施策進行管理・評価票(1)
評価年度:2011年度
<基本情報>
| 施策課題 |
55203000 |
宮前平・鷺沼駅周辺地区の整備 |
作成課 |
まちづくり局総務部企画課 |
| 基本政策 |
活力にあふれ躍動するまちづくり |
政策の 基本方向 |
都市の拠点機能を整備する |
基本施策 |
個性ある利便性の高い地域生活拠点の整備 |
| 関係課 |
|
重点 |
■ |
<第3期実行計画(2011(H23)〜2013(H25)年度)における施策の概要及び施策の目標>
当該施策によって
解決すべき課題 |
●宮前平・鷺沼駅周辺地区においては、土地区画整理事業等により道路や駅前広場などが整備され、良好な住宅地が形成されていますが、今後も地域生活拠点としての魅力や活力あるまちづくりが必要となっています。
●こうした中で、鷺沼駅においては、2011年3月に北口改札口が開設したことにより、駅利用者の利便性向上が図られました。一方で、新たな地域交通課題や交通広場周辺の利用状況の変化が想定されることから、鷺沼駅周辺における交通環境の変化への対応が求められています。 |
| 施策の概要 |
●成熟化が進んだ街において、社会経済環境の変化等を踏まえながら、2011年3月に開設した鷺沼駅北口改札口に伴う駅利用者の流動変化や新たな交通課題を把握するとともに、交通広場などの駅周辺の交通環境の向上に向けた検討などを進め、地域生活拠点にふさわしい利便性及び安全性の向上に向けたまちづくりを推進します。 |
| 施策の目標 |
●2013年度の鷺沼駅周辺交通環境等の改善に関する基本方針のとりまとめに向け、2011年度に鷺沼駅周辺交通環境等の調査を行い、2012年度に交通広場などの駅周辺の交通環境の向上に向けた検討などを行います。 |
<成果の説明>
| 解決すべき課題に対する当該年度の成果 |
●鷺沼駅北口改札口の設置に伴う駅周辺の交通流動変化や交通課題等を把握するため、2012年2月に交通量調査を実施しました。また、本調査の分析や現地調査等を踏まえ、駅周辺の交通課題等の整理に向けた検討を行いました。 |
| 残された課題,新たな課題,社会環境の変化等 |
|
| 評価結果及びその評価区分とした理由 |
2011 |
2012 |
2013 |
●鷺沼駅周辺交通環境等の調査という本年度の目標に対して、駅周辺の交通量調査を実施するなど、順調に施策を遂行しています。 |
| AⅠ |
|
|
A 施策が順調に推進したもの(新たな課題等 Ⅰ 無 Ⅱ 有) B 施策が一定程度推進したもの C 施策が推進していないもの
<今後の取組や方向性及び改善に向けた考え方>
| 2012(H24)年度における取組や方向性及び施策の改善に向けた考え方 |
●2010年度及び2011年度に実施した鷺沼駅北口改札口の設置前後の交通量調査結果を踏まえ、駅周辺の交通流動変化や交通課題等を整理し、交通広場などの駅周辺の交通環境の向上に向けた検討を行います。 |
<参考指標>
| 参考指標名① |
参考指標名② |
参考指標名③ |
| なし |
|
|
| 指標の説明① |
指標の説明② |
指標の説明③ |
| ※本施策は、鷺沼駅周辺交通環境等の改善に関する基本方針のとりまとめに向けた調査検討を行っているため、取組に対する成果を指標でお示しすることが困難です。このため、成果説明で取組状況をご説明いたします。 |
|
|
| 指標の方向性① |
指標の方向性② |
指標の方向性③ |
| |
|
|
| 年度 |
計画値 |
実績値 |
単位 |
年度 |
計画値 |
実績値 |
単位 |
年度 |
計画値 |
実績値 |
単位 |
| 2011 |
|
|
|
2011 |
|
|
|
2011 |
|
|
|
| 2012 |
|
|
|
2012 |
|
|
|
2012 |
|
|
|
| 2013 |
|
|
|
2013 |
|
|
|
2013 |
|
|
|
| 年度 |
2011(H23)年度 |
2012(H24)年度 |
2013(H25)年度 |
| 予算 |
決算見込 |
計画事業費 |
予算 |
決算見込 |
計画事業費 |
予算 |
決算見込 |
| 事業費合計 |
4,216 |
3,621 |
4,182 |
0 |
0 |
4,143 |
0 |
0 |
<配下の事務事業所一覧>