事務事業名 | 市民自治の拡充に向けた自治制度に関する検討事業 | 事務事業所管課 | 総合企画局自治政策部 | 達成度 | 3 | |||||||||||||||||||||||||
事務事業の概要 | 自治を担う市民に対する自治基本条例の趣旨、目的の周知を引き続き図るとともに、条例で規定されたパブリックコメント手続(政策等の策定に対する市民意見等の公募手続)の構築、自治運営の基本原則に基づく制度や仕組みの在り方について調査審議する審議会等(仮称・自治推進委員会)を設置する。 | |||||||||||||||||||||||||||||
年 度 | 現状(計画策定時) | 2005年度 | 2006年度 | 2007年度 | 2008年度以降 | |||||||||||||||||||||||||
事 業 目 標 | 川崎市自治基本条例の制定 | パブリックコメント制度の構築 自治推進委員会の設置に向けた検討 |
自治推進委員会の設置・運営 | 自治推進委員会の運営 | 自治推進委員会の運営 | |||||||||||||||||||||||||
実行計画と差異のある事業目標 | ||||||||||||||||||||||||||||||
実 績 | パブリックコメント制度の06年度構築に向けた検討を行った。自治推進委員会の06年度設置に向けた検討を行った。 | 自治推進委員会を設置し、委員会1期目の2年のうち1年目の運営を行った。 | ||||||||||||||||||||||||||||
事務事業名 | パブリックコメント制度運営事業 | 事務事業所管課 | 総合企画局自治政策部 | 達成度 | 3 | |||||||||||||||||||||||||
事務事業の概要 | 市民生活や行政運営に重要な事案の策定に際し、市民や関係者から、その事案の案に対する意見や提案などを広く求めるための手続を、適切に対象事案に適用することにより、制度の適正な運営を図る。 | |||||||||||||||||||||||||||||
年 度 | 現状(計画策定時) | 2005年度 | 2006年度 | 2007年度 | 2008年度以降 | |||||||||||||||||||||||||
事 業 目 標 | 対象事案への適用 制度運営 |
対象事案への適用 制度運営 |
対象事案への適用 制度運営 |
|||||||||||||||||||||||||||
実行計画と差異のある事業目標 | ||||||||||||||||||||||||||||||
実 績 | 対象事案への適用 制度運営 |