達成度 | 事業数 | うち 重点 |
---|---|---|
1 目標を大きく上回って達成 | 0 | 0 |
2 目標を上回って達成 | 1 | 1 |
3 目標をほぼ達成 | 1 | 1 |
4 目標を下回った | 0 | 0 |
5 目標を大きく下回った | 0 | 0 |
合計 | 2 | 2 |
点検結果 | 予算・人員等の拡大 | 予算・人員等の縮減 | 予算・人員等の現状維持 | 事業終了休止・中止・廃止 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事業目標どおり | A | 0 | B | 0 | C | 2 | D | 0 |
事業目標を変更 | E | 0 | F | 0 | G | 0 | H | 0 |
事務事業名 | 介護予防事業 | 所管課 | 健康福祉局長寿社会部介護保険課 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事務事業の概要 | 介護予防事業には、特定高齢者施策と一般高齢者施策とがあり、特定高齢者施策においては、特定高齢者把握事業と通所型、訪問型事業がある。一般高齢者施策には「介護予防」についての普及啓発や、ボランティア育成、介護予防のための地域活動の支援を行う。 | ||||||||||
達成度 |
|
||||||||||
年度 | 現状(計画策定時) | 2008年度 | 2009年度 | 2010年度 | 2011年度以降 | ||||||
事業目標 | 特定高齢者把握事業の構築 介護予防事業の充実 | 介護保険制度改正を踏まえた新たな介護予防機能の充実 | 介護保険制度改正を踏まえた新たな介護予防機能の充実 | 介護保険制度改正を踏まえた新たな介護予防機能の充実 | |||||||
実行計画と差異のある事業目標 | |||||||||||
実績 | 8月から開始した平成20年度の特定高齢者把握事業実施における介護予防事業参加者206名 |
事務事業名 | 高齢者音楽療法推進事業 | 所管課 | 健康福祉局長寿社会部高齢者事業推進課 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事務事業の概要 | 音楽療法調査研究モデル事業の実施結果を踏まえ、特別養護老人ホーム等の老人福祉施設に音楽療法を取り入れ、認知症や要介護高齢者等の精神的安定、認知症の進行予防、問題行動等の軽減を図るとともに、音楽療法の普及を推進します。 | ||||||||||
達成度 |
|
||||||||||
年度 | 現状(計画策定時) | 2008年度 | 2009年度 | 2010年度 | 2011年度以降 | ||||||
事業目標 | 実施箇所数8施設 | 7施設 | 対象施設や実施手法について検討 | 継続実施 | 継続実施 | ||||||
実行計画と差異のある事業目標 | |||||||||||
実績 | 11施設 |