施策進行管理・評価票(2)

評価年度:2008年度


達成度 事業数 うち
重点
1 目標を大きく上回って達成 0 0
2 目標を上回って達成 0 0
3 目標をほぼ達成 5 0
4 目標を下回った 0 0
5 目標を大きく下回った 0 0
合計 5 0
点検結果 予算・人員等の拡大 予算・人員等の縮減 予算・人員等の現状維持 事業終了休止・中止・廃止
事業目標どおり A 0 B 1 C 2 D 1
事業目標を変更 E 1 F 0 G 0 H 0

<配下の事務事業所一覧>

事務事業名 市民文化大使事業 所管課 市民・こども局市民文化室
事務事業の概要 文化芸術・スポーツ分野で活躍する方々を市民文化大使として任命することにより、市民文化大使の個々の活動や市長の代理としての業務または市の業務などを通じて、川崎市のアピールとイメージアップを図ります。
達成度
3 点検結果 C   重点  
年度 現状(計画策定時) 2008年度 2009年度 2010年度 2011年度以降
事業目標 市民文化大使による川崎のイメージアップと都市間交流の推進
市民文化大使の改選(9名)
市民文化大使による川崎のイメージアップと都市間交流の推進 継続実施


市民文化大使の改選
継続実施 事業推進
実行計画と差異のある事業目標        
実績 市民文化大使のウーロンゴン市への派遣      
事務事業名 区民祭開催事業 所管課 総合企画局自治政策部区行政改革推進担当
事務事業の概要 区民祭の開催を通じて都市部で失われがちな郷土意識を呼び起こし、区民が自分の住む地域に愛着と誇りを持てるよう、地域の魅力づくりを推進します。
達成度
3 点検結果 B   重点  
年度 現状(計画策定時) 2008年度 2009年度 2010年度 2011年度以降
事業目標 区民祭開催事業の推進 継続実施 継続実施 継続実施 継続実施
実行計画と差異のある事業目標        
実績 市内6区で開催
(7月〜10月)
     
事務事業名 宿泊施設紹介事業 所管課 市民・こども局市民生活部庶務課
事務事業の概要 保養所事業の廃止に伴う2008年度までの経過措置として、旅行業者を介して民間宿泊施設を紹介します。
達成度
3 点検結果 D   重点  
年度 現状(計画策定時) 2008年度 2009年度 2010年度 2011年度以降
事業目標 紹介事業の実施 年度末にて事業廃止      
実行計画と差異のある事業目標        
実績 年度末に事業廃止
利用件数43
利用人数123
     
事務事業名 市民保養交流施設事業(花巻市(旧東和町)) 所管課 市民・こども局市民生活部庶務課
事務事業の概要 川崎市民と花巻市民の交流を促進するため、本市が譲与した土地を活用して行う花巻市の事業を支援します。
達成度
3 点検結果 C   重点  
年度 現状(計画策定時) 2008年度 2009年度 2010年度 2011年度以降
事業目標 事業支援 事業支援 事業支援 事業支援 事業支援
実行計画と差異のある事業目標        
実績 花巻市の事業計画策定に向け支援を行いました。      
事務事業名 箱根施設維持管理事業 所管課 市民・こども局市民生活部庶務課
事務事業の概要 2007年度で閉館した施設の売却完了までの間、適正な維持管理を行います。施設の引渡しをもって、事業が終了します。
達成度
3 点検結果 E   重点  
年度 現状(計画策定時) 2008年度 2009年度 2010年度 2011年度以降
事業目標 売却先の決定 適正な維持管理      
実行計画と差異のある事業目標        
実績 維持管理を適正に行いましたが、決定していた買主の債務不履行により契約を解除いたしました。      
>>前のページへ戻る