施策進行管理・評価票(1)

評価年度:2008年度


<基本情報>

施策課題 61103000 観光資源の創出・育成 作成課 経済労働局産業振興部商業観光課
基本政策 個性と魅力が輝くまちづくり 政策の
基本方向
川崎の魅力を育て発信する 基本施策 新たな観光の振興
関係課 経済局産業振興部商業観光課、経済局公営事業部総務課、経済局公営事業部業務課、市民局市民文化室 重点

<施策の概要及び施策の目標>

当該施策によって
解決すべき課題
●市内への集客の促進にあたり、集客の拠点となる観光資源がまだまだ不足しており、新たな観光資源の創出や既存資源のさらなる活用・利用を図ることにより、資源の連続性・集積を確保していく必要があります。
施策の概要 ●「かわさき観光振興プラン」における戦略2「かわさきの産業特性を活かした産業観光の振興」、戦略3「かわさきの文化にこだわった都市型観光の推進」、戦略4「かわさきの自然・歴史資源のブラッシュアップによる観光振興」に基づき、新たなイベントや観光拠点などの観光資源の創出を進めます。特に、「音楽のまち」などの地域観光振興を進めます。
施策の目標 ●既存の観光資源はもとより、これまで観光資源としては注目されていなかった「産業」を新たな資源として活用することをはじめとして、大規模イベントの振興、また、映画、音楽などのさまざまな都市観光、さらには公営事業なども観光資源として活用をめざします。

<成果の説明>

評価結果 (1)解決すべき課題に対する当該年度の成果 ●夏の風物詩として親しまれている「市制記念多摩川花火大会」等のイベントを開催・支援し、多数の観光客の来場を得ました。●産業観光の推進については、産業観光施設と新たな観光資源を取り入れた「産業観光モニターツアー」を8回実施するとともに、産業観光受入施設の拡充、産業観光ホームページの拡充、神奈川県内外の学校等への産業観光パンフレットの配布や東北地方等への修学旅行の誘致を行うなど、積極的に産業観光の広報を行いました。昨年度に引き続き「川崎産業観光検定」を実施し、今年度は上級試験も行いました。産業観光を活用した地域活性化をテーマとした産業観光シンポジウムを開催しました。また、日本観光協会等が主催する「第2回産業観光まちづくり大賞」に応募し「銀賞」を受賞したことにより、ラジオ、新聞、雑誌等で川崎の産業観光を広くPRすることができました。●シティーセールス事業と連携して本市のイメージアップを行いました。●競輪・競馬事業に関しては、厳しい経営環境の中で活性化を行いました。
2008
A
2009 (2)残された課題、新たな課題、社会環境の変化等 ●花火大会については、一層の安全対策が強く求められる中で、運営業務の効率化を図る必要があります。
●産業観光については、「産業観光モニターツアー」の事業化に向けた取り組みや「川崎産業観光検定」の合格者の活用に向けた取り組みを実施し、産業観光を通じて地域経済が活性化していくしくみづくりについて検討していく必要があります。●競輪・競馬事業については、より一層の効率的な経営を推進していきます。
 
2010 (1)、(2)を踏まえた次年度の取組や今後の方向性 ●花火大会については、運営業務の効率化を図り、開催体制を強化するため、一層民間活力を活用していきます。
●産業観光については、「産業観光モニターツアー」を民間旅行会社によるツアーの事業化に向けた取り組みを推進していきます。また、「川崎産業観光検定」を引き続き実施していきます。
●競輪・競馬事業については、より一層の効率的な経営を推進していきます。
 

A…目標に向かって順調に課題解決が図られている。B…目標に向かって一定の成果が上がっている。C…課題解決が不十分で取組の改善が必要である。D…課題解決が図られていないため、抜本的な見直しが必要である。


<参考目標>

参考指標名(1) 参考指標名(2) 参考指標名(3)
前年の入込観光客数    
指標の説明(1) 指標の説明(2) 指標の説明(3)
●産業観光など新たな観光振興に取組むことにより、観光客の増加を統計的に計ります。(2008年の入力実績値は、2007年の入込観光客数である。)    
指標の方向性(1) 指標の方向性(2) 指標の方向性(3)
     
年度 計画値 実績値 単位 年度 計画値 実績値 単位 年度 計画値 実績値 単位
2008   1,337 万人 2008       2008      
2009       2009       2009      
2010       2010       2010      

<事業費>

(単位:千円)
年度 2008(H20)年度 2009(H21)年度 2010(H22)年度
予算 決算見込 計画事業費 予算 決算見込 計画事業費 予算 決算見込
事業費合計 26,378,260 22,023,596 25,867,240 0 0 25,384,139 0 0

<配下の事務事業所一覧>

事務事業名 達成度 事務事業名 達成度
産業観光推進事業 2 競輪開催・運営 3
競輪場整備 3 市制記念花火大会事業 3
競輪事業諸支出金 3 競馬事業の運営 3
川崎シンフォニーホール管理運営事業 3 地域文化のまちづくり推進事業 3
>>前のページへ戻る