2013年度の達成状況 | 事業数 | うち 重点 |
|
---|---|---|---|
1 | 目標を大きく上回って達成 | 0 | 0 |
2 | 目標を上回って達成 | 0 | 0 |
3 | 目標をほぼ達成 | 3 | 1 |
4 | 目標を下回った | 0 | 0 |
5 | 目標を大きく下回った | 0 | 0 |
合計 | 3 | 1 |
点検結果 | 事業見直しによる 予算・人員等の拡大 |
事業見直しによる 予算・人員等の縮減 |
予算・人員等の 現状維持等 |
予定どおりの 事業終了 |
||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 0 | B | 0 | C | 3 | D | 0 |
第3期実行計画期間の 達成状況 |
事業数 | うち 重点 |
|
---|---|---|---|
Ⅰ | 目標を大きく上回って達成 | 0 | 0 |
Ⅱ | 目標を上回って達成 | 0 | 0 |
Ⅲ | 目標をほぼ達成 | 3 | 1 |
Ⅳ | 目標を下回った | 0 | 0 |
Ⅴ | 目標を大きく下回った | 0 | 0 |
合計 | 3 | 1 |
事務事業名 | 良質な医療の提供を担う人材の育成・確保 |
所管課 | 病院局総務部庶務課 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事務事業の概要 | 医療の質の向上に向け、医師・看護師等の人材の確保を図ります。また、局人材育成計画に基づき、研修の充実及び職員の能力開発と意識改革を図ります。 | ||||||||||
2013年度の達成状況 |
|
||||||||||
年度 | 現状(計画策定時) | 2011年度 | 2012年度 | 2013年度 | |||||||
事業目標 | ●医療従事者の人材確保と人材育成 ●柔軟な採用選考の実施及び効果的な任用制度の活用 ●全国の看護師養成学校への訪問、さまざまな広報媒体の利用など積極的な広報活動の実施 ●看護職員宿舎の運営 |
●医師・看護師等の人員体制の整備・検討(井田病院機能強化、7対1看護体制検討) ●効果的な広報活動、柔軟な採用選考の実施と多様な任用制度の活用による医療人材の確保 ●川崎病院・井田病院間の人材交流の活性化及び適正な人材の配置推進 ●看護職員宿舎の運営 |
●医師・看護師等の人員体制の整備・検討(7対1看護体制 川崎病院導入・井田病院検討) ●効果的な広報活動、柔軟な採用選考の実施と多様な任用制度の活用による医療人材の確保 ●川崎病院・井田病院間の人材交流の活性化及び適正な人材の配置推進 ●看護職員宿舎の運営 |
●医師・看護師等の人員体制の整備・検討(7対1看護体制 川崎病院継続実施・井田病院検討) ●効果的な広報活動、柔軟な採用選考の実施と多様な任用制度の活用による医療人材の確保 ●川崎病院・井田病院間の人材交流の活性化及び適正な人材の配置推進 ●看護職員宿舎の運営 |
|||||||
実行計画と差異のある事業目標 | |||||||||||
実績 | ●助産師・看護師採用選考回数の増設(年4回→年5回) ●助産師・看護師採用地方選考の実施(応募者数5名→7名) ●看護職員研修の集約による効率化 ●看護職員宿舎の運営管理 |
●川崎病院における7対1看護体制の導入 ●助産師・看護師採用選考回数の増設の継続(年5回) ●助産師・看護師採用地方選考の実施(応募者数3名) ●看護職員研修の集約による効率的、効果的な実施 ●看護職員宿舎の運営管理 |
●川崎病院における7対1看護体制の継続実施 ●助産師・看護師採用選考回数の増設(年5回→年6回) ●助産師・看護師採用地方選考の実施(応募者数7名) ●看護職員研修の集約による効率的、効果的な実施 ●看護職員宿舎の運営管理 |
事務事業名 | 経営健全化の推進 |
所管課 | 病院局経営企画室 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事務事業の概要 | ●2011年度までを計画期間とした「第2次病院事業経営健全化計画」に基づく取組を着実に推進することにより、効率的な病院経営を行ないます。また、計画の取組状況について適正な進捗管理を行なうとともに、外部委員会による点検・評価を実施することにより病院事業の透明性を確保します。 ●今後の医療制度改革の動向等を踏まえ、2012年度を初年度とする「第3次病院事業経営健全化計画」を策定するとともに、計画を着実に推進することで、より一層の医療の質の向上と経営の健全化を図ります。 |
||||||||||
2013年度の達成状況 |
|
||||||||||
年度 | 現状(計画策定時) | 2011年度 | 2012年度 | 2013年度 | |||||||
事業目標 | ●2005年度から病院事業に地方公営企業法全部適用 ●「第2次病院事業経営健全化計画」(計画期間:2009〜2011年度)の策定と着実な推進 |
●第2次健全化計画の着実な推進 ●病院事業経営健全化取組状況の点検・評価 ●第3次経営健全化計画(2012年〜)の策定 |
●病院事業経営健全化取組状況の点検・評価 ●第3次経営健全化計画の着実な推進 |
●病院事業経営健全化取組状況の点検・評価 ●次期経営健全化計画の着実な推進 |
|||||||
実行計画と差異のある事業目標 | |||||||||||
実績 | ●第2次健全化計画の着実な推進 ●病院事業経営健全化取組状況の点検・評価(内部委員会3回、外部委員会2回開催) ●第3次経営健全化計画(2012年〜2014)の策定(内部委員会5回、外部委員会3回開催) |
●第3次健全化計画の着実な推進 ●第2次健全化計画の点検・評価(外部委員会2回開催) ●第3次健全化計画の進捗管理手法の策定 |
●第3次健全化計画の着実な推進 ●計画の取組状況の点検・評価(内部委員会4回、外部委員会2回開催) |
事務事業名 | 井田病院改築工事の推進 |
所管課 | 病院局経営企画室 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事務事業の概要 | ●2014年度の全面開院を目指し改築工事を推進する一方、増加が予想される癌、脳血管疾患等に対応した高度・特殊な成人疾患医療を担う病院として医療機能の一層の強化を図ります。また、医療機器の整備や総合医療情報システムの整備を進め、経営の効率化と患者サービスの向上を図ります。 | ||||||||||
2013年度の達成状況 |
|
||||||||||
年度 | 現状(計画策定時) | 2011年度 | 2012年度 | 2013年度 | |||||||
事業目標 | ●再編整備の着実な推進 ●専門的な成人疾患医療を担う病院として機能特化を推進 ●地域がん診療連携拠点病院としての機能整備を推進 |
●改築工事の推進(1期建物の完成・一部開院) ●医療機器等の整備 ●総合医療情報システムの二次開発 |
●改築工事の推進(2期建物建設工事) 継続実施 ●総合医療情報システムの二次開発と一部運用 |
●改築工事の推進(2期建物の完成) 継続実施 継続実施 |
|||||||
実行計画と差異のある事業目標 | ●改築工事の推進(一部開院・2期建物建設工事) | ●改築工事の推進(2期建物建設工事) | |||||||||
実績 | ●一期建物の完成 ●医療機器等の整備 ●総合医療情報システムの二次開発の実施 |
●新病院の一部開院 ●改築工事の推進 ●総合医療情報システムの二次開発に向けた課題整理 ●医療機器等の整備に関する要望の取りまとめ |
●改築工事の推進(2期建物建設工事) ●総合医療情報システムの二次開発の推進 ●医療機器購入の検討 ●什器類の購入計画の策定 |