達成度 | 事業数 | うち 重点 |
---|---|---|
1 目標を大きく上回って達成 | 0 | 0 |
2 目標を上回って達成 | 0 | 0 |
3 目標をほぼ達成 | 2 | 1 |
4 目標を下回った | 0 | 0 |
5 目標を大きく下回った | 0 | 0 |
合計 | 2 | 1 |
点検結果 | 予算・人員等の拡大 | 予算・人員等の縮減 | 予算・人員等の現状維持 | 事業終了休止・中止・廃止 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事業目標どおり | A | 0 | B | 0 | C | 2 | D | 0 |
事業目標を変更 | E | 0 | F | 0 | G | 0 | H | 0 |
事務事業名 | 基盤技術支援事業 | 所管課 | 経済労働局産業振興部工業振興課 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事務事業の概要 | (財)川崎市産業振興財団の指定管理者事業として、かわさき新産業創造センター(KBIC)において、基盤技術産業に従事する人材の育成を行うための研修や講習会等を実施する。 | ||||||||||
達成度 |
|
||||||||||
年度 | 現状(計画策定時) | 2008年度 | 2009年度 | 2010年度 | 2011年度以降 | ||||||
事業目標 | 基盤技術高度化支援研修(CAD/CAM講座等)の実施 | 技術支援研修等の充実 | 技術支援研修等の充実 | 技術支援研修等の充実 | 技術支援研修等の充実 | ||||||
実行計画と差異のある事業目標 | |||||||||||
実績 | 基盤技術高度化支援研修(CAD/CAM講座等)を実施した。 |
事務事業名 | 企業等退職者人材活用支援事業 | 所管課 | 経済労働局労働雇用部 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事務事業の概要 | 企業等退職者が持つ優れた技術・経験・ノウハウ等を市内産業界に中活かされるよう、市内中小企業とマッチング等を行うとともに、楽しく生きがいを感じる活動が将来コミュニティビジネスに展開できるような仕組みづくりをサポートしています。 | ||||||||||
達成度 |
|
||||||||||
年度 | 現状(計画策定時) | 2008年度 | 2009年度 | 2010年度 | 2011年度以降 | ||||||
事業目標 | ・フォーラム、ワークショップ、セミナーの開催 ・シニア人材の発掘 ・シニア人材と市内中小企業等へのマッチング ・地域課題の解決につながる活動の創造及び支援 |
継続実施 ・各活動の自立化、NPO化推進 ・達人倶楽部のNPO化の検討 |
継続実施 ・各活動の自立化、NPO化推進 ・達人倶楽部のNPO化の具体化 |
継続実施 ・各活動の自立化、NPOO化推進 ・達人倶楽部のNPO法人化 |
コミュニティビジネスの担い手としての達人倶楽部の自立的な運営 | ||||||
実行計画と差異のある事業目標 | |||||||||||
実績 | シニア人材と市内中小企業等とのマッチング数は8件 |