達成度 | 事業数 | うち 重点 |
---|---|---|
1 目標を大きく上回って達成 | 0 | 0 |
2 目標を上回って達成 | 0 | 0 |
3 目標をほぼ達成 | 1 | 0 |
4 目標を下回った | 0 | 0 |
5 目標を大きく下回った | 0 | 0 |
合計 | 1 | 0 |
3ヶ年の総括 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事業の妥当性 | 事業の有効性・効率性・経済性 | 3ヵ年の事業目標に 対する達成状況 |
||||||
事業数 | うち重点 | 事業数 | うち重点 | 事業数 | うち重点 | |||
5 優る | 0 | 0 | 5 優る | 0 | 0 | I 当初の目標を上回って達成 | 0 | 0 |
4 やや優る | 0 | 0 | 4 やや優る | 0 | 0 | II 当初の目標どおり達成 | 1 | 0 |
3 適正 | 1 | 0 | 3 適正 | 1 | 0 | III 当初の目標を下回った | 0 | 0 |
2 やや劣る | 0 | 0 | 2 やや劣る | 0 | 0 | IV 法制度等の改定により比較不能 | 0 | 0 |
1 劣る | 0 | 0 | 1 劣る | 0 | 0 |
事務事業名 | 国民年金の運営業務 | 所管課 | 健康福祉局地域福祉部保険年金課 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事務事業の概要 | 市民の年金受給権確保に係る国民年金の加入を始めとする資格や裁定等に関する各種届出。免除に関する諸届(申請免除、法定免除、学生納付特例、若者納付猶予)の受付、所得調査。各種広報並びに年金相談業務。 根拠法令:国民年金法 |
||||||||||||||
達成度 |
|
||||||||||||||
年度 | 現状(計画策定時) | 2005年度 | 2006年度 | 2007年度 | 2008年度以降 | ||||||||||
事業目標 | 被保険者数 252,679人(2003年度) | 運営業務の継続実施 | 運営業務の継続実施 | 運営業務の継続実施 | 運営業務の継続実施 | ||||||||||
実行計画と差異のある事業目標 | |||||||||||||||
実績 | 被保険者数 245,997人 |
被保険者数 237,624人 |
被保険者数 229,172人 |