施策進行管理・評価票(1)

評価年度:2009年度


<基本情報>

施策課題 51202000 ものづくり技術を核とした産業の複合化・融合化支援 作成課 経済労働局産業振興部工業振興課
基本政策 活力にあふれ躍動するまちづくり 政策の基本方向 川崎を支える産業を振興する 基本施策 ものづくり産業の高度化・複合化
関係課 経済労働局産業振興部新産業創出担当 重点

<施策の概要及び施策の目標>

当該施策によって
解決すべき課題
●本市には、大企業の研究機関や高度な技術力を有する中小製造業等の分厚い集積があり、地域産業を支える重要な役割を担っています。地域経済の活性化を図るためには、こうした、ものづくり集積の優位性を活かしながら、中小企業の新技術・新製品開発などの新事業活動を一層促進し、製品の高付加価値化や競争力強化、技術力や生産性の向上、市場の創造を図ることが必要となっています。
施策の概要 ●中小製造業の技術力の高度化、デザインや異分野の技術等の外部資源との複合化、融合化を促進するため、新技術・新製品開発等への助成や、経営課題の解決を図るための専門家派遣を進めるとともに、先端技術見本市「テクノトランスファー」を通じて販路開拓や取引機会の拡大を図ります。
●また、独自性や特殊性に富む製品を創出するため、ものづくり機能の高度化やデザインによる製品の高付加価値化を促進します。
施策の目標 ●経済のグローバル化が進展し、中小製造業をとりまく環境が一層厳しさを増すなか、新技術・新製品開発に対する支援や、先端技術見本市「テクノトランスファー」等による販路開拓支援を通じて、中小企業のデザイン及びブランド力、新技術・製品開発力、販路拡大力、経営力を高め、製品の高付加価値化、製造業の技術力や生産性の向上、国際競争力の強化を目指します。

<成果の説明>

評価結果 (1)解決すべき課題に対する当該年度の成果 ●市内中小製造業の新技術・新製品開発等の新事業活動を促進するとともに、開発製品等の販路拡大を支援しました。具体的には、新技術・新製品開発の助成事業では、制度の普及と利用促進を図った結果、過去最多となる12件の応募があり、このうち新規性や市場性の高い製品を6件採択しました。先端技術見本市「テクノトランスファー」では全体の出展規模が昨年に比べて増加し(110小間→120小間)、このうち市内企業の出展も過去最多55社(昨年27社)となりました。専門家派遣では経営計画の策定などを中心に中小企業の経営力向上を支援しました。
●中小企業の技術力とデザインとの融合を目指す「デザインコンペ」においては過去最多188件の応募がありました。
2008
A
2009 (2)残された課題、新たな課題、社会環境の変化等 ●長引く景気低迷により、中小製造業を取り巻く環境が一層厳しさを増していることから、今後は海外市場を見据えた新たな市場を創造していくためにも、中小企業の更なる技術力の高度化や製品開発力の強化を図るとともに、デザインや異分野の技術等の外部資源等を活用した新事業活動を促進することが課題となります。
A
2010 (1)、(2)を踏まえた次年度の取組や今後の方向性 ●引き続き、中小企業のデザイン及びブランド力、新技術・製品開発力、販路拡大力、経営力の向上に向けた支援を展開していきます。
●第3期実行計画においても、引き続き、取組みを充実していくことを想定しています。
 

A…目標に向かって順調に課題解決が図られているもの B…目標に向かって一定の成果が上がっているもの C…一定の成果はあるものの、新たな課題等が生じており、取組の改善が必要なもの D…課題解決が図れていないため、抜本的な見直しが必要なもの


<参考指標>

参考指標名(1) 参考指標名(2) 参考指標名(3)
新技術・新製品支援件数 専門家派遣件数  
指標の説明(1) 指標の説明(2) 指標の説明(3)
新技術・新製品開発等支援事業の対象企業数 企業の抱える経営課題等の解決に向け、各分野の専門家を企業に派遣した件数  
指標の方向性(1) 指標の方向性(2) 指標の方向性(3)
現状維持 現状維持  
年度 計画値 実績値 単位 年度 計画値 実績値 単位 年度 計画値 実績値 単位
2008 6 5 2008 120 120 2008      
2009 6 6 2009 120 151 2009      
2010 6     2010 120     2010      

<事業費>

(単位:千円)
年度 2008(H20)年度 2009(H21)年度 2010(H22)年度
予算 決算 計画事業費 予算 決算見込 計画事業費 予算 決算見込
事業費合計 40,780 35,918 35,942 37,669 31,643 38,845 0 0

<配下の事務事業一覧>

事務事業名 達成度 事務事業名 達成度
産業デザイン振興育成事業 3 新技術・新製品開発等支援事業 3
テクノトランスファー事業 3 中小企業経営支援事業 3
   
   
>>前のページへ戻る