施策課題 | 72101000 | 区における地域のまちづくりの推進 | 作成課 | 総合企画局自治政策部区行政改革推進担当 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
基本政策 | 参加と協働による市民自治のまちづくり | 政策の 基本方向 |
市民と協働して地域課題を解決する | 基本施策 | 区における地域課題への的確な対応 | ||||
関係課 | 区役所企画課、局区の課題関係課 | 重点 | ■ |
当該施策によって 解決すべき課題 |
●地域のまちづくり拠点である区役所の機能を強化するとともに、区役所と事業局が連携し、魅力ある住みやすいまちづくりに向けた一層の取組を推進することが必要となっています。特に、地域の魅力や個性を活かしたまちづくりの推進のほか、地域に固有な課題の解決に向け、地域団体や企業など多様な主体が自ら課題を発見し、その解決に取り組んでいくことが必要です。 ●住民に身近な区役所において、住民のニーズを把握しながら、地域課題の解決に向け、住民と協働した取組を推進することが求められています。 |
---|---|
施策の概要 | ●区役所が地域のまちづくり拠点としての総合的な視点を活かし、主体的に事業局と調整し、局と区の連携による地域の課題解決に向けた取組を進めます。また、区民の参加と協働により、地域特性を活かしたまちづくりや地域課題の解決に向けた取組を進めます。 ●地域特性を踏まえながら地域団体や関係機関が連携し、安全・安心なまちづくりや福祉・保健関連の事業、環境を守り地域と調和したまちづくり、地域資源を活用したまちづくり、地域コミュニティの活性化をめざした事業を推進します。 ●商店街がもつ地域コミュニティの核としての機能に着目し、商店街と連携した地域コミュニティの活性化や地域の課題に対応する協働のまちづくりを進めます。 ●町内会・自治会、市民活動団体等が緩やかに連携して、地域の課題を解決する都市型コミュニティづくりを推進します。 |
施策の目標 | ●区役所が主体となり、地域の実情に応じた課題解決の取組や地域資源を活かした取組を区民の参加と協働により推進していくことが目標です。 ●商店街と連携した地域コミュニティの活性化や地区まちづくり計画の策定などを通じ、地域社会が抱える様々な課題の解決に向けて市民との協働を進め、区役所が地域のまちづくりに関する課題に取り組むことが目標です。 |
解決すべき課題に対する当該年度の成果 | ●住民に身近な区役所が、住民のニーズを把握し、住民と協働しながら、必要に応じて事業局と連携し、地域の歴史・文化、産業、自然、地域活動などの地域資源を活用した地域の魅力や個性を活かしたまちづくりの推進のほか、交通安全、地域防災力向上のための取組といった地域に固有な課題の解決に向けた事業を実施しました。 ●実施した各事業は、安全安心まちづくり事業(28事業)、地域福祉・健康づくり事業(27事業)、環境まちづくり事業(21事業)、地域資源活用事業(67事業)、地域コミュニティ活性化推進事業(52事業)です。 |
|||
---|---|---|---|---|
残された課題,新たな課題,社会環境の変化等 | ●引き続き、住民のニーズを把握しながら取組を推進することが求められています。 | |||
評価結果及びその評価区分とした理由 | 2011 | 2012 | 2013 | ●実行計画に基づき、適切に事業を推進することができました。 |
AⅠ |
A 施策が順調に推進したもの(新たな課題等 Ⅰ 無 Ⅱ 有) B 施策が一定程度推進したもの C 施策が推進していないもの
2012(H24)年度における取組や方向性及び施策の改善に向けた考え方 | ●地域のまちづくり拠点である区役所が区民の参加と協働により、地域の魅力や個性を活かす取組や、地域特性に応じた課題の解決に向けた取組を推進していきます。 ●商店街と連携した地域のまちづくりを推進するため、区における商店街を活用した地域課題解決型事業の検討結果を踏まえ、機能及び体制等の整備について検証していきます。 ●「都市型コミュニティ検討委員会」の最終報告に基づくガイドラインによる地域コミュニティ活性化に向けた取組を推進します。 |
---|
参考指標名① | 参考指標名② | 参考指標名③ | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
「地域課題対応事業(区独自事業)」の事業費額(7区合計額) | 「地域課題対応事業(局区連携事業)」の事業費額(7区合計額) | ||||||||||
指標の説明① | 指標の説明② | 指標の説明③ | |||||||||
区役所が自主的に企画立案し、区民の参加と協働により地域の課題を解決する事業を行うための経費の7区合計額(計画事業費の額を計画値、決算額を実績値とします) | 区役所が主体となり、局と連携して、地域の課題を解決する事業を行うための経費の7区合計額(計画事業費の額を計画値、決算額を実績値とします) | ||||||||||
指標の方向性① | 指標の方向性② | 指標の方向性③ | |||||||||
年度 | 計画値 | 実績値 | 単位 | 年度 | 計画値 | 実績値 | 単位 | 年度 | 計画値 | 実績値 | 単位 |
2011 | 385,000 | 320,242 | 千円 | 2011 | 140,000 | 164,537 | 千円 | 2011 | |||
2012 | 385,000 | 2012 | 140,000 | 2012 | |||||||
2013 | 385,000 | 2013 | 140,000 | 2013 |
年度 | 2011(H23)年度 | 2012(H24)年度 | 2013(H25)年度 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予算 | 決算見込 | 計画事業費 | 予算 | 決算見込 | 計画事業費 | 予算 | 決算見込 | |
事業費合計 | 869,997 | 774,087 | 776,787 | 0 | 0 | 726,226 | 0 | 0 |