施策進行管理・評価票(1)

評価年度:2010年度


<基本情報>

施策課題 43102000 市民による里山の保全・育成 作成課 建設緑政局緑政部緑政課
基本政策 環境を守り自然と調和したまちづくり 政策の
基本方向
緑豊かな環境をつくりだす 基本施策 多摩丘陵の緑の保全と育成
関係課   重点

<施策の概要及び施策の目標>

当該施策によって
解決すべき課題
●緑地保全施策によって確保された樹林地は市民の貴重な財産であり、植生管理、生物多様性の保全の観点から、質の高い維持管理をする必要があります。
●一方で、樹林地等は地域に密着した存在であることから、その維持管理のためには地域住民のボランティア活動が欠かせない存在となっています。
●緑地の保全・育成を図るため、地域住民の意見を踏まえた緑地の保全管理計画が求められています。
施策の概要 保全緑地等維持管理事業の概要
●市民の貴重な財産である緑地保全地区等を、良好な樹林地として質の高い緑地の保全管理を行います。
●かわさき緑レンジャーや市民ボランティアとの連携を強化し、保全管理活動の推進及び支援を行います。
●市民とのワークショップにより、地域に即した保全管理計画書の策定を行います。
施策の目標 ●良好な樹林地の保全を図るためのワークショップによる保全管理計画書の策定を2地区行います。
●保全管理計画書に基づき良好な緑地管理を行うための市民ボランティア活動団体の立上げを推進します。
●市民ボランティア団体と連携を図り、支援活動を行いながら良好な緑地管理と人材育成に努めます。

<成果の説明>

評価結果 (1)解決すべき課題に対する当該年度の成果 ●保全された緑地を地域の大切な自然的資源と位置づけ、その持続的な保全・再生・育成を目的とした保全管理を行なうために、地域住民を中心としたワークショップを開催し、緑地の将来像と管理に向けた市民・行政の役割などを内容とする保全管理計画を2地区策定しました。
●自然環境の知識を有する市民から選出された「かわさき緑レンジャー」と連携し、保全緑地の樹木の状況調査及び危険箇所のパトロールを13地区にておこないました。
2008
A
2009 (2)残された課題、新たな課題、社会環境の変化等 ●地域に密着した保全緑地は、地域住民の意見をもとに緑地の将来像を定めた保全管理計画を策定し、持続的な保全管理計画を進める必要がある。
●地域住民のボランティアによる持続的な管理を進める必要がある。
●事業開始から10年も経って周囲の環境も変化していることから、既に保全管理をおこなっている地区のモニタリングをおこない、状況の変化に応じた管理計画の見直しの必要性が生じている。
A
2010 (1)、(2)を踏まえた第3期実行計画における取組や方向性 ●市民との協働による保全管理計画の策定及び市民活動の立ち上げを1地区おこなっていきます。
●既に策定されている保全管理計画のモニタリングをおこない、より適切な管理活動に活用していきます。
●「かわさき緑レンジャー」の活動と連携を強化させ、効果的な保全管理活動への支援をおこなっていきます。
A

A…目標に向かって順調に課題解決が図られているもの B…目標に向かって一定の成果が上がっているもの C…一定の成果はあるものの、新たな課題等が生じており、取組の改善が必要なもの D…課題解決が図れていないため、抜本的な見直しが必要なもの


<参考指標>

参考指標名(1) 参考指標名(2) 参考指標名(3)
保全管理計画書の策定 緑地保全地区等の維持管理への支援 里山ボランティア育成講座の支援
指標の説明(1) 指標の説明(2) 指標の説明(3)
特別緑地保全地区の良好な樹林地の保全を図るための、地域住民参加による保全管理計画書の策定が必要である。 保全管理計画書に基づき、緑レンジャー等との連携を図りながら、地域住民ボランティアによる継続的な維持管理の推進を図るため、市民活動への支援が必要である。 公園緑地協会が開催する里山ボランティア育成講座の内容の充実、受講者の参加意識を高めるなど支援が必要である。
指標の方向性(1) 指標の方向性(2) 指標の方向性(3)
大きいほどよい 大きいほどよい 大きいほどよい
年度 計画値 実績値 単位 年度 計画値 実績値 単位 年度 計画値 実績値 単位
2008 2 2 地区 2008 20 26 2008 2 2
2009 2 2 地区 2009 20 28 2009 2 5
2010 2 2 地区 2010 20 27 2010 2 6

<事業費>

(単位:千円)
年度 2008(H20)年度 2009(H21)年度 2010(H22)年度
予算 決算 計画事業費 予算 決算 計画事業費 予算 決算見込
事業費合計 79,023 74,034 77,522 77,274 77,730 75,453 78,477 75,859

<配下の事務事業所一覧>

事務事業名 3ヵ年の達成度 事務事業名 3ヵ年の達成度
保全緑地管理事業 III 川崎ふるさとの小径整備事業 III
>>前のページへ戻る