施策進行管理・評価票(2)

評価年度2013年度


<配下の事務事業の集計結果>

2013年度の達成状況 事業数 うち
重点
1 目標を大きく上回って達成 0 0
2 目標を上回って達成 0 0
3 目標をほぼ達成 9 2
4 目標を下回った 0 0
5 目標を大きく下回った 0 0
合計 9 2
点検結果 事業見直しによる
予算・人員等の拡大
事業見直しによる
予算・人員等の縮減
予算・人員等の
現状維持等
予定どおりの
事業終了
A 0 B 0 C 9 D 0

第3期実行計画期間の
達成状況
事業数 うち
重点
目標を大きく上回って達成 0 0
目標を上回って達成 1 0
目標をほぼ達成 8 2
目標を下回った 0 0
目標を大きく下回った 0 0
合計 9 2

<配下の事務事業一覧>

事務事業名

大規模公園緑地の効果的・効率的な管理運営の推進

所管課 総合企画局公園緑地まちづくり調整室
事務事業の概要 ●公園全体の魅力を高めるため、市民の利便性の向上や経営的な視点から、公園全体の効果的・効率的な管理運営体制の構築を図ります。また、公園の魅力をまちづくりに活かすための調整を進めます。
2013年度の達成状況
3 第3期実行計画期間の達成状況 点検結果 C 重点 重点
年度 現状(計画策定時) 2011年度 2012年度 2013年度
事業目標 ●生田緑地の横断的管理運営体制構築に向けた調整・検討 ●生田緑地内の横断的管理運営体制の構築に向けた指定管理者制度導入の検討
●協働のプラットホーム構築に向けた生田緑地マネジメント会議準備会の設置・運営
●生田緑地の横断的管理運営体制の構築に向けた指定管理者制度の導入の準備
●協働のプラットホーム構築に向けた生田緑地マネジメント会議準備会の運営
●生田緑地以外の大規模公園緑地におけるパークマネジメント導入の検討
●指定管理者による生田緑地の横断的管理運営の推進
●協働のプラットホーム構築に向けた生田緑地マネジメント会議の設置・運営
●生田緑地以外の大規模公園緑地におけるパークマネジメント導入の検討
実行計画と差異のある事業目標      
実績 ●生田緑地内の横断的管理運営体制の構築に向けた指定管理者制度導入の検討
●協働のプラットホーム構築に向けた生田緑地マネジメント会議準備会の設置・運営
●生田緑地の横断的管理運営体制の構築に向けた指定管理者制度の導入の準備
●協働のプラットホーム構築に向けた生田緑地マネジメント会議準備会の運営
●生田緑地以外の大規模公園緑地におけるパークマネジメント導入の検討
●指定管理者による生田緑地の横断的管理運営の推進
●協働のプラットホーム構築に向けた生田緑地マネジメント会議の設置・運営
●生田緑地以外の大規模公園緑地におけるパークマネジメント導入の検討
事務事業名

生田緑地ゴルフ場管理事業

所管課 建設緑政局緑政部公園管理課
事務事業の概要 生田緑地ゴルフ場のサービスを良好に保ち、施設を適正に維持管理し、必要に応じて整備・更新します。
2013年度の達成状況
3 第3期実行計画期間の達成状況 点検結果 C 重点 重点
年度 現状(計画策定時) 2011年度 2012年度 2013年度
事業目標 ゴルフ場利用者数
51,474人

(財)川崎市公園緑地協会への管理許可によるゴルフ場の運営
クラブハウスの実施設計・建設
指定管理者導入へ向けた取組み
コース及び施設の適正管理
クラブハウス建設
指定管理者導入への取組み
コース及び施設の適正管理
クラブハウス建設・完成
指定管理導入
コース及び施設の適正管理
実行計画と差異のある事業目標      
実績 クラブハウスの建設着工
指定管理者導入に向けた条例改正の実施
クラブハウスの施工管理
指定管理予定者の選定指定管理者の指定
クラブハウス備品の調査
クラブハウスの完成
指定管理者による運営開始
クラブハウス備品の調達
事務事業名

生田緑地内ばら苑維持管理事業

所管課 建設緑政局緑政部公園管理課
事務事業の概要 目的:生田緑地内ばら苑の「バラ533種・約4,700株」を良好な状態で育成管理し、「ばら苑」を市民の利用に供します。
内容:生田緑地内ばら苑の維持管理・運営
方法:生田緑地内ばら苑の施設内の管理、バラの育成管理、ボランティアの指導及び育成、一般開放時の来苑者の安全確保及び送迎等に関すること等を(公財)川崎市公園緑地協会に委託しています。また、バラの開花時期における一般開放時には、市職員の動員やボランティアの方を配置し、市民の利用に供しています。
根拠法令:財産条例及び規則 関連計画:生田緑地整備基本計画及び生田緑地管理計画書
2013年度の達成状況
3 第3期実行計画期間の達成状況 点検結果 C 重点  
年度 現状(計画策定時) 2011年度 2012年度 2013年度
事業目標 ばら苑入場者数
79,956人/年

バラ管理・来場者サービスの充実
80,000人/年
来苑者サービスの充実
ばら苑管理体制の検討
80,000人/年
来苑者サービスの充実
生田緑地全体の管理体制の検討
80,000人/年
来苑者サービスの充実
生田緑地全体の管理体制の構築
実行計画と差異のある事業目標      
実績 入苑者数94,467人
ばら苑コンサート、地元学生による演奏等、来苑者へのサービスの充実。
入苑者数105,021人
ばら苑コンサート、地元中学生による演奏・演技等、来苑者へのサービスの充実。
入苑者数85,087人
ばら苑コンサート、地元中学生による演奏・演技等、来苑者へのサービスの充実。
事務事業名

動物公園維持管理事業

所管課 夢見ヶ崎動物公園
事務事業の概要 65種400点の展示動物の適切な飼育管理を行うとともに、動物園まつり等のイベントや、ホームページ等を活用した話題の提供を行います。また、動物とのふれあいによる環境教育活動を通じ、市民生活にうるおいを提供します。
2013年度の達成状況
3 第3期実行計画期間の達成状況 点検結果 C 重点  
年度 現状(計画策定時) 2011年度 2012年度 2013年度
事業目標 「動物園まつり」などのイベント等の開催やホームページ等を活用した話題の提供
飼育経験を活かした教育活動の推進
「動物園まつり」などのイベント等の開催やホームページ等を活用した話題の提供
飼育経験を活かした教育活動の推進
「動物園まつり」などのイベント等の開催やホームページ等を活用した話題の提供
飼育経験を活かした教育活動の推進
「動物園まつり」などのイベント等の開催やホームページ等を活用した話題の提供
飼育経験を活かした教育活動の推進
実行計画と差異のある事業目標      
実績 イベントについては震災の影響で中止した飼育の日イベント以外は順調に開催できた。ホームページは大幅に作り替えより見やすいように工夫した。教育活動は、昨年実績に加え、新たに小学2年生「どうぶつ園のじゅうい」の授業を行った。 イベントはすべて計画通り実行できました。さらに「ふれあい公園」にも参画しました。教育関連についても昨年と同程度の受け入れを行い、ホームページについては、システムの変更に伴い大幅な改定を行いました。 イベントについては「動物園まつり」や「飼育の日」等計画通りに実行できました。ホームページについては、適宜更新を行い情報・話題の提供に活かすことができました。教育についても昨年と同程度実施しました。
事務事業名

生田緑地維持管理事業

所管課 建設緑政局緑政部公園管理課
事務事業の概要 本市に残された貴重な緑である生田緑地の良好な環境を保ち、貴重な生態系の保全と活用を図るとともに、市民が快適に利用できるよう予防保全型の維持管理を進めます。
根拠法令:都市公園法 関連計画:生田緑地ビジョン
2013年度の達成状況
3 第3期実行計画期間の達成状況 点検結果 C 重点  
年度 現状(計画策定時) 2011年度 2012年度 2013年度
事業目標 管理面積
124.3ha
適切な維持管理の推進 適切な維持管理の推進 適切な維持管理の推進
実行計画と差異のある事業目標      
実績 適切な維持管理の実施 適切な維持管理の実施 適切な維持管理の実施
事務事業名

等々力緑地維持管理事業

所管課 建設緑政局緑政部公園管理課
事務事業の概要 市民の憩いの空間であるとともに、災害時の避難場所としての機能を兼ね備えた等々力緑地において、公園施設や遊具の補修、樹木の剪定、緑地内の除草清掃、トイレの清掃等を行い、市民が快適に利用できるよう維持管理を進めます。また、スポーツ・レクリエーションの場として活用を図るため、川崎フロンターレへの支援策と連携した維持管理を進めます。
根拠法令:都市公園法 関連計画:等々力緑地再編整備基本計画
2013年度の達成状況
3 第3期実行計画期間の達成状況 点検結果 C 重点  
年度 現状(計画策定時) 2011年度 2012年度 2013年度
事業目標 管理面積
43.5ha
適切な維持管理の推進 適切な維持管理の推進 適切な維持管理の推進
実行計画と差異のある事業目標      
実績 適切な維持管理の実施 適切な維持管理の実施 適切な維持管理の実施
事務事業名

都市緑化植物園の管理・運営

所管課 建設緑政局緑政部公園管理課
事務事業の概要 都市緑化植物園として市民に憩いの場を提供するとともに、緑化手法や植物の手入れ方法などについて普及・啓発を行います。
また、市民に対して、緑化意識の高揚を図るため、植栽樹種の選び方、植栽方法、病害虫の防除等に関する緑化相談のほか、講習会・展示会も実施しています。
2013年度の達成状況
3 第3期実行計画期間の達成状況 点検結果 C 重点  
年度 現状(計画策定時) 2011年度 2012年度 2013年度
事業目標 指定管理者制度による管理運営 指定管理者制度による管理運営 継続実施 継続実施
実行計画と差異のある事業目標      
実績 ・緑化相談752件
・講習会35回、
展示会22回開催
・緑化相談891件
・講習会16回、展示会13回
・緑化相談635件
・講習会34回、展示会18回
事務事業名

緑ヶ丘霊園維持管理事業

所管課 霊園事務所
事務事業の概要 ・施設維持管理 施設補修、除草・樹木剪定、清掃、パトロール、彼岸・花見時等の繁忙対策
・窓口業務 各種案内、申請・届出等の処理、証明書の発行、手数料徴収等
・管理料徴収 毎年度約25,000件
・墓地募集 広報、抽選、使用料徴収等(一般墓所)
・霊堂管理 使用申請、返還処理、使用料・手数料徴収等
根拠法令:墓地、埋葬等に関する法律 川崎市墓地条例・規則 川崎市霊堂条例・規則
2013年度の達成状況
3 第3期実行計画期間の達成状況 点検結果 C 重点  
年度 現状(計画策定時) 2011年度 2012年度 2013年度
事業目標 管理墓所数
24,970箇所

霊堂収蔵数
14,116体
適切な維持管理 適切な維持管理 適切な維持管理
実行計画と差異のある事業目標      
実績 適切な維持管理の実施 適切な維持管理の実施 適切な維持管理の実施
事務事業名

早野聖地公園維持管理事業

所管課 霊園事務所
事務事業の概要 ・施設維持管理 施設補修、除草・樹木剪定、清掃、パトロール、彼岸時の繁忙対策
・窓口業務 各種案内、申請・届出等の処理、証明書の発行、手数料徴収等
・管理料徴収 約11,900件
・墓地募集 広報、抽選、使用料徴収等(一般墓所・壁面型墓所)

根拠法令 墓地、埋葬等に関する法律 川崎市墓地条例・規則
2013年度の達成状況
3 第3期実行計画期間の達成状況 点検結果 C 重点  
年度 現状(計画策定時) 2011年度 2012年度 2013年度
事業目標 管理墓所数
11,756箇所
適切な維持管理 適切な維持管理 適切な維持管理
実行計画と差異のある事業目標      
実績 適切な維持管理の実施 適切な維持管理の実施 適切な維持管理の実施
>>前のページへ戻る