施策課題 | 55205000 | 駅を中心とした生活拠点の整備 | 作成課 | まちづくり局市街地開発部市街地整備推進課 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
基本政策 | 活力にあふれ躍動するまちづくり | 政策の基本方向 | 都市の拠点機能を整備する | 基本施策 | 個性ある利便性の高い地域生活拠点の整備 | ||||
関係課 | 建設局土木建設部河川課、建設局土木建設部街路立体交差課 | 重点 | ■ |
当該施策によって 解決すべき課題 |
●鉄道駅を中心とした生活拠点においては、地域の交流や地域全体の活性化を図るため、民間活力を活かした、効果的効率的なまちづくりを進めていくことが重要となっています。 ●一定の都市基盤の整備が進められてきた地区においても、地域資源等を活かしながら、地域や市民、事業者、行政のそれぞれの工夫や連携などにより、各地区の魅力と活力を維持する取組が必要となっています。 |
---|---|
施策の概要 | ●民間事業者による土地利用転換などの機会をとらえ、地域の課題解決に向けた取組を誘導、促進します。 ●柿生駅周辺地区においては、交通課題等への対応とともに再開発区域内外の土地所有者等との勉強会を通じ、まちづくり手法等の検討を進め、事業化に向けた取組を支援します。 ●渋川の環境整備に向けて、市民や地域とのパートナーシップによる検討を重ね、渋川整備基本計画を策定します。 |
施策の目標 | ●鉄道駅を中心とした周辺地区の整備を推進するために、地域の地権者等の地域更新やまちづくりに対する活動を継続的に支援して、将来の活力あるまちづくりに対する地域の合意形成を目指します。 |
評価結果 | (1)解決すべき課題に対する当該年度の成果 | ●柿生駅南口周辺地区については、昨年度に地権者等へ実施した事業性検討に基づいたヒアリングを踏まえて、事業に対する考え方や課題等を確認し、地権者等の抱える課題を踏まえたまちづくりの案について検討を実施しました。また、バス暫定広場管理業務を継続して実施しました。 ●渋川の環境整備については、整備の基本計画の素案を策定し、合流点処理については国及び庁内関係機関と調整を行い水門設置の方向を定めました。 |
---|---|---|
2008 | ||
B | ||
2009 | (2)残された課題、新たな課題、社会環境の変化等 | ●柿生駅南口周辺地区については、地権者等の再開発に向けた意向に大きな差異があるため、それを埋めることができるようなまちづくりの方向性を見出すことが課題となっています。 |
C | ||
2010 | (1)、(2)を踏まえた次年度の取組や今後の方向性 | ●柿生駅南口周辺地区については、老朽建築物の改善や下水道の整備等の早急に改善を要する課題があり、これらの解決に向けたまちづくりの方策の検討を行い、あわせて再開発にこだわらないまちづくりについて地権者等と理解を深めます。 ●渋川の環境整備については、合流点の水門設置及び環境整備の実施に向けて、第3次実行計画に位置付けていきます。 |
A…目標に向かって順調に課題解決が図られているもの B…目標に向かって一定の成果が上がっているもの C…一定の成果はあるものの、新たな課題等が生じており、取組の改善が必要なもの D…課題解決が図れていないため、抜本的な見直しが必要なもの
参考指標名(1) | 参考指標名(2) | 参考指標名(3) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
都市計画道路、再開発事業等の整備状況 | |||||||||||
指標の説明(1) | 指標の説明(2) | 指標の説明(3) | |||||||||
柿生地区(2号再開発促進地区)約3ha内の整備状況の進捗率を指標としました。 | |||||||||||
指標の方向性(1) | 指標の方向性(2) | 指標の方向性(3) | |||||||||
大きいほどよい | |||||||||||
年度 | 計画値 | 実績値 | 単位 | 年度 | 計画値 | 実績値 | 単位 | 年度 | 計画値 | 実績値 | 単位 |
2008 | 19 | 19 | % | 2008 | 2008 | ||||||
2009 | 19 | 19 | % | 2009 | 2009 | ||||||
2010 | 19 | 2010 | 2010 |
年度 | 2008(H20)年度 | 2009(H21)年度 | 2010(H22)年度 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予算 | 決算 | 計画事業費 | 予算 | 決算見込 | 計画事業費 | 予算 | 決算見込 | |
事業費合計 | 58,492 | 55,757 | 57,368 | 56,348 | 52,153 | 58,472 | 0 | 0 |
事務事業名 | 達成度 | 事務事業名 | 達成度 |
---|---|---|---|
柿生駅周辺地区再開発等事業 | 3 | 渋川沿川環境改善推進事業 | 3 |
街路整備事業 | 3 | ||