施策進行管理・評価票(1)

評価年度:2009年度


<基本情報>

施策課題 43303000 市民との協働による身近な公園緑地等の育成 作成課 環境局緑政部公園管理課
基本政策 環境を守り自然と調和したまちづくり 政策の基本方向 緑豊かな環境をつくりだす 基本施策 協働の取組による緑の創出と育成
関係課   重点

<施策の概要及び施策の目標>

当該施策によって
解決すべき課題
●都市の緑は、ヒートアイランド現象の緩和、環境の保全、良好な都市景観の形成など、さまざまな効用があることから、稠密な市街地を形成する本市では、新たな緑を創出するとともに、質の高い緑として維持管理することが重要であり、市民・事業者・行政の協働により花と緑を基調とした魅力づくりを図る必要があります。
●創出された緑については、良好な状態に保つため、各種愛護会等と連携し維持管理に努めていますが、近年では、管理面積の増大などもあり、必ずしも適切な維持管理ができている状態にはなく、またこれに伴い市民からの苦情・要望が年間5,000件を超えるなど、維持管理に係わる新たなしくみづくりが課題となっています。
施策の概要 ●市民と協働して身近な緑を育成し、公園の活性化及び緑の質の向上を図ります。
●最も身近な存在である街区公園を地域コミュニティの拠点施設と捉え、樹木剪定や草刈等の管理に加え、公園利用調整等の運営を地域住民との協働で行う管理運営協議会を設置し、市民全体による身近な緑の育成の取組を推進します。
●公園緑地や特別緑地保全地区等において、さまざまな緑のボランティア活動を行っている団体を効果的に支援する体制として、緑のボランティアセンター機能の充実を図ります。
施策の目標 ●管理運営協議会の設置を推進するとともに、市民との協働による身近な緑の育成、公園の活性化、緑の質の向上をめざします。

<成果の説明>

評価結果 (1)解決すべき課題に対する当該年度の成果 ●市民との協働による公園・緑地等の維持管理を推進するため、公園緑地愛護会から管理運営協議会への移行を進めたほか、未設置公園への新規設置について愛護会も含め積極的に行いました。
●公園緑地愛護会等の連絡会を開催し、活動団体相互の人事交流や情報交換を図ったほか、地元町会の会合や代表者宅へ個別に説明に赴き、公園管理運営協議会設立についての説明を行いました。
●ふれあい動物園の開催にあたり広報を積極的に行った結果、雨天にもかかわらず多数の参加がありました。
●公園内巡回指導等を積極的に行い、3公園について公園内小屋等の完全撤去を図ることが出来ました。また、公園内に滞留するホームレスについても昨年からの増加を防止することができました。
●緑のボランティアの活性化を図るため、人材育成講座や、情報交換の場としての講演会の開催、広報誌の刊行など、緑に関する支援を積極的に行い、緑のボランティアセンター機能を拡充・強化しました。
2008
B
2009 (2)残された課題、新たな課題、社会環境の変化等  少子高齢化や町会離れによる公園維持管理活動の担い手不足により、公園緑地愛護会から管理運営協議会への移行が進まなくなってきているほか、剪定すべき樹木や利用調整すべきスペースが無く管理運営協議会設置に馴染まない公園も多数あることから、それらの公園の地元管理の方法について再検討の必要があります。
B
2010 (1)、(2)を踏まえた次年度の取組や今後の方向性  管理運営協議会への移行が困難であったり管理運営協議会に馴染まない公園については、既存の公園緑地愛護会を継続させる方向で、また、未設置公園については、管理運営協議会のほか公園緑地愛護会の新規設置も考慮した取組みを進めていきます。
 第3期実行計画においても、引続き取組を充実・強化していくことを想定しています。
 

A…目標に向かって順調に課題解決が図られているもの B…目標に向かって一定の成果が上がっているもの C…一定の成果はあるものの、新たな課題等が生じており、取組の改善が必要なもの D…課題解決が図れていないため、抜本的な見直しが必要なもの


<参考指標>

参考指標名(1) 参考指標名(2) 参考指標名(3)
管理運営協議会設置公園数    
指標の説明(1) 指標の説明(2) 指標の説明(3)
市民にとって身近な街区公園の地元管理に向けて管理運営協議会を組織し、活動を促進します。
(平成16、17年度はモデル実施、平成18年度から本格実施)
   
指標の方向性(1) 指標の方向性(2) 指標の方向性(3)
大きいほどよい    
年度 計画値 実績値 単位 年度 計画値 実績値 単位 年度 計画値 実績値 単位
2008 100 75 団体 2008       2008      
2009 100 75 団体 2009       2009      
2010 100     2010       2010      

<事業費>

(単位:千円)
年度 2008(H20)年度 2009(H21)年度 2010(H22)年度
予算 決算 計画事業費 予算 決算見込 計画事業費 予算 決算見込
事業費合計 2,886,220 2,775,094 3,044,640 2,981,646 2,781,859 2,902,600 0 0

<配下の事務事業一覧>

事務事業名 達成度 事務事業名 達成度
協働による身近な公園緑地等の育成 4 公園緑地維持管理事業 3
公園利用活性化事業 3 緑のボランティアセンター運営事業 3
街路樹等維持管理事業 3 運動施設等維持管理事業 3
電気施設維持管理事業 3 財産管理及び施設の使用許可等の事務 3
公園緑地の調整事務 3  
>>前のページへ戻る