達成度 | 事業数 | うち 重点 |
---|---|---|
1 目標を大きく上回って達成 | 0 | 0 |
2 目標を上回って達成 | 0 | 0 |
3 目標をほぼ達成 | 3 | 0 |
4 目標を下回った | 0 | 0 |
5 目標を大きく下回った | 0 | 0 |
合計 | 3 | 0 |
3ヶ年の総括 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事業の妥当性 | 事業の有効性・効率性・経済性 | 3ヵ年の事業目標に 対する達成状況 |
||||||
事業数 | うち重点 | 事業数 | うち重点 | 事業数 | うち重点 | |||
5 優る | 0 | 0 | 5 優る | 0 | 0 | I 当初の目標を上回って達成 | 0 | 0 |
4 やや優る | 0 | 0 | 4 やや優る | 2 | 0 | II 当初の目標どおり達成 | 3 | 0 |
3 適正 | 3 | 0 | 3 適正 | 1 | 0 | III 当初の目標を下回った | 0 | 0 |
2 やや劣る | 0 | 0 | 2 やや劣る | 0 | 0 | IV 法制度等の改定により比較不能 | 0 | 0 |
1 劣る | 0 | 0 | 1 劣る | 0 | 0 |
事務事業名 | 幼稚園教育の振興事業 | 所管課 | 教育委員会事務局総務部学事課 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事務事業の概要 | 私立幼稚園に通園する園児の保護者に対し、その負担を軽減するために補助金を交付する。また、市内の私立幼稚園全園が加盟する社団法人幼稚園協会に対し、幼稚園教育の振興及び教職員の資質の向上を図るための研究・研修事業への補助を行う。幼保一元化等推進検討会議において、本市における認定こども園の設置の具体化に向け検討する。 | ||||||||||||||
達成度 |
|
||||||||||||||
年度 | 現状(計画策定時) | 2005年度 | 2006年度 | 2007年度 | 2008年度以降 | ||||||||||
事業目標 | 私立幼稚園保護者への補助実施、障害児、預かり保育の充実、促進 | 継続実施 | 継続実施 | 継続実施 | 継続実施 | ||||||||||
実行計画と差異のある事業目標 | |||||||||||||||
実績 | 私立幼稚園保護者への補助実施、障害児、預かり保育の充実、促進 | 私立幼稚園保護者への補助実施(市単独事業分拡充)、障害児・預かり保育の充実・促進 | 私立幼稚園保護者への補助実施(市単独事業分拡充)、障害児・預かり保育の充実・促進 |
事務事業名 | 幼児教育推進事業 | 所管課 | 総合教育センター | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事務事業の概要 | 本市の幼児教育及び子育て支援の充実を図るため、調査研究、教職員研修、市民対象の子育て講座、就園や子育てに関する相談、教職員からの相談、情報提供等の事業を展開する。 | ||||||||||||||
達成度 |
|
||||||||||||||
年度 | 現状(計画策定時) | 2005年度 | 2006年度 | 2007年度 | 2008年度以降 | ||||||||||
事業目標 | 乳幼児の子育てや幼児教育に関する相談件数 425件 (2003年度) |
継続実施 | 継続実施 | 継続実施 | 継続実施 | ||||||||||
実行計画と差異のある事業目標 | |||||||||||||||
実績 | 362件 | 436件 | 266件 |
事務事業名 | 市立幼稚園(研究実践園)の運営 | 所管課 | 教育委員会事務局総務部学事課 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事務事業の概要 | 本市における幼児教育の方向性及び市立幼稚園(研究実践園)のあり方に関する基本方針案に対し、パブリックコメントを実施しながら方針を策定し、設置条例を改正する。また、後継施設への移行に伴う具体案も同時に示していく。 | ||||||||||||||
達成度 |
|
||||||||||||||
年度 | 現状(計画策定時) | 2005年度 | 2006年度 | 2007年度 | 2008年度以降 | ||||||||||
事業目標 | 市立幼稚園での研究実践を踏まえたあり方の検討 | 検討委員会報告 | 検討結果に基づく見直し | 検討結果に基づく見直し | 検討結果に基づく見直し | ||||||||||
実行計画と差異のある事業目標 | |||||||||||||||
実績 | 検討委員会報告書提出 | 廃園の方向性が打ち出され幼保一元化推進検討会議の中で今後の基本方針を定める。 | 「川崎市における幼児教育の方向性及び市立幼稚園(研究実践園)のあり方に関する基本方針」の決定 |