施策進行管理・評価票(1)

評価年度:2009年度


<基本情報>

施策課題 62401000 市民主体の地域間交流の推進 作成課 市民・こども局市民生活部庶務課
基本政策 個性と魅力が輝くまちづくり 政策の基本方向 文化・芸術を振興し地域間交流を進める 基本施策 地域間交流の推進
関係課 市民・こども局市民文化室、総合企画局自治政策部区行政改革推進担当 重点  

<施策の概要及び施策の目標>

当該施策によって
解決すべき課題
●市民文化大使が文化等の活動を通じて、川崎市のアピール及びイメージアップを図り、都市間交流の推進ができるような環境づくりが課題となっています。
●各区の個性を活かしながら、都市部において失われがちな地域の魅力づくりを推進することが課題となっています。
●花巻市(旧東和町)へ無償譲渡した土地の本市市民にとって有効な活用及び旧箱根市民保養所の売却完了までの適正な維持管理が課題となっています。
施策の概要 ●文化芸術・スポーツ分野で活躍する市内在住またはゆかりのある方を「市民文化大使」として任命し、市民文化大使の個々の活動及び市長の代理としての業務もしくは市の業務などを通じて川崎市のアピール及びイメージアップを図り、都市間交流を推進します。
●区民が主体となって企画立案、運営している区民祭等の開催により、区民が交流し、ふれあう取組を進め、都市部で失われがちな郷土意識を呼び起こし、自分の住む地域に愛着と誇りが持てるよう、地域の魅力づくりを推進します。
●川崎市民と花巻市民の交流を促進するため、本市が譲与した土地を活用して行う花巻市の事業を支援します。
●旧箱根市民保養所については、売却が完了するまでの間、適正な維持管理を行います。
施策の目標 ●市民文化大使の国内外での活動を通じた川崎市のアピール・イメージアップ及び都市間交流の推進、区民祭の開催を通じた郷土意識の呼び起こし、市民が愛着と誇りを持てる、住みやすい地域づくりを推進します。
●本市が譲与した土地を活用した花巻市事業の支援及び旧箱根市民保養所の売却完了までの間、適正な維持管理に努めます。

<成果の説明>

評価結果 (1)解決すべき課題に対する当該年度の成果 ●市民文化大使の改選にあたり、推薦募集、選考、市長記者会見のなかでの就任発表及び委嘱状の伝達を行うとともに、その広報を市政だより、市ホームページへの掲載及びパンフレットの作成により行いました。また、大使が実施する事業の後援や大使が出演する講演会でのパンフレットの配布等を通じて、川崎市のアピール及びイメージアップを図り、都市間交流を推進しました。
●区民がより親近感や達成感を感じるような区民主体の区民祭を実施し、地域の魅力づくりを推進することができました。
●花巻市に7月、11月に訪問し、花巻市による無償譲渡した土地に関する交流事業計画の策定にむけて、提案、協議及び検討を行いました。また、旧箱根市民保養所については日常的な維持管理だけでなく、突発的な事故への対応や地権者との交渉により地代を減額するなど、適正かつ効率的な維持管理を行いました。
2008
A
2009 (2)残された課題、新たな課題、社会環境の変化等 ●花巻市による無償譲渡した土地に関する交流事業計画について、計画策定期限である平成23年3月31日までに本市として計画が同意できるように花巻市による事業計画の策定を支援する必要があります。
A
2010 (1)、(2)を踏まえた次年度の取組や今後の方向性 ●市民文化大使については、次年度には活動の場の拡大に向けた検討を行い、第3期実行計画においても、継続した位置づけを想定しています。
●区民祭については、次年度にはより区民の連帯を深め、地域を活性化するとともに、実行委員会の自立を促進し、第3期実行計画においても、継続した位置づけを想定しています。
●花巻市へ無償譲渡した土地に関する交流事業計画については、計画策定期限である平成23年3月31日までに本市としての計画に同意できるよう、花巻市の事業計画策定を支援し、第3期実行計画においては花巻市との交流事業を広報宣伝等により支援していく位置づけを想定しています。
●旧箱根市民保養所については、売却完了までの間、次年度も引き続き、適正かつ効率的な維持管理を行い、第3期実行計画においてもその継続を位置づけとして想定しています。
 

A…目標に向かって順調に課題解決が図られているもの B…目標に向かって一定の成果が上がっているもの C…一定の成果はあるものの、新たな課題等が生じており、取組の改善が必要なもの D…課題解決が図れていないため、抜本的な見直しが必要なもの


<参考指標>

参考指標名(1) 参考指標名(2) 参考指標名(3)
     
指標の説明(1) 指標の説明(2) 指標の説明(3)
郷土愛の増進及び地域間交流・都市間交流の進展という、明確な形で成果が表れにくい内容を目標としているため、数値による指標化が困難です。    
指標の方向性(1) 指標の方向性(2) 指標の方向性(3)
     
年度 計画値 実績値 単位 年度 計画値 実績値 単位 年度 計画値 実績値 単位
2008       2008       2008      
2009       2009       2009      
2010       2010       2010      

<事業費>

(単位:千円)
年度 2008(H20)年度 2009(H21)年度 2010(H22)年度
予算 決算 計画事業費 予算 決算見込 計画事業費 予算 決算見込
事業費合計 25,483 25,185 21,124 26,913 18,530 20,297 0 0

<配下の事務事業一覧>

事務事業名 達成度 事務事業名 達成度
市民文化大使事業 3 区民祭開催事業 3
市民保養交流施設事業(花巻市(旧東和町)) 3 箱根施設維持管理事業 3
   
   
>>前のページへ戻る