施策進行管理・評価票(2)

評価年度:2011年度


達成状況 事業数 うち
重点
1 目標を大きく上回って達成 0 0
2 目標を上回って達成 0 0
3 目標をほぼ達成 3 2
4 目標を下回った 0 0
5 目標を大きく下回った 0 0
合計 3 2
点検結果 予算・人員等の拡大 予算・人員等の縮減 予算・人員等の現状維持 事業終了
休止・中止・廃止
事業目標どおり A 1 B 0 C 2 D 0
事業目標を変更 E 0 F 0 G 0 H 0

<配下の事務事業一覧>

事務事業名

消防署所の適正配置

所管課 消防局総務部企画担当
事務事業の概要 ・消防署所の適正配置については、人口動態を踏まえて、市全体のバランスを考慮し、効率的な消防署所の配置を推進します。
・消防署所の改築事業については、耐震補強の必要な老朽建物を計画的に整備し、防災拠点の確保と初動体制の強化を図ります。
達成状況
3 点検結果 A   重点 重点
年度 現状(計画策定時) 2011年度 2012年度 2013年度 2014年度以降
事業目標 消防署所数
8署27出張所
・(仮称)栗木出張所の基本・実施設計
・臨港消防署の完成、運用開始
・(仮称)栗木出張所の整備、完成
・(仮称)栗木出張所を柿生出張所の代替として運用開始
・柿生出張所の基本・実施設計
・(仮称)栗木出張所を柿生出張所の代替として運用
・柿生出張所の改築工事、完成
・(仮称)栗木出張所の運用開始・代替運用解除(2014年度)
・柿生出張所の運用開始(2014年度)
実行計画と差異のある事業目標        
実績 ・基本・実施設計完了
・建設工事完了、運用開始
     
事務事業名

消防署所の改築事業

所管課 総務部施設装備課
事務事業の概要 ・庁舎建築計画、施設改善研究、事業の計画的な執行について、関係局と調整を実施し、本事業の計画的な推進を図ります。
・臨港消防署の改築工事を進め、2011年度に運用を開始いたします。
・老朽化した消防出張所の整備を進め、柿生出張所の改築に向けた取組を進めます。
達成状況
3 点検結果 C   重点 重点
年度 現状(計画策定時) 2011年度 2012年度 2013年度 2014年度以降
事業目標 臨港消防署改築工事着手 ・臨港署竣工運用開始・既存庁舎解体
・(仮称)栗木出張所の基本・実施設計
・(仮称)栗木出張所工事及び竣工
・柿生出張所の基本・実施設計
・柿生出張所の建設工事及び竣工 4月に(仮称)栗木及び柿生出張所の運用開始
実行計画と差異のある事業目標        
実績 ・臨港消防署竣工(2月)
・(仮称)栗木出張所の実施設計実施
     
事務事業名

庁舎等整備事業

所管課 総務部施設装備課
事務事業の概要 ・庁舎建築、庁舎施設の維持管理、施設設備修理・改修等について、関係局との調整を積極的に実施し、計画的な整備改善を実施します。
・修理改修を必要とする諸施設の状況確認及び点検を実施し、緊急性、必要性を勘案して、計画的に工事を執行します。
達成状況
3 点検結果 C   重点  
年度 現状(計画策定時) 2011年度 2012年度 2013年度 2014年度以降
事業目標 ・多摩消防署空調設備、消防局総合訓練場の改修工事
・その他庁舎・施設の改修工事
・多摩消防署空調設備、消防局総合訓練場の改修
・シャッター補修・空調機改修・庁舎屋上防水工事
・その他庁舎・施設の改修
・シャッター補修・空調機改修・庁舎屋上防水工事
・その他庁舎・施設の改修
・シャッター補修・空調機改修・庁舎屋上防水工事
・その他庁舎・施設の改修
・シャッター補修・空調機改修・庁舎屋上防水工事
等事業推進
実行計画と差異のある事業目標        
実績 ・消防署所の計画的な改修等 2件
・緊急工事 55件
     
>>前のページへ戻る