事務事業名 市民活動支援事業 事務事業所管課 市民局地域生活部地域生活課 達成度 c
事務事業の概要 次の4つの柱を基本にした施策の実施
活動の場…市、区、地域の市民活動支援拠点の整備を進める。
資金の確保…助成金制度をはじめとした、資金確保の支援制度の充実を図る。
情報の共有化…インターネットを活用したポータルサイトの整備を進める。
人材育成…市民活動の担い手の育成を図る。
年   度 現状(計画策定時) 2005年度 2006年度 2007年度 2008年度以降
事 業 目 標 かわさき市民公益活動助成金制度の開始 区・地域拠点整備のためのガイドライン策定
支援施策の充実
区・地域拠点整備
支援施策の充実
継続実施 継続実施
実   績 ガイドラインの策定      
事務事業名 協働のまちづくり推進事業 事務事業所管課 総合企画局政策部 達成度 c
事務事業の概要 新たな市民自治の創造に向けて、NPO・市民活動の推進に関わる政策課題について調査研究等を行い、市民自治拡充を目的とした施策の総合的な調整・支援などを行うとともに、今後の協働のあり方についての調査研究、コミュニティビジネス推進に向けての検討等、関連部局と連携して協働のまちづくりの推進に向けた検討を行う。
年   度 現状(計画策定時) 2005年度 2006年度 2007年度 2008年度以降
事 業 目 標 (現状)協働の取り組みに関する調査・研究等の実施
(実績)上記目標検討のための庁内検討会の立上げ。
継続実施 継続実施 継続実施 継続実施
実   績 協働のルール作りに向け、庁内調査、専門家へのヒアリング、市民活動団体へのアンケート調査などを行った。