達成度 | 事業数 | うち 重点 |
---|---|---|
1 目標を大きく上回って達成 | 0 | 0 |
2 目標を上回って達成 | 0 | 0 |
3 目標をほぼ達成 | 2 | 2 |
4 目標を下回った | 0 | 0 |
5 目標を大きく下回った | 0 | 0 |
合計 | 2 | 2 |
点検結果 | 予算・人員等の拡大 | 予算・人員等の縮減 | 予算・人員等の現状維持 | 事業終了休止・中止・廃止 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事業目標どおり | A | 0 | B | 0 | C | 2 | D | 0 |
事業目標を変更 | E | 0 | F | 0 | G | 0 | H | 0 |
事務事業名 | 羽田連絡道路関連事業 | 所管課 | まちづくり局神奈川口推進室 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事務事業の概要 | ●羽田空港と川崎殿町・大師河原地域を結ぶ連絡道路の整備に向けた取組を推進するため、国、東京都、神奈川県、本市等で構成される「京浜臨海部基盤施設検討会」等において、「ルート・構造」等の絞込みに向けた検討を行います。 ●関係機関等との調整・協議を行うとともに、事業実施に向けた諸手続きを行います。 ●また、神奈川口構想によるまちの活性化の効果を臨海部全域に波及させるため、連絡道路と連携した臨海部交通ネットワーク基盤の整備に向けて、調査・検討を進めます。 |
||||||||||
達成度 |
|
||||||||||
年度 | 現状(計画策定時) | 2008年度 | 2009年度 | 2010年度 | 2011年度以降 | ||||||
事業目標 | 第2回京浜臨海部基盤施設検討会を開催し、「概略ルート・構造の特徴」を整理し、公表。また、羽田空港跡地利用基本計画に連絡道路の検討範囲を記載。 | 「ルート・構造」等の調査・検討 | 事業実施に向けた諸手続 | 現場調査等の実施 | 事業推進 | ||||||
実行計画と差異のある事業目標 | |||||||||||
実績 | 調査・検討の実施 |
事務事業名 | 羽田空港再拡張・国際化事業への対応 | 所管課 | 総合企画局臨海部活性化推進室 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事務事業の概要 | 神奈川口構想の実現に向けて、国からの要請に対し、神奈川県、横浜市、川崎市の3団体の合意に基づき、羽田空港再拡張事業の費用の一部について貸付を行うとともに、羽田空港の再拡張・国際化に向けた対応を行います。 | ||||||||||
達成度 |
|
||||||||||
年度 | 現状(計画策定時) | 2008年度 | 2009年度 | 2010年度 | 2011年度以降 | ||||||
事業目標 | 羽田空港再拡張事業の費用の一部について、国への無利子貸付 | 貸付 再拡張・国際化に向けた対応 |
再拡張・国際化に向けた対応 | 再拡張・国際化に向けた対応 | |||||||
実行計画と差異のある事業目標 | |||||||||||
実績 | 貸付を実施 |