施策進行管理・評価票(2)

評価年度:2008年度


達成度 事業数 うち
重点
1 目標を大きく上回って達成 0 0
2 目標を上回って達成 0 0
3 目標をほぼ達成 1 0
4 目標を下回った 0 0
5 目標を大きく下回った 0 0
合計 1 0
点検結果 予算・人員等の拡大 予算・人員等の縮減 予算・人員等の現状維持 事業終了休止・中止・廃止
事業目標どおり A 0 B 0 C 1 D 0
事業目標を変更 E 0 F 0 G 0 H 0

<配下の事務事業所一覧>

事務事業名 動物愛護管理事業 所管課 健康福祉局保健医療部生活衛生課
事務事業の概要 ●狂犬病予防注射会場を(社)川崎市獣医師会会員の動物病院に設定し、鑑札・注射済票を即時交付することで、飼い主の利便性を図り狂犬病予防注射の推進を図ります。
根拠法令:狂犬病予防法
●動物の愛護と適正な取扱いに関し、動物愛護フェアや適正飼養キャンペーン等を開催し、普及啓発に努めます。
根拠法令:動物の愛護及び管理に関する法律
達成度
3 点検結果 C   重点  
年度 現状(計画策定時) 2008年度 2009年度 2010年度 2011年度以降
事業目標 狂犬病予防注射の推進
実施数
40,450頭

収容動物の殺処分数
の削減
1,387頭
継続実施
1,300頭
継続実施
1,250頭
継続実施
1,200頭
継続実施
1,150頭
実行計画と差異のある事業目標        
実績 1,234頭      
>>前のページへ戻る