施策課題 | 14401000 | 自転車等の放置防止対策の推進 | 作成課 | 建設緑政局自転車対策室 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
基本政策 | 安全で快適に暮らすまちづくり | 政策の 基本方向 |
快適な地域交通環境をつくる | 基本施策 | 総合的自転車対策の推進 | ||||
関係課 | 区役所道路公園センター | 重点 | ■ |
当該施策によって 解決すべき課題 |
●自転車は環境にやさしく身近な交通手段として多くの人に利用されている一方、駅周辺等における放置自転車は歩行者や緊急活動等の障害となっています。 ●放置自転車問題は、駅や地形の条件によって異なることから、地域の特性に応じた施策展開や市民・事業者との連携による取組など地域と協働した対策が必要となっています。 ●放置自転車対策には、駐輪場の新設・増設と共に、既存駐輪場の利用促進などの取組が必要となっています。 |
---|---|
施策の概要 | ●放置自転車問題を地域の問題として捉え、地域性を反映しながら地域と協働で戦略的に推進します。 ●駅周辺の駐輪場の整備と併せ、自転車等放置禁止区域の拡大を進めます。 ●川崎駅東口周辺においては、「川崎駅東口周辺地区総合自転車対策実施計画」に基づき、安全で快適な歩行空間の確保と自転車の通行環境の構築、適正な自転車利用の誘導、駐輪場整備など総合的な対策をします。 |
施策の目標 | ●現在、148箇所の市営駐輪場を計画期間中に150箇所とし、駐輪場の利用率向上を図ります。 ●現在、市内43駅指定している放置禁止区域を計画期間中に46駅とし、放置防止を図ります。 ●上記の目標を達成することにより、放置自転車等の台数の減少を目指します。 |
解決すべき課題に対する当該年度の成果 | ●駐輪場整備については、1,250台収容の機械式駐輪場である宮本町地内(いさご車庫)駐輪場の工事が完成し、2012年4月から供用開始します。 ●放置禁止区域については、黒川駅を新たに指定し、放置自転車の削減を図りました。この結果、年度末の放置禁止区域は44駅となりました。 ●川崎駅東口総合自転車対策基本計画に基づき、市役所通り通行環境整備の計画策定を行いました。また、駅前広場周辺エリアにおいて自転車の押し歩きキャンペーンを実施しました。 |
|||
---|---|---|---|---|
残された課題,新たな課題,社会環境の変化等 | ●自転車利用台数に対し、駐輪場収容台数が足りない駅においては、今後も駐輪場整備が必要です。 ●放置禁止区域未指定の駅については、指定に向けた取組が求められています。 ●川崎駅東口総合自転車対策基本計画に基づき、市役所通りにおける安全で快適な歩行空間の確保や自転車の通行環境の構築、適正な自転車利用の誘導、駐輪場整備など総合的な対策が求められています。 |
|||
評価結果及びその評価区分とした理由 | 2011 | 2012 | 2013 | ●駐輪場整備については、計画どおり、宮本町地内駐輪場の工事が完成し、2012年4月1日からの供用を開始します。 ●川崎駅東口では、川崎駅東口総合自転車対策基本計画に基づき、ハード面での対策を進めるとともに、自転車押し歩きエリアでのキャンペーンなどソフト面での対策を実施しました。 ●ハード面、ソフト面での対策により、放置自転車の台数は減少傾向にあります。 |
B |
A 施策が順調に推進したもの(新たな課題等 Ⅰ 無 Ⅱ 有) B 施策が一定程度推進したもの C 施策が推進していないもの
2012(H24)年度における取組や方向性及び施策の改善に向けた考え方 | ●引き続き、駐輪場整備に取り組み歩行者等の安全性及び利用者の利便性向上を図るとともに、放置禁止区域の拡大を図り、放置自転車の削減に努めます。 ●川崎駅東口総合自転車対策基本計画に基づき、駐輪場の整備や、市役所通りの安全で快適な歩行空間の確保と自転車の通行環境の構築に向けた整備を行います。 |
---|
参考指標名① | 参考指標名② | 参考指標名③ | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
駐輪場等の設置数 | 自転車等放置禁止区域が指定されている駅 | ||||||||||
指標の説明① | 指標の説明② | 指標の説明③ | |||||||||
市内各駅周辺の市営駐輪場の整備数 | 放置自転車等を即時撤去できる区域に指定されたいる駅の数。順次、各駅周辺を自転車等放置禁止区域に指定していきます。指定には当該駅周辺の自転車利用者の概ね70%以上の駐輪場収容台数の整備が必要となります。 | ||||||||||
指標の方向性① | 指標の方向性② | 指標の方向性③ | |||||||||
大きいほどよい | 大きいほどよい | ||||||||||
年度 | 計画値 | 実績値 | 単位 | 年度 | 計画値 | 実績値 | 単位 | 年度 | 計画値 | 実績値 | 単位 |
2011 | 148 | 148 | 箇所 | 2011 | 46 | 44 | 駅 | 2011 | |||
2012 | 148 | 2012 | 46 | 2012 | |||||||
2013 | 150 | 2013 | 46 | 2013 |
年度 | 2011(H23)年度 | 2012(H24)年度 | 2013(H25)年度 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予算 | 決算見込 | 計画事業費 | 予算 | 決算見込 | 計画事業費 | 予算 | 決算見込 | |
事業費合計 | 2,799,013 | 2,860,393 | 2,278,863 | 0 | 0 | 2,393,525 | 0 | 0 |
事務事業名 | 達成状況 | 事務事業名 | 達成状況 |
---|---|---|---|
放置自転車対策事業 | 3 | 自転車通行環境整備事業 | 3 |