達成状況 | 事業数 | うち 重点 |
|
---|---|---|---|
1 | 目標を大きく上回って達成 | 0 | 0 |
2 | 目標を上回って達成 | 0 | 0 |
3 | 目標をほぼ達成 | 8 | 0 |
4 | 目標を下回った | 0 | 0 |
5 | 目標を大きく下回った | 0 | 0 |
合計 | 8 | 0 |
点検結果 | 予算・人員等の拡大 | 予算・人員等の縮減 | 予算・人員等の現状維持 | 事業終了 休止・中止・廃止 |
||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事業目標どおり | A | 0 | B | 0 | C | 8 | D | 0 |
事業目標を変更 | E | 0 | F | 0 | G | 0 | H | 0 |
事務事業名 | 経営計画の策定・推進 |
所管課 | 交通局企画管理部経営企画課 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事務事業の概要 | 市バス事業の経営健全化計画である「川崎市バス事業 ステージアップ・プラン」を着実に推進するとともに、今後の経営環境の変化に対応するため、2013年度に「新たな経営計画」を策定します。 | ||||||||||
達成状況 |
|
||||||||||
年度 | 現状(計画策定時) | 2011年度 | 2012年度 | 2013年度 | 2014年度以降 | ||||||
事業目標 | 「ステージアップ・プラン」の着実な推進 | 「ステージアップ・プラン」の着実な推進 | 「ステージアップ・プラン」の着実な推進 | 「ステージアップ・プラン」の着実な推進 「新たな経営計画」の策定 |
「新たな経営計画」の着実な推進 | ||||||
実行計画と差異のある事業目標 | |||||||||||
実績 | 「ステージアップ・プラン」の着実な推進と中間総括 |
事務事業名 | 市バス営業所の管理委託 |
所管課 | 交通局自動車部管理課 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事務事業の概要 | 上平間営業所・菅生営業所を対象に、運転業務や運行管理業務、整備管理業務等を一体的に他のバス事業者へ委託する「管理の受委託」を実施します。また、委託業務の実施状況について、市民やお客様等外部の視点を加えた評価委員会を運営し、お客様サービスや安全運行、費用対効果等について評価・検証を行い、質の高い市バスサービスを維持します。 【事務事業の根拠となる法令等:道路運送法】 【関連する計画等:川崎市バス事業ステージアップ・プラン】 |
||||||||||
達成状況 |
|
||||||||||
年度 | 現状(計画策定時) | 2011年度 | 2012年度 | 2013年度 | 2014年度以降 | ||||||
事業目標 | ●菅生営業所の管理委託の準備 ●上平間営業所の管理委託 ●上平間営業所の管理委託評価委員会による評価・検証 ●井田営業所の管理運営の委託化に向けた検討 |
●菅生営業所の管理委託の開始 ●上平間営業所の管理委託 ●上平間営業所の第2期管理委託の準備 ●管理委託評価委員会による委託営業所の評価・検証 ●井田営業所の管理運営の委託化に向けた検討 |
●菅生営業所の管理委託 ●上平間営業所の第2期管理委託の開始 ●管理委託評価委員会による委託営業所の評価・検証 ●井田営業所の管理運営の委託化に向けた検討 |
●菅生営業所の管理委託 ●上平間営業所の第2期管理委託 ●管理委託評価委員会による委託営業所の評価・検証 ●井田営業所の管理運営の委託化に向けた検討 |
事業推進 | ||||||
実行計画と差異のある事業目標 | |||||||||||
実績 | ●菅生営業所の管理委託の開始 ●上平間営業所の管理委託 ●上平間営業所の第2期管理委託の準備 ●管理委託評価委員会による委託営業所の評価・検証 ●井田営業所の管理運営の委託化に向けた検討 |
事務事業名 | 市バス路線・ダイヤの充実 |
所管課 | 交通局自動車部運輸課 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事務事業の概要 | ステージアッププランに基づく路線再編、運行ダイヤ見直しによる、効率的かつ利便性の高い輸送サービスの提供を目指す。 | ||||||||||
達成状況 |
|
||||||||||
年度 | 現状(計画策定時) | 2011年度 | 2012年度 | 2013年度 | 2014年度以降 | ||||||
事業目標 | ①外部有識者による路線検討委員会の設置 ②都市計画道路向ヶ丘遊園駅菅生線整備に伴う小田急線向ヶ丘遊園駅接続路線の運行開始 ③カリタス線、有馬線等のダイヤ改正の準備 ④藤子・F・不二雄ミュージアム線の運行準備 |
①ステージアッププランに基づく路線再編、ダイヤ改正等の検討・実施 ②カリタス線、有馬線等のダイヤ改正の実施 |
①継続実施 | ①継続実施 | ①継続実施 | ||||||
実行計画と差異のある事業目標 | |||||||||||
実績 | ①ステージアッププランに基づく路線再編、ダイヤ改正等の検討 ②カリタス線、有馬線等のダイヤ改正の実施 |
事務事業名 | 経営の効率化の推進 |
所管課 | 交通局企画管理部経営企画課 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事務事業の概要 | 川崎市新たな行財政改革プラン及び経営健全化計画「川崎市バス事業ステージアップ・プラン」に基づき、業務や組織体制の見直しなどにより効率的な経営を推進します。 | ||||||||||
達成状況 |
|
||||||||||
年度 | 現状(計画策定時) | 2011年度 | 2012年度 | 2013年度 | 2014年度以降 | ||||||
事業目標 | 業務や組織体制の見直しなどにより効率的な経営を推進する。 | 事業推進 | 事業推進 | 事業推進 | 事業推進 | ||||||
実行計画と差異のある事業目標 | |||||||||||
実績 | ・営業所運行管理体制の見直し ・管理委託拡大に伴う組織体制の見直しなど |
事務事業名 | 民間的経営手法の検討・導入 |
所管課 | 交通局企画管理部経営企画課 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事務事業の概要 | 経営健全化計画「ステージアップ・プラン」の進捗状況の点検・評価及び事業運営等についての意見を頂くため、外部有識者で構成する「市バス事業アドバイザリー・ボード」を設置し運営を行います。 | ||||||||||
達成状況 |
|
||||||||||
年度 | 現状(計画策定時) | 2011年度 | 2012年度 | 2013年度 | 2014年度以降 | ||||||
事業目標 | 市バス事業アドバイザリー・ボードを設置し、運営を開始 | 継続実施 | 継続実施 | 新たな経営計画の検討を踏まえた事業の推進 | 新たな経営計画を踏まえて検討 | ||||||
実行計画と差異のある事業目標 | |||||||||||
実績 | 2回/年開催 |
事務事業名 | 附帯事業の企画・立案 |
所管課 | 交通局企画管理部経営企画課 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事務事業の概要 | 交通局が所有する土地・施設等の貸付など資産の有効活用を図るとともに、広告の拡大など増収を図るため、附帯事業に関する企画・立案を行います。 | ||||||||||
達成状況 |
|
||||||||||
年度 | 現状(計画策定時) | 2011年度 | 2012年度 | 2013年度 | 2014年度以降 | ||||||
事業目標 | 企画・立案 | 継続実施 | 継続実施 | 継続実施 | 継続実施 | ||||||
実行計画と差異のある事業目標 | |||||||||||
実績 | ・藤子・F・不二雄ミュージアム広報ラッピングバスの運行 ・駐車場等土地の貸付など |
事務事業名 | 収入増加策の推進 |
所管課 | 交通局自動車部お客様サービス課 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事務事業の概要 | 市バス事業の経営に資するため、広告料収入の増収に向けての検討と実施。 バス停留所近辺住民に対するミニ時刻表の配布などによって市バス需要の増加を促します。 バス資産の有効活用による貸切バス事業の推進。オリジナルグッズの企画、作製、販売。 |
||||||||||
達成状況 |
|
||||||||||
年度 | 現状(計画策定時) | 2011年度 | 2012年度 | 2013年度 | 2014年度以降 | ||||||
事業目標 | 収入増加策の推進 | 収入増加策の推進 | 継続実施 | 継続実施 | 継続実施 | ||||||
実行計画と差異のある事業目標 | |||||||||||
実績 | 広告料収入(1億400万円)オリジナルグッズの販売(220万円) |
事務事業名 | 貸切バス事業 |
所管課 | 交通局自動車部お客様サービス課 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事務事業の概要 | 市内の小中学校や地域の需要に応じたきめ細やかな一般貸切バス業務および川崎競輪場のファン輸送無料バスの運行による競輪貸切バス事業による貸切バス輸送サービスを提供します。 | ||||||||||
達成状況 |
|
||||||||||
年度 | 現状(計画策定時) | 2011年度 | 2012年度 | 2013年度 | 2014年度以降 | ||||||
事業目標 | 貸切バス事業推進 | 貸切バス事業推進 | 継続実施 | 継続実施 | 継続実施 | ||||||
実行計画と差異のある事業目標 | |||||||||||
実績 | 競輪輸送490両運行 一般貸切305両運行 |