施策進行管理・評価票(2)

評価年度:2011年度


達成状況 事業数 うち
重点
1 目標を大きく上回って達成 0 0
2 目標を上回って達成 0 0
3 目標をほぼ達成 1 1
4 目標を下回った 0 0
5 目標を大きく下回った 0 0
合計 1 1
点検結果 予算・人員等の拡大 予算・人員等の縮減 予算・人員等の現状維持 事業終了
休止・中止・廃止
事業目標どおり A 0 B 0 C 1 D 0
事業目標を変更 E 0 F 0 G 0 H 0

<配下の事務事業一覧>

事務事業名

コンテンツ産業振興事業

所管課 経済労働局産業政策部企画課
事務事業の概要 様々なクリエイターと市内企業とが連携を図り、コンテンツの持つ特性を活かすことにより、コンテンツ産業だけなく他の産業分野へも波及効果を及ぼし市内経済の活性化を図ります。
達成状況
3 点検結果 C   重点 重点
年度 現状(計画策定時) 2011年度 2012年度 2013年度 2014年度以降
事業目標 川崎市コンテンツ産業振興ビジョンに基づくリーディング事業の実施 ●リーディング事業の実施 ●リーディング事業の実施 ●リーディング事業の検証及びビジョンに掲げる具体的施策の推進 事業推進
実行計画と差異のある事業目標        
実績 ・クリエイター等の発掘(かわさきコンテンツアワード2011)
・コンテンツ活用研究会の実施(ビジネス・トライアル・ラボ)
・コンテンツ産業フォーラムを3月7日に開催
     
>>前のページへ戻る