施策進行管理・評価票(2)

評価年度:2012年度


達成状況 事業数 うち
重点
1 目標を大きく上回って達成 0 0
2 目標を上回って達成 0 0
3 目標をほぼ達成 1 0
4 目標を下回った 1 1
5 目標を大きく下回った 0 0
合計 2 1
点検結果 予算・人員等の拡大 予算・人員等の縮減 予算・人員等の現状維持 事業終了
休止・中止・廃止
事業目標どおり A 0 B 0 C 1 D 0
事業目標を変更 E 0 F 0 G 1 H 0

<配下の事務事業一覧>

事務事業名

柿生駅周辺地区再開発等事業

所管課 まちづくり局市街地開発部市街地整備推進課
事務事業の概要 柿生駅南口地区は、市街地再開発事業の導入による地域課題の改善とともに、駅周辺地域の活性化や快適で安全な魅力あるまちづくりに向けた取組を推進しています。
達成状況
3 点検結果 C   重点  
年度 現状(計画策定時) 2011年度 2012年度 2013年度 2014年度以降
事業目標 ●事業推進に向けた取組
●バス暫定広場の維持管理
●事業推進に向けた取組
・事業推進方策の検討
・権利者調整(まちづくり協議会等)
●バス暫定広場の維持管理
●事業推進に向けた取組
・事業推進方策の検討
・権利者調整(まちづくり協議会等)
●バス暫定広場の維持管理
●事業推進に向けた取組
・事業推進方策の検討
・権利者調整(まちづくり協議会等)
●バス暫定広場の維持管理
事業推進
実行計画と差異のある事業目標        
実績 ●事業推進に向けた取組
・事業推進方策の検討
・権利者調整(まちづくり協議会等)
●バス暫定広場の維持管理
●事業推進に向けた取組
・事業推進方策の検討
・権利者調整(まちづくり協議会等)
●バス暫定広場の維持管理
   
事務事業名

街路整備事業

所管課 建設緑政局道路河川整備部道路整備課
事務事業の概要 都市計画法に基づき、市民生活や経済活動を支える都市基盤施設である幹線道路の整備を行ない、市民が安全・安心・快適な交通環境や活力と賑わいのある都市の形成に向けた交通体系を構築し、魅力あふれるまちづくりを目指します。
達成状況
4 点検結果 G   重点 重点
年度 現状(計画策定時) 2011年度 2012年度 2013年度 2014年度以降
事業目標 15路線

23工区

整備率66%
整備推進
完成 向ヶ丘遊園菅生線(白井坂)
整備推進
完成 東京丸子横浜線(木月)・宮内新横浜(子母口)・世田谷町田線(万福寺)他1路線
整備推進
完成 苅宿小田中線(Ⅰ期)
着手 溝口線
事業の推進
実行計画と差異のある事業目標        
実績 整備推進
向ヶ丘遊園菅生線(白井坂)
工事継続(次年度完成)
整備推進
東京丸子横浜線(木月)工事継続(次年度完成)・宮内新横浜線(子母口)用地交渉・世田谷町田線(万福寺)工事継続(次年度完成)、菅早野線(白山)用地取得、工事継続
   
>>前のページへ戻る