施策進行管理・評価票(1)

評価年度:2009年度


<基本情報>

施策課題 41105000 環境調和型産業の振興(再掲) 作成課 経済労働局産業振興部工業振興課
基本政策 環境を守り自然と調和したまちづくり 政策の基本方向 環境に配慮し循環型のしくみをつくる 基本施策 地球温暖化防止対策の推進
関係課   重点

<施策の概要及び施策の目標>

当該施策によって
解決すべき課題
●本市の特徴・強みを活かして持続可能な循環型社会の構築に向けて本市発の環境調和型産業を振興していくことが求められています。
●また、環境技術を有する市内企業の国際的展開を支援し優れた環境技術の海外移転を促進することで、世界をリードする環境技術先進都市として国際社会へ貢献していくことが求められています。
施策の概要 ●「環境産業フォーラム」の開催等を通じて、事業者ネットワークを形成していくとともに、ビジネスマッチング等の支援を行い、新たな環境関連産業の創出を図ります。
●臨海部全体のエコタウン化を促進します。
●「川崎国際環境技術展」の開催等を通じ、環境分野での海外との産業交流を促進・支援します。
施策の目標 ●本市の特徴・強みを活かし、地球規模での環境問題の解決に貢献するため、市内環境関係企業間のネットワーク化を促進し、新たな環境関連産業の創出を図ります。
●エコタウンでの成果の国内外への情報発信を推進します。
●環境技術の海外移転を促進し、環境分野での海外との産業交流による産業振興を図ります。

<成果の説明>

評価結果 (1)解決すべき課題に対する当該年度の成果 ●「川崎国際環境産業フォーラム」をデンマーク大使館と共同で開催し、約300人が参加して環境産業分野の情報・意見交換等の産業交流を行い、事業者間のネットワーク化を促進しました。
●海外からの多数の視察者及び海外メディア等への川崎エコタウンの情報発信を行いました。また、全国エコタウン大会を開催しました。
●2月4・5日の2日間、とどろきアリーナにて「川崎国際環境技術展2010」を開催し、124団体・211ブースの出展と、海外からの約250名の参加を含めた約10,500人の来場があり、市内環境産業の国内外への情報発信、国際的なビジネスマッチングの場の提供(上海プレゼンステージ等)を行いました。また、前回の技術展を契機に海外とのビジネスマッチングのフォローアップを行い、4件程度の成果が生まれました。
2008
A
2009 (2)残された課題、新たな課題、社会環境の変化等 ●未だに続く世界的な経済不況など、中小製造業を取り巻く環境が依然悪化している中、環境関連事業は今後の展開が大いに期待されることから、さらなる支援を行っていくことが求められる。
A
2010 (1)、(2)を踏まえた次年度の取組や今後の方向性 ●環境産業のフォーラムを開催し、市内環境関連企業の共通の課題解決を支援するとともに、事業者間のネットワーク化を促進します。
●川崎エコタウンの取組の成果の国内外への情報発信の強化を図ります。
●「川崎国際環境技術展」を継続的に開催するとともに、展示会の開催により産まれたビジネスマッチングの成果のフォローアップを実施いたします。
●第3期実行計画においても、引き続き、取組みの充実・強化していくことを想定しています。
 

A…目標に向かって順調に課題解決が図られているもの B…目標に向かって一定の成果が上がっているもの C…一定の成果はあるものの、新たな課題等が生じており、取組の改善が必要なもの D…課題解決が図れていないため、抜本的な見直しが必要なもの


<参考指標>

参考指標名(1) 参考指標名(2) 参考指標名(3)
環境産業フォーラム参加者数 ビジネスマッチング数  
指標の説明(1) 指標の説明(2) 指標の説明(3)
市内環境関連企業の共通の課題解決を支援するとともに、事業者間のネットワーク化を促進するための環境産業フォーラムの参加者数 川崎国際環境技術展の開催を通じた海外とのビジネスマッチングの実績数  
指標の方向性(1) 指標の方向性(2) 指標の方向性(3)
大きいほどよい 大きいほどよい  
年度 計画値 実績値 単位 年度 計画値 実績値 単位 年度 計画値 実績値 単位
2008 150 150 2008 20 30 2008      
2009 150 300 2009 40 80 2009      
2010 150     2010 60     2010      

<事業費>

(単位:千円)
年度 2008(H20)年度 2009(H21)年度 2010(H22)年度
予算 決算 計画事業費 予算 決算見込 計画事業費 予算 決算見込
事業費合計 0 0 0 0 0 0 0 0

<配下の事務事業一覧>

事務事業名 達成度 事務事業名 達成度
環境調和型産業振興事業 3 環境調和型まちづくり(エコタウン)推進事業 3
国際環境産業推進事業 3  
   
   
>>前のページへ戻る