<基本情報> |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
施策課題 |
51403000 |
販路拡大・開拓の支援 |
作成課 |
経済局産業振興部工業振興課 |
基本政策 |
活力にあふれ躍動するまちづくり |
政策の
基本方向 |
川崎を支える産業を振興する |
基本施策 |
中小企業の経営環境の整備 |
関係課 |
経済局産業政策部産業誘致課 |
<施策概要> |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
当該施策によって
解決すべき課題 |
●中小企業は、系列システムの崩壊、中国等の台頭に代表されるグローバルな最適地生産・調達の拡大、納期の短期化、生産コストの削減要請など、従来以上に効率的な経営を要求されており、厳しい経営環境にさらされています。
●このような環境下でも安定的な経営が継続できる企業の体力強化や高い技術力・高品質を前面に出す販路拡大を図っていく必要があります。また、国際的な視点に立った海外向けの競争力強化を図ることが課題となっています。 |
施策の概要 |
●市内企業の技術レベルや開発能力の高さを広く国内外に発信し、新たな販路を開拓・拡大するため、「川崎ものづくりブランド認定」、「Webかわさき製品見本市」、「中小企業ネットワーク交流活動支援」、「テクノトランスファー」、「海外販路開拓支援」の各事業を実施し、企業の新技術や新製品等の最新情報を発信するとともに市内産業の潜在能力の高さをアピールします。 |
<施策の目標> |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
施策の目標 |
●従来行ってきた見本市による市内製品の販路開拓・拡大を行うとともに、「川崎ものづくりブランド」の認知度を高め、川崎の技術力の高さを示します。
●ブランド取得によるメリットを高めることにより、応募意欲を高めブランドの価値を高めていきます。それにより、川崎の工業製品全体の価値を高めていきます。 |
<成果の説明> |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
解決すべき課題に
関する
当該年度の主な成果 |
●「川崎ものづくりブランド」事業を実施し、首都圏の見本市に出展し、製品のPRと市内企業の技術力を示しました。また、各種イベント等でのパンフレットの配布や新聞、市政だより、産業情報かわさき等へ記事を掲載するとともに、平成18年7月から産業振興会館に認定製品の常設展示を開始しました。
●市内企業の最新の製品情報を提供するため、Web上で検索できる「かわさき製品見本市」の掲載企業を増やし、大企業の購買担当者に本サイトの利用を呼びかけ、掲載企業への発注を支援しました。
●企業等のグループによる交流イベントや商談会を助成し、新たな事業展開・市場開拓・企業間交流等の促進を行いました。工業製品やソフトウェアなどの新技術・新製品・研究成果などを発信・PRする先端技術見本市「テクノトランスファー」を開催し、販路開拓・拡大を図りました。また、ジェトロなどと連携を密に行い、貿易情報の提供や貿易相談等の支援を行いました。 |
|
|
|
|
評価結果 |
2005年度 |
B |
2006年度 |
B |
<参考指標> |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
指標名@ |
「川崎ものづくりブランド」の応募製品数 |
指標の説明 |
●応募製品数 |
指標の方向性 |
■ |
大きいほどよい |
□ |
小さいほどよい |
□ |
現状維持 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
実績値 |
現状(計画策定時) |
2005(H17)年度 |
2006(H18)年度(見込み) |
2007(H19)年度 |
8 |
件 |
7 |
件 |
11 |
件 |
|
|
指標名A |
「テクノトランスファーinかわさき(先端技術見本市)」の入場者数 |
指標の説明 |
●入場者数 |
指標の方向性 |
■ |
大きいほどよい |
□ |
小さいほどよい |
□ |
現状維持 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
実績値 |
現状(計画策定時) |
2005(H17)年度 |
2006(H18)年度(見込み) |
2007(H19)年度 |
9,206 |
人 |
9,357 |
人 |
9,013 |
人 |
|
|
<事業費> |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(単位:千円) |
年度 |
2005(H17)年度 |
2006(H18)年度 |
2007(H19)年度 |
予算 |
決算 |
計画事業費 |
予算 |
決算見込 |
計画事業費 |
予算 |
決算見込 |
事業費 |
36,250 |
35,831 |
34,452 |
43,712 |
41,019 |
34,279 |
43,830 |
0 |
<配下の事務事業一覧> |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
事務事業名 |
達成度 |
事務事業名 |
達成度 |
かわさきブランド推進事業 |
3 |
Webかわさき製品見本市事業 |
3 |
中小企業ネットワーク活動等支援事業 |
3 |
テクノトランスファー事業 |
3 |
海外販路開拓支援 |
3 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|