事務事業名 自転車利用環境整備事業 事務事業所管課 建設局自転車対策室 達成度 3
事務事業の概要 @自転車利用者の視点にたった利用しやすい自転車等駐車場の環境整備とともに駐輪場運営の効率化、利便性の向上を図る。
A利用率の悪い施設についてはその要因を分析しながら自転車利用者のニーズを把握しながら料体体系の見なおし等を含め検討し、利便性、利用率の向上を図る。
B商店街等での買物客による短時間利用者を対象とした新たな自転車等駐車場のあり方等を検討し
利用者の利便性を図る。
年   度 現状(計画策定時) 2005年度 2006年度 2007年度 2008年度以降
事 業 目 標 利用率が70%に満たない駐輪場15ヶ所(駅)の利用率向上に取り組む。(自転車乗り入れ台数が収容台数の70%以下の駅周辺にある駐輪場を除く。) 使いやすい駐輪場への改善
利用率向上に向けた取組の推進
継続実施 継続実施 継続実施
実行計画と差異のある事業目標        
実   績 料金格差の導入 既存施設の改善実施