休憩12時〜13時)、全3回。区役所6階601会議室 対象・定員 区内在住、在学、在勤の15歳以上で、全回受講できる30人(実技訓練などに支障があると判断された場合は受講できません) 費用 3,200円(教材費など) 申問10月15日から直接か電話で区役所危機管理担当電935-3146、F935-3391。[先着順] ※参加者が10人以下の場合は開催中止 区のお知らせ掲示板 申し込み方法は市版5面参照 ▼多摩スポーツセンター 〒214-0008多摩区菅北浦4-12-5 申問電946-6030、F946-6032 ▼体育の日記念事業  10月13日(祝)にアクアボールなどプールで楽しめるイベントや親子で体験できる教室を多数開催します。種目や時間など詳細は問い合わせるか、ホームページ(http://kawasaki-tamaspo.com)をご覧ください。 ●多摩老人福祉センター 〒214-0012多摩区中野島5-2-30 申問電935-2941、F935-5024 ●歴史講座〜人物から見る歴史の側面  10月22日(水)…「聖徳太子」、10月29日(水)…「お市の方」、11月5日(水)…「吉田松陰」。いずれも10時〜12時、全3回。市内在住の60歳以上、50人。100円(資料代)。講師:地崎広(元高校日本史教師)。申10月15日9時から直接か電話で。[先着順] ◆まちづくり局交通政策室 問電200-2348、F200-3967 ◆向ケ丘遊園駅連絡通路が開通  向ケ丘遊園駅連絡通路(地下通路)が10月30日(木)12時に開通します。開通に先立ち、同日11時から通路北側入り口付近で開通式典を開催します。なお、本通路の開通に合わせ、向ケ丘遊園1号踏切は閉鎖します。 ◆区役所危機管理担当 〒214-8570多摩区登戸1775-1 問電935-3135、F935-3391 ◆交通安全教室  スタントマンが事故を再現する交通安全教室を開催します。10月28日(火)13時から。稲田中学校校庭で(雨天中止。校庭の状態により、当日晴天でも中止となる場合があります)。会場へ直接。※駐車場はありません。参加自由。 ●区役所地域保健福祉課 〒214-8570多摩区登戸1775-1 申問電935-3294、F935-3276 ●地域でつながりひろがる交流会  地域の身近な問題について、実際にボランティア活動をしている人と語り合い、自分にできることを考え、実践につなげるきっかけをつくる交流会です。@11月12日(水)9時半〜12時、生田出張所3階大会議室A12月3日(水)13時半〜16時、区役所11階会議室(@、Aは同内容)。区内在住・在勤・在学の各20人。申10月15日から直接か電話で。[先着順] ●実践介護教室  介護する人の負担を減らし、介護を受ける人にも喜ばれる介護方法を学びます。@食介護…10月29日(水)10時〜11時半、講師:竹内光惠(管理栄養士)A口腔ケア…11月18日(火)10時〜11時半、講師:本間久恵(歯科衛生士)B身体介護…11月26日(水)13時半〜15時半、講師:桜井良太(理学療法士)。区役所保健福祉センター他で。各回20人。申10月15日から直接か電話で。[先着順] ●ぜん息(そく)・アレルギー講演会  専門の医師による講演。10月30日(木)10時〜12時。保健福祉センター1階講堂で。30人。保育あり(先着8人、要予約)。講師:松田健志(医師)。申10月15日から直接か電話で。[先着順] ★区役所こども支援室 〒214-8570多摩区登戸1775-1 申問電935-3241、F935-3119 ★発達障害の正しい理解と支援を知る講演会  子どもの心に寄り添った発達障害への支援について学びます。10月30日(木)10時〜12時。区役所11階1101会議室で。区内在住の50人。保育あり(1歳〜、先着10人、要予約)。講師:宮尾益知(どんぐり発達クリニック医師)。申10月24日16時までに電話かFAXで。[抽選] ★多摩区こどもの遊び講座「育ち合おう。育て合おう。遊び場で!」  子どもが自然に触れながら遊ぶ場を作っていく講座。11月19日〜27年1月21日の月曜または水曜、10時〜12時(見学体験の2日間は14時まで)、全8回。実習は11月30日(日)9時半〜15時(予定)。区役所または多摩市民館で。30人。講師:矢郷恵子(KOPA=冒険遊び場と子育て支援研究会)他。申10月15日から電話かFAXで。[先着順] ★保育園展  区内の認可保育所0〜4歳児の作品を展示します。10月31日10時〜11月10日16時。区役所1階アトリウムで。 ■多摩図書館 〒214-8570多摩区登戸1775-1 申問電935-3400、F935-3399 ■多摩区の読書活動紹介展示  読書活動の紹介やお薦めの絵本の展示を行います。10月25日〜11月3日、9時半〜16時。多摩図書館整理室で。 ◎多摩区社会福祉協議会 〒214-0014多摩区登戸1763 申問電935-5500、F911-8119 ◎ボランティア交流会  区内で活動しているボランティア同士の横のつながり作りと情報交換のため、交流会を行います。11月22日(土)13時半〜15時半。福祉パルたまで(登戸1763)。30人。申10月16日9時から直接、電話、FAXで。[先着順] 保健福祉センターの健診案内 申問区役所地域保健福祉課F935-3276 日程 受付時間 内容・対象など 申[先着順] 39歳までの健診・保健指導 検査日 10月22日(水) 9時〜 9時20分 身体・血圧測定・尿・骨密度・血液検査と結果指導。両日とも受けられる18〜39歳の区内在住の25人。1,650円。※妊婦・産後1年以内の人、年度内に40歳を迎える人、国民健康保険に加入の「35・38歳健診」対象者は、受けられません 10月15日から 電話で 電935-3301 電935-3294 指導日 11月26日(水) 10時〜 10時半 検査日 11月26日(水) 9時〜 9時20分 指導日 12月24日(水) 10時〜 10時半 1歳児 歯科健診 11月6日(木) @9時〜 9時半 A9時半〜10時 歯科健診と歯科相談。1歳3カ月未満で歯が生えている乳幼児、各回15人 10月20日から 電話で 電935-3301 生活習慣病予防相談 11月19日(水) 13時15分 〜13時半 運動・食生活・休養、歯周病予防などの個別健康相談、骨密度測定(80歳以下の希望者)。最近の健康診査の結果をお持ちください。40歳以上の10人 10月28日から 電話で 電935-3301 電935-3294 禁煙相談 11月19日(水) 14時〜 14時15分 たばこの知識と禁煙方法についての講義と個別相談。区内在住・在勤の禁煙希望者4人 10月15日から 電話で 電935-3294 ※電話受付時間は8時半〜12時、13時〜17時15分 ※会場は区役所保健福祉センター。車での来場はご遠慮ください かわさき市政だより 区版たま 2014年(平成26年)10月1日号終了 かわさき市政だより-------------------------------------------------------------------------- あさお区版 10月号 2014年(平成26年)10月1日発行 桃栗3年、禅寺丸柿800年 2014年は区の木「禅寺丸柿」発見800周年です 区版1------------------------------------------------------------ 柿色に染まる秋を感じて 心温まるこの季節、芸術やスポーツ、お祭りなどの秋を感じるイベントを楽しみませんか。また、区の魅力をかきまるくんがツイッターで紹介します。 @kawasaki_asaoku 10月21日禅寺丸柿の日記念イベント 区の木「禅寺丸柿」への愛着を深める記念イベントを開催します。 日にち 10月21日(火)。荒天中止 場所・時間 @区役所前広場、13時〜15時A新百合ケ丘駅南口ペデストリアンデッキ、11時〜12時半 内容 @記念セレモニー、禅寺丸柿音頭、禅寺丸柿に関する展示、FAICO(ファイコ)ステージ、スタンプラリーなどA禅寺丸柿、各種柿の販売、かきまるくんと記念撮影、かきまるくんパフォーマンスなど 問区役所地域振興課電965‐5113、F965‐5201 禅寺丸柿の魅力を伝えます 柿生禅寺丸柿まつり ことしも専修大学と連携して、禅寺丸柿まつりを開催します。柿の種飛ばし大会など、楽しめる企画が盛りだくさんです。ぜひお越しください。 日時 10月18日(土)9時〜15時。雨天決行 場所 柿生駅前広場 問柿生中央商店会電951‐0843。経済労働局商業観光課電200‐2328、F200‐3920 アートと食の祭典〜しんゆりマルシェ 地元農産物の販売や料理・スイーツの出店、歌やダンスのパフォーマンス、アート市を楽しめるコーナーなど盛りだくさんのイベントです。「しんゆりマルシェ」で秋の一日を楽しんでください。 日時 10月25日(土)10時〜16時(雨天の場合は翌日に延期) 場所 新百合ケ丘駅南口ペデストリアンデッキ・新百合ケ丘ハウジングギャラリー(万福寺2‐2‐1) 問しんゆりマルシェ実行委員会電281‐5036、F966‐6305。区役所地域振興課電965‐5370、F965‐5201 明治大学黒川農場収穫祭 黒川産野菜を使ったスイーツ試食会や昭和音楽大学のミニコンサートなどさまざまなイベントが集まった収穫祭です。この機会に秋の実りを味わいませんか。 日時 11月8日(土)11時〜16時 場所 明治大学黒川農場(黒川2061‐1) 問区役所企画課電965‐5112、F965‐5200 多くの人でにぎわいます 第5回川崎フロンターレあさお青玄まつり 川崎フロンターレの選手と地域の交流イベントです。ステージ、選手との触れ合い企画、模擬店など、楽しい企画がいっぱいです。 日時 11月9日(日)11時半〜15時(開場11時)。小雨決行 場所 川崎フロンターレ麻生グラウンド(栗平駅徒歩約25分)。 ※駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください 問麻生スポーツセンター内麻生アシストクラブ事務局電951‐1234、952‐2447。区役所地域振興課電965‐5223、965‐5201 第105回あさお芸術のまちコンサート ユニヴァーサルコンサート 日時 11月1日(土)13時半〜15時(開場13時) 場所 新百合21ホール 定員 当日先着350人 出演者 ニューオリンズ七味ペッパーズ、MINAMI、伊藤恵子、藤橋万記、アンサンブルKiratto☆、スクールコーラスちよがおか、アンサンブルあさお(県立麻生養護学校高等部アート音楽グループ) 曲目 聖者の行進、花は咲く、ふるさとメドレー他 問区役所地域振興課電965‐5116、F965‐5201 楽しい一時を 区民運動会 徒競走やパン食い競争(どちらも小学生以上)など、当日の飛び入り参加ができる種目もあります。家族や友人と楽しみませんか。 日時 10月26日(日)9時〜15時。雨天中止 場所 麻生水処理センターあさおふれあいの丘 問区役所地域振興課電965‐5223、F965‐5201 第12回麻生区の花「ヤマユリ」球根鉢植え講習会 「ヤマユリ」の鉢植え栽培法、球根の植え付け方、上手な管理の仕方などを体験してみませんか。 日時 11月23日(祝)13時半〜16時。雨天決行 場所 区役所会議室および区役所前広場 定員 区内在住、在学、在勤の30人 受講料 1,500円(材料費:球根、鉢、用土など) 申問11月7日(必着)までに往復ハガキに住所、氏名、電話番号を記入し〒215‐8570麻生区役所地域振興課「麻生ヤマユリ植栽普及会」担当電965‐5370、F965‐5201。[抽選] 美しく咲かせよう 麻生菊花大会 麻生菊花会のメンバーが丹精込めて育てた菊の花を展示します。麻生菊花会ではメンバーも募集しています。 日時 11月1日〜9日 場所 麻生市民館野外ステージ 区役所地域振興課電965‐5113、F965‐5201 咲き誇る菊花たち 〈区版〉は区の情報を中心に掲載しています。 総合案内:電話044-965-5100 麻生区統計データ(平成26年9月1日現在) 人口 17万4,545人 世帯数 7万4,924世帯 発行:麻生区役所 郵便番号215-8570麻生区万福寺1-5-1 麻生区ホームページ:URL http://www.city.kawasaki.jp/asao/ 編集:麻生区役所企画課 電話044-965-5112、ファクス044-965-5200 区版2------------------------------------------------------------ おおきくなあれあさおっこ参加者募集 麻生区内保育園職員と一緒に、「ムーブメント」で体を動かして遊びませんか。子どもと一緒に楽しみながら体を動かすことで『からだ・あたま・こころ』の調和のとれた総合的な発達を促します。 日時 11月15日(土)10時〜11時半(受け付け9時半) 場所 麻生スポーツセンター小体育館 対象・定員 麻生区内在住の1歳半〜就学前の子どもと保護者・40組 持ち物 飲み物、靴入れのビニール袋 申10月31日(必着)までに往復ハガキに住所、電話、参加者全員の氏名(ふりがな)、子どもの月齢を記入し〒215‐8570麻生区役所こども支援室「おおきくなあれあさおっこ」電965‐5220、F965‐5207。[抽選] 区のお知らせ掲示板 申し込み方法は市版5面参照 ★アートセンター 問電955‐0107、F959‐2200 URL http://kawasaki‐ac.jp/ 申チケット専用ダイヤル電959‐2255 (平日9時半〜19時半) 詳細はお問い合わせください。 ★アルテリオ小劇場上演情報 ◎しんゆり寄席…10月25日(土)14時開演。古今亭志輔(ここんていしんすけ)、初音家左橋(はつねやさきょう)ほか。◎わが町しんゆり…11月1日(土)14時開演。劇団わが町旗揚げ公演を待望の再演。麻生市民館ホールにて上演。 ★アルテリオ映像館上映情報 「大いなる沈黙へグランド・シャルトルーズ修道院」…10月4日〜10月26日。「クィーン・オブ・ベルサイユ大富豪の華麗なる転落」…10月11日〜10月25日。「聖者たちの食卓」「めぐり逢わせのお弁当」(再映)…10月11日〜10月26日。「ドライブイン蒲生(がもう)」…10月18日〜10月26日。「アンナプルナ南壁7,400mの男たち」…11月11日〜11月21日。「物語る私たち」「不機嫌なママにメルシィ!」…11月11日〜11月28日。「グレート・ビューティー追憶のローマ」11月11日〜12月5日。※日曜最終回、月曜は休映(祝日の場合翌日に振り替え)。 ◎川崎市文化財団 ◎こどものための狂言教室 狂言の基礎から演じるまでを学びます。12月13日〜27年4月5日の土、日曜と春休みの平日、10時〜12時、全13回。新百合21ホールで。市内在住・在学の小学3〜中学3年生、20人。2,500円(保険料含む)。申問10月31日までに電話かFAX(学校名、学年、年齢も記入)で新百合21ホール電952‐5000、F952‐1350。[抽選] ◆麻生消防署予防課 申問〒215‐0004麻生区万福寺1‐5‐4 電951‐0119、F951‐0221 ◆消防フェアを実施します! 消防音楽隊演奏やカラーガード隊演技など。11月7日(金)10時半〜11時半。新百合ケ丘駅南口広場で。 ◇区役所企画課 申問〒215‐8570麻生区万福寺1‐5‐1 電965‐5112、F965‐5200 ◇麻生区里山ボランティア募集 栗木台見晴らし緑地(栗木台5‐18)で下草刈りと間伐作業をします。インストラクターなどの指導や用具の貸し出しあり。10月26日(日)9時半〜12時。栗木台小学校上の道路の階段上(公衆トイレ前)集合。30人。申10月15日からFAXまたは区ホームページで。ない人は電話で。[先着順] ◇エコバスツアー参加者募集 バイオディーゼル燃料で走るエコバスに乗っていくツアーを実施します。@Aあさお農めぐり…山田土筆美術館、区内の農地、があでんら・ら・らなど、B川崎臨海部めぐり…浮島処理施設、バイオマス発電所など。@10月24日(金)、A10月25日(土)、@A9時半〜16時、B11月14日(金)8時半〜17時半。いずれも麻生区役所前集合。各回24人。昼食持参。申10月15日から電話かFAXでかわさきかえるプロジェクト(林)電299‐6460。[先着順] ○区役所地域振興課 申問〒215‐8570麻生区万福寺1‐5‐1 電965‐5113、F965‐5201 ○歴史観光ガイド 旧黒川村の歴史散策。11月16日(日)13時15分はるひの駅南口集合、16時半ごろ黒川駅解散。30人。300円(資料代・保険料)。申10月31日(消印有効)までに往復ハガキで。[抽選] ○歩け歩け運動 金程・向原・読売ランド方面のコース。周囲の景色を観察しながら新しい「あさお」を発見してみませんか。11月2日(日)9時区役所前広場集合。15時ごろ同場所解散。軽装・運動靴で。昼食持参。当日直接。 ○秋のやまゆりイベント@健康見本市…健康に関連ある団体の実演・展示など、10月25日(土)。Aクラフト展…手芸作品や絵画・版画・絵手紙・写真など質の高い作品の展示に加え、初心者でも気軽に参加できる体験コーナーもあり。11月8日(土)、9日(日)。いずれも10時〜16時。問麻生市民交流館やまゆりで。麻生市民交流館やまゆり電951‐6321。 ■麻生老人福祉センター (麻生いきいきセンター) 申問〒215‐0006麻生区金程2‐8‐3 電966‐1549、F966‐8956 いずれも同センターで。 ■歌声ひろば 生バンドによる演奏に合わせて、懐かしい歌を歌いましょう。11月18日(火)13時〜15時半。市内在住の60歳以上、180人。申10月15日から直接か電話で。[先着順] ■いきいき健康フェア アロマテラピーで認知症対策を。11月28日(金)10時〜12時。市内在住の60歳以上50人。申10月15日から直接か電話で。[先着順] ■おたっしゃ茶のみ会 アロマテラピーを楽しもう。11月21日(金)10時〜12時。市内在住の60歳以上20人。教材費500円。申10月15日から直接か電話で。[先着順] ■食生活講座 @男の料理教室「ステップアップ編」…11月12日(水)、Aおもてなし料理教室…12月3日(水)、Bおもてなし料理教室…12月10日(水)、いずれも9時半〜12時。市内在住の60歳以上各12人。材料費@600円AB800円。申10月24日(必着)までにハガキ持参か往復ハガキで。[抽選] ・麻生図書館・柿生分館 申問麻生図書館〒215‐0004麻生区万福寺1‐5‐2 電951‐1305、F952‐2748 問柿生分館〒215‐0023麻生区片平3‐3‐1 電986‐6470、F986‐6472 ・「よんで!あそんで!このほんだいすき!(麻生図書館) 子どもの発達に応じた絵本の選び方読み方などを紹介します。@12月1日(月)A12月8日(月)、いずれも10時〜11時45分。麻生市民館大会議室で。@0〜1歳2カ月A1歳3カ月〜2歳。いずれも子どもと保護者20組ともうすぐパパママになる人5人。申11月5日10時から直接か電話で。[先着順] ・おはなし会(麻生図書館) 10月15日〜11月12日の水曜(10月29日を除く)。3・4歳は14時半〜、5歳以上は15時〜。2歳児は10月22日と11月12日10時半〜。小学生以上は10月29日16時〜。いずれも図書館集会室で。当日先着30人。 ・おはなし会(柿生分館) 10月15日〜11月12日の水曜。(10月29日は「おりがみひろば」)…3〜5歳は14時45分〜、6歳以上は15時10分〜。いずれもえほんコーナーで。当日先着20人。 *川崎授産学園 問〒215‐0001麻生区細山1209 電954‐5011、F954‐6463 *音楽交流サロン奏 合唱、コンサート、市民による企画コーナーなど。第2・4木曜、13時半〜15時(開場13時)。同学園で。当日直接(団体は事前連絡必要)。 保健福祉センターの健診・検診案内など (電話受け付けは平日8:30〜12:00、13:00〜17:00) 区役所地域保健福祉課電965‐5157、965‐5204 事業名 内容・日時(当日受付時間)・対象・費用他 申 1歳児歯科健診 歯科健診と歯科相談。11/13(木)@9:15〜(9:00〜)、A10:15〜(10:00〜)。1歳3カ月未満で歯について相談したい人、心配なことがある人、各回15人。母子健康手帳持参 10/17から電話で[先着順] 39歳までの健康診査(2日間コース) 身体・腹囲・血圧・骨密度測定、尿・血液検査など。検査11/19(水)9:45〜(9:15〜)。結果説明12/5(金)9:30〜11:00(9:15〜)。両日参加できる18〜39歳の区民25人。1,650円。※検査当日の朝は飲食不可(水のみ可) 10/28から電話で[先着順] あさお体験ウオーク 柿生の里から早野の聖地、王禅寺へのコース(約7キロ)。11/12(水)9時半区役所柿生連絡所集合、雨天の場合11/19(水)に延期。飲み物、帽子を持参し、運動できる服装と運動靴で 10/15から電話で[先着順] 幼児食教室 2歳ごろの食事の話と試食。11/12(水)14:15〜15:15ごろ(14:00〜14:15)。区内在住で1歳6カ月〜2歳11カ月の子どもと保護者15組。予防接種ホールで。母子健康手帳、 筆記用具、お手拭きを持参 10/20から電話で[先着順] 講演会 @大腸がんの早期発見と治療A知っておきたい目の病気。@11/13(木)A11/25(火)いずれも14:00〜15:30(13:30〜)。各100人。筆記用具持参。区役所4階第1会議室。 10/15から電話で[先着順] ウオーキング普及ボランティア養成講座 @麻生区の公園で健康づくり事業の取り組みA山口白山公園健康ウオーク参加Bボランティアとしてのウオーキングの知識とその効果。@11/14(金)、A11/21(金)、B11/27(木)。@B13:30〜15:30、区役所4階第1会議室。筆記用具持参。A9:15〜12:00山口白山公園。飲み物を持参、運動できる服装と運動靴で 10/20から電話で[先着順] いずれも、会場は区役所保健福祉センター。車での来場はご遠慮ください。