達成度 | 事業数 | うち 重点 |
---|---|---|
1 目標を大きく上回って達成 | 0 | 0 |
2 目標を上回って達成 | 0 | 0 |
3 目標をほぼ達成 | 1 | 1 |
4 目標を下回った | 0 | 0 |
5 目標を大きく下回った | 0 | 0 |
合計 | 1 | 1 |
3ヶ年の総括 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事業の妥当性 | 事業の有効性・効率性・経済性 | 3ヵ年の事業目標に 対する達成状況 |
||||||
事業数 | うち重点 | 事業数 | うち重点 | 事業数 | うち重点 | |||
5 優る | 1 | 1 | 5 優る | 0 | 0 | I 当初の目標を上回って達成 | 0 | 0 |
4 やや優る | 0 | 0 | 4 やや優る | 0 | 0 | II 当初の目標どおり達成 | 1 | 1 |
3 適正 | 0 | 0 | 3 適正 | 1 | 1 | III 当初の目標を下回った | 0 | 0 |
2 やや劣る | 0 | 0 | 2 やや劣る | 0 | 0 | IV 法制度等の改定により比較不能 | 0 | 0 |
1 劣る | 0 | 0 | 1 劣る | 0 | 0 |
事務事業名 | 登戸駅駅舎改良及び南北自由通路整備事業 | 所管課 | まちづくり局計画部交通計画課 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事務事業の概要 | 南武線登戸駅南北自由通路と橋上駅舎を整備する。また、区画整理事業として整備するペデストリアンデッキを含めて、JRと小田急の乗り換え利便性を格段に向上させ交通結節点機能の強化を図る。 | ||||||||||||||
達成度 |
|
||||||||||||||
年度 | 現状(計画策定時) | 2005年度 | 2006年度 | 2007年度 | 2008年度以降 | ||||||||||
事業目標 | 登戸駅自由通路、ペデストリアンデッキなど整備 16年度末進捗率 43.1% |
年度末進捗率71.3% 一部暫定供用開始 |
年度末進捗率100% 全面供用開始 歩道部シェルターと立体横断施設の工事着手 |
立体横断施設の完成 | |||||||||||
実行計画と差異のある事業目標 | |||||||||||||||
実績 | 年度末進捗率 71.3% 17年11月29日 一部暫定供用開始 |
18年6月17日全面供用開始、平成18年10月27日完成 | 今年度末の立体横断施設の完成により、一連の駅関連施設が全て完成 |