達成度 | 事業数 | うち 重点 |
|
---|---|---|---|
1 | 目標を大きく上回って達成 | 0 | 0 |
2 | 目標を上回って達成 | 0 | 0 |
3 | 目標をほぼ達成 | 1 | 1 |
4 | 目標を下回った | 0 | 0 |
5 | 目標を大きく下回った | 0 | 0 |
合計 | 1 | 1 |
点検結果 | 予算・人員等の拡大 | 予算・人員等の縮減 | 予算・人員等の現状維持 | 事業終了 休止・中止・廃止 |
||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事業目標どおり | A | 0 | B | 1 | C | 0 | D | 0 |
事業目標を変更 | E | 0 | F | 0 | G | 0 | H | 0 |
3ヵ年の事業目標に対する達成度 | 事業数 | うち 重点 |
|
---|---|---|---|
I | 当初目標を大きく上回って達成 | 0 | 0 |
II | 当初目標を上回って達成 | 0 | 0 |
III | 当初目標をほぼ達成 | 1 | 1 |
IV | 当初を下回った | 0 | 0 |
V | 当初目標を大きく下回った | 0 | 0 |
合計 | 1 | 1 |
事務事業名 | 区役所窓口サービス機能の再編 | 所管課 | 総合企画局自治政策部区行政改革推進担当 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事務事業の概要 | 現在の区役所、支所、出張所、行政サービスコーナー、連絡所の5階層になっている窓口サービス提供体制を、区役所を中心とした効率的な体制に再編し、市民の利便性を向上させるとともに、支所・出張所の地域振興・市民活動支援拠点機能を強化し、行政サービスコーナーや連絡所の機能充実を図ります。 | |||||||||||
達成度 |
|
|||||||||||
年度 | 現状(計画策定時) | 2008年度 | 2009年度 | 2010年度 | 2011年度以降 | |||||||
事業目標 | 区役所・支所・出張所等の機能再編の検討 同一区内における住所地による窓口指定の廃止へ向けた検討 行政サービスコーナーの付加サービス及び適地移転の検討 行政サービス端末の稼働と稼働準備 |
・効率的なサービス提供体制の構築と地域振興機能の拡充に向けた検討 ・同一区内における住所地による窓口指定の廃止 など |
・効率的なサービス提供体制の構築と地域振興機能の拡充に向けた準備作業 ・行政サービスコーナーの再編に向けた調整 など |
・区役所を中心とした効率的な窓口サービスと、仮称区民センターにおける地域振興・市民活動支援の場の提供実施 ・行政サービスコーナーの再編に向けた調整 など |
事業推進 | |||||||
実行計画と差異のある事業目標 | ・「区役所と支所・出張所等の窓口サービス機能再編 実施方針」に基づく取組の推進 ・市民サービスの向上に向けた区役所快適化リフォーム事業計画の策定 |
事業推進 | ||||||||||
実績 | ・窓口サービス機能再編実施方針素案を策定し説明会及びパブコメを実施 ・同一区内における住所地による窓口指定の廃止を実施 |
・区役所、支所・出張所の窓口環境改善手法の庁内調整 ・連絡所機能再編の方向性の庁内調整 ・行政SC機能拡大に向けた準備作業 ・行政SCの将来的なあり方検討の開始 |
・行政サービスコーナーの機能拡充 ・宮前連絡所機能再編備の検討 ・出張所の機能再編に向けた検討・準備 ・区役所快適化リフォーム事業の計画策定及び設計の実施 |