施策進行管理・評価票(1)

評価年度:2009年度


<基本情報>

施策課題 22101000 障害を正しく理解するための啓発促進 作成課 健康福祉局障害保健福祉部精神保健課
基本政策 幸せな暮らしを共に支えるまちづくり 政策の基本方向 障害のある人が地域で共に暮らせる社会をつくる 基本施策 障害への理解と支え合いの促進
関係課 障害保健福祉部障害計画課、障害福祉課、精神保健福祉センター 重点  

<施策の概要及び施策の目標>

当該施策によって
解決すべき課題
●障害者と共に暮らす社会をめざして、障害に対する正しい知識を普及することや、障害者を支える人材の育成と障害者団体などの活動を支える取り組みを継続して進めることが課題となっています。
●障害者の社会参加を目的とする障害者就労の普及・啓発の場が必要です。
●昨今自殺者の増加が大きな社会問題となっており、早急な自殺対策を進める必要がある他、犯罪被害や災害時こころのケア、学校や職場のメンタルヘルス対策を継続して進める必要があります。
施策の概要 ●市民への障害に関する正確な情報の提供、就労の場の拡充、障害のある人との交流の場の提供、普及啓発講座を開催することなどにより、障害への理解を促進します。
●精神障害者理解のため、メンタルヘルスや精神疾患についての普及啓発を図ります。
施策の目標 ●市民向けのシンポジウムなどの実施等を通じて障害のある人に対する理解を促進し、障害のある人を支える人材の育成と障害者団体などの活動を支える取組を通じて、障害のある人が地域で共に暮らせる社会を目指します。

<成果の説明>

評価結果 (1)解決すべき課題に対する当該年度の成果 ●各区保健福祉センターにおいて、各種専門職により年間30,000件の相談・支援を行いました。
●自殺対策会議を中心に、講演会、街頭キャンペーン、パンフレット作成配布等を実施し、電車等広く市民の目に触れやすい場所にて広報するなど、障害に対する普及啓発に努めることができました。また、9月の自殺防止月間に実施した講演会には162名の市民の方に参加いただいたほか、産業メンタルヘルス講演会、かかりつけ医うつ病対応力向上研修、従事者研修等を開催し、支援者育成も行いました。
●関係団体と連携強化し、広報等を広く行いました。また、障害者スポーツ大会には昨年度比約10%増の参加、障害者週間に実施した市民の集いには目標値に近い参加をいただくことができました。
●公共施設内に障害者の就労の場である喫茶室が開設され、その円滑な運営がはかられるよう支援を行い、就労の場の拡充を図ることができました。
2008
A
2009 (2)残された課題、新たな課題、社会環境の変化等 ●さらなる普及啓発や人材育成等を図っていく必要があります。
A
2010 (1)、(2)を踏まえた次年度の取組や今後の方向性 ●市民への障害に関する正確な情報の提供、障害のある人との交流の場の提供、普及啓発講座を開催することなどにより、障害への理解を引続き促進していくほか、精神障害に関する理解のため、メンタルヘルスや精神疾患についての普及啓発も引続き行っていきます。
●第3期実行計画においても、当該施策の必要性は変わることなく計画に位置付けていくことを想定しています。
 

A…目標に向かって順調に課題解決が図られているもの B…目標に向かって一定の成果が上がっているもの C…一定の成果はあるものの、新たな課題等が生じており、取組の改善が必要なもの D…課題解決が図れていないため、抜本的な見直しが必要なもの


<参考指標>

参考指標名(1) 参考指標名(2) 参考指標名(3)
各区保健福祉センターにおける精神保健福祉相談・支援件数 市民のつどい(普及・啓発)参加者数  
指標の説明(1) 指標の説明(2) 指標の説明(3)
 各区保健福祉センターにおいて、精神科嘱託医・社会福祉職・保健師等により個別相談、支援を行います。 年に1回開催し、より多くの市民に参加してもらうことにより、障害(身体・知的・精神)に対する正しい知識の普及啓発を行なうとともに、障害のある人への理解の促進を行ないます。  
指標の方向性(1) 指標の方向性(2) 指標の方向性(3)
現状維持 大きいほどよい  
年度 計画値 実績値 単位 年度 計画値 実績値 単位 年度 計画値 実績値 単位
2008 30,000 30,000 2008 550 659 2008      
2009 30,000 30,000 2009 550 520 2009      
2010 30,000     2010 550     2010      

<事業費>

(単位:千円)
年度 2008(H20)年度 2009(H21)年度 2010(H22)年度
予算 決算 計画事業費 予算 決算見込 計画事業費 予算 決算見込
事業費合計 48,252 43,780 47,307 47,242 45,236 45,324 0 0

<配下の事務事業一覧>

事務事業名 達成度 事務事業名 達成度
精神保健福祉に関する業務 3 精神保健事業 3
障害者ふれあいショップ運営事業 3 障害者社会参加促進事業 3
   
   
>>前のページへ戻る