かわさき市政だより KAWASAKI 10.21 2016 OCTOBER 2016(平成28)年 10月21日号 No.1147 発行:川崎市 郵便番号210-8577 川崎市川崎区宮本町1 電話044-200-2111(代表) 編集:総務企画局シティプロモーション推進室 電話044-200-2287、ファクス044-200-3915 ようこそ!最恐(さいきょう)の行進(パレード)へ ことしで20周年の「カワサキハロウィン」。 川崎駅周辺でさまざまなイベントが行われます。 問い合わせ:経済労働局商業振興課 電話044-200-2352、ファクス044-200-3920 注目!国内最大級の狂宴 メインイベントのハロウィン・パレードには全国から約2,500人の仮装者が集結。観衆はなんと10万人以上。ことしから車いすでのパレード参加が実現するなど誰もが楽しめるイベントに進化。前日にはキッズパレードも行われ、まち全体がハロウィンの熱気に包まれます。 ハロウィン・パレード 10月30日日曜 時間:午後2時半〜4時(予定) コース:川崎駅東口周辺一帯 キッズ・パレード 10月29日土曜 時間:正午〜、午後1時半〜、午後3時〜 コース:銀座街→銀柳街→ラ チッタデッラ 荒天中止。パレードへの参加申し込みは締め切りましたが、観覧は自由です 注目!20周年スペシャル企画 「ニッポンのハロウィン」をテーマに、古き良き日本の魅力を生かしたショーを開催します。 プロジェクション・マッピング・ライブショー 10月29日土曜、10月30日日曜 時間:午後7時〜、午後8時〜、午後9時〜(各回約7分) 会場:ラ チッタデッラ 中央噴水広場周辺 その他イベント盛りだくさん 仮装コンテスト、ハロウィン体験コーナー、ホラー映画祭、激辛料理フェアなど。 詳細は公式ホームページか、参加施設や川崎駅周辺の商店街などで配布中のカワサキ ハロウィン完全攻略本「PERFECT GUIDE」をご覧ください。 問い合わせ:カワサキ ハロウィン プロジェクト 電話044-233-1934(平日午前10時〜午後6時半)、ファクス044-222-8004 「カワハロ」で検索 市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談は サンキューコールかわさき 電話044-200-3939、ファクス044-200-3900 午前8時〜午後9時(年中無休) 川崎市のデータ(平成28年10月1日現在) (平成27年国勢調査速報値を基にした推計値です) 人口:148万9,564人(前年同月比14,264人増) 世帯数:70万3,344世帯 2、3、4面------------------------------------------------------------ お知らせ掲示板 講座などへの参加申し込み次の要領で必要事項を、特別に指示のある場合はその内容も併せて記入してください。 往復ハガキの場合は、返信用に宛先を記入してください。 申し込みは原則1人1通。 市役所への郵便物は、専用郵便番号(210-8577)と局・課名のみの記入で届きます。 必要事項 講座名・催し名(日時・コース名) 郵便番号・住所 氏名・ふりがな 年齢 電話番号 文字が消せるボールペンは使わないでください 案内 マイナンバーカードで各種証明書をコンビニで取得 全国のセブン―イレブン、ローソン、ファミリーマートなどのコンビニで、マイナンバーカードを使い、住民票の写しなど各種証明書が取得できます。カード取得についての詳細はお問い合わせください。 問い合わせ:市民文化局戸籍住民サービス課 電話044-200-2259、ファクス044-200-3912。 総合教育会議の開催 市長と教育委員会が、市の教育の課題や取り組みの方向性などを協議する会議を傍聴できます。11月17日木曜午後4時〜5時半(開場午後3時半)。市役所第3庁舎18階講堂で。当日先着30人。 問い合わせ:総務企画局企画調整課 電話044-200-2550、ファクス044-200-0401。 市ホームページからインターネット中継もご覧になれます。 「川崎市緑の基本計画」改定作業の経過報告 計画の改定に向けて、検討経過の報告を聞き、意見交換を行います。(1)11月7日月曜…産業振興会館第3研修室(2)12日土曜…多摩区役所11階会議室(3)14日月曜…中原区役所5階502会議室。(1)(3)午後6時半〜8時半(2)午後2時〜4時。当日会場へ直接。 問い合わせ:建設緑政局みどりの企画管理課 電話044-200-2399、ファクス044-200-3973。 外国人向け就職相談会・面接会 介護の仕事に興味がある外国人(一般、学生、留学生)が対象。入退場自由。通訳あり。11月10日木曜午前11時〜午後2時。川崎市役所第4庁舎4階会議室で。 問い合わせ:横浜市福祉事業経営者会 電話045-846-4649、ファクス045-840-5816。健康福祉局高齢者事業推進課 電話044-200-2652、ファクス044-200-3926。 国県市合同行政相談所 登記、税金、年金、労働、消費生活などの相談、行政への苦情などに専門家や職員が対応します。10月28日金曜午前10時半〜午後3時半。武蔵溝ノ口駅南北自由通路で。 問い合わせ:市民文化局市民活動推進課 電話044-200-2349、ファクス044-200-3800。 七士業合同街頭相談会 日常生活の問題に、行政書士、司法書士、社会保険労務士、税理士、弁護士、土地家屋調査士、建築士が分かりやすくアドバイスします。(1)10月29日土曜午前10時〜午後3時半。武蔵溝ノ口駅南北自由通路で。(2)11月13日日曜午前11時半〜午後5時半。川崎ルフロン1階イベントスペースで(川崎駅東口徒歩1分)。 問い合わせ:市民文化局市民活動推進課 電話044-200-2349、ファクス044-200-3800。 古着類を回収します 集めた古着類は主に東南アジア諸国で再利用されます。汚れ・破れがある物、ぬれている物、制服類は回収できません。11月11日〜19日(13日を除く)、午前9時半〜11時半、午後1時半〜3時半。各生活環境事業所へ直接。 問い合わせ:各生活環境事業所。環境局減量推進課 電話044-200-2579、ファクス044-200-3923。 市民プラザの休館 11月7日月曜〜10日木曜は保守点検のため全館休館します。11月11日金曜、12日土曜は体育館、プールが部分休館します。窓口、電話での受け付けは11月11日から再開。 問い合わせ:市民プラザ 電話044-888-3131、ファクス044-888-3138。 市役所本庁舎駐車場の閉鎖 本庁舎の解体に伴い、11月7日〜29年8月31日(予定)は駐車場を閉鎖します。期間中、市役所(周辺の民間ビル内の部署も含む)に用件のある人は、アゼリア地下駐車場を1時間まで無料で利用できますので、駐車券を利用する窓口までお持ちください。 問い合わせ:総務企画局庁舎管理課 電話044-200-2081、ファクス044-200-3749。 高津図書館の休館 11月14日〜21日は蔵書点検などのため休館します。 問い合わせ:高津図書館 電話044-822-2413、ファクス044-844-7594。 巡回市民オンブズマンの開催 市政への苦情を聴きます。11月11日金曜、午前9時〜正午、午後1時〜4時。中原区役所で。 問い合わせ:市民オンブズマン事務局 電話044-200-3691、ファクス044-245-8281。 給与支払報告書用紙、年末調整関係書類の送付と説明会 平成29年度(平成28年分)給与支払報告書用紙と所得税年末調整関係書類を、10月下旬に給与支払者に送付します。説明会は次の通り。 開催日:11月10日木曜 会場:サンピアンかわさき 時間:午後1時半〜4時 管轄:川崎南税務署 開催日:11月11日金曜 会場:サンピアンかわさき 時間:午前9時半〜正午、午後1時半〜4時 管轄:川崎南税務署 開催日:11月2日水曜 会場:宮前市民館 時間:午後1時半〜4時 管轄:川崎北税務署 開催日:11月4日金曜 会場:高津市民館 時間:午後1時半〜4時 管轄:川崎北税務署 開催日:11月17日木曜 会場:中原市民館 時間:午後1時半〜4時 管轄:川崎北税務署 開催日:11月8日火曜 会場:麻生市民館 時間:午後1時半〜4時 管轄:川崎西税務署 開催日:9日水曜 会場:多摩市民館 時間:午後1時半〜4時 管轄:川崎西税務署 川崎南税務署(川崎区・幸区) 電話044-222-7531、川崎北税務署(中原・高津・宮前区) 電話044-852-3221、川崎西税務署(多摩・麻生区) 電話044-965-4911。いずれも説明会と源泉所得税関係について=源泉所得税担当、用紙請求と法定調書関係について=管理運営部門。給与支払報告書について=かわさき市税事務所法人課税課 電話044-200-2209、ファクス044-200-3908 募集 ふれあい子育てヘルパー 自宅で子どもを有料で預かるヘルパー。対象・人数…市内在住の20歳以上で、研修(全2回)に参加できる人。ふれあい子育てサポートセンター4カ所で各10人。 センター名(住んでいる区):あいいく(川崎・幸) 電話044-222-7555 1回目の研修日時:11月11日金曜午前9時半〜午後1時 センター名(住んでいる区):タック(中原) 電話044-948-8915 1回目の研修日時:11月2日水曜午後1時20分〜4時40分 センター名(住んでいる区):たまご(高津・宮前) 電話044-811-5761 1回目の研修日時:11月7日月曜午後1時15分〜5時 センター名(住んでいる区):そら(多摩・麻生) 電話044-944-8866 1回目の研修日時:11月8日火曜午前9時半〜午後1時 1回目の研修会場は各センターへお問い合わせください。2回目の研修は全員、11月17日木曜午前9時20分〜午後5時に多摩区役所で行います 申し込み・問い合わせ:10月25日9時から電話で各センター。[先着順]。 問い合わせ:こども未来局企画課 電話044-200-2211、ファクス044-200-3190。 市職員(医療事務職) 資格・人数…昭和32年4月2日〜平成4年4月1日生まれで、選考案内に記載の職務経験を有する人、若干名。選考日…11月20日日曜。 申し込み・問い合わせ:11月7日(消印有効)までに、履歴書に顔写真(カラー)を貼り、上部余白に選考区分を朱書きし、直接か簡易書留で 郵便番号210-8577病院局庶務課 電話044-200-3846、ファクス044-200-3838。[選考]。 選考案内は区役所、市民館などで配布中。市ホームページからもダウンロードできます。 市立学校臨時的任用職員・非常勤講師の登録者 市立学校の産休代替などとして勤務します。要教員免許。詳細は問い合わせるか市ホームページをご覧ください。 申し込み・問い合わせ:11月8日か22日の火曜、午後1時半〜4時に必要書類と印鑑を持参し直接、教育委員会教職員課 電話044-200-3843、ファクス044-200-2869。 オレンジリボン・ファミリーカップ参加チーム いじめ・児童虐待防止に向けた取り組みの一環として、12月17日土曜に久本小学校で行うフットサル大会への参加チーム。対象・数…市内で活動する小学生のサッカーチーム、24チーム。詳細は市ホームページをご覧ください。 申し込み:11月20日までに市ホームページで。[抽選]。 問い合わせ:こども未来局児童家庭支援・虐待対策室 電話044-200-2693、ファクス044-200-3638。 講座 グローバル・セミナー 日本に住んでいる外国人が「日本の魅力」や「文化の違い」について日本語で話します。10月29日、11月12日の土曜、午後1時半〜3時。国際交流センターで。各10人。各710円(両日参加は1,020円)。 申し込み・問い合わせ:10月25日9時半から直接、電話、FAX(希望日を記入)、ホームページで国際交流センター 電話044-435-7000、ファクス044-435-7010。[先着順] 市民公開講座・医療相談「骨と関節の日」 骨と関節の健康についての講演と相談。講演「認知症になってもなんとかする」講師・三品雅洋氏(日本医科大学武蔵小杉病院神経内科部長)。講演「股関節の骨折と病気」講師・中村茂氏(帝京大学医学部付属溝口病院整形外科教授)。10月30日日曜午前9時半〜正午(開場午前9時)。医療相談は午前11時から。ユニオンビル2階セミナールームで(武蔵小杉駅北口徒歩5分)。当日先着120人。 問い合わせ:市整形外科医会(ごんどう整形外科) 電話044-753-0071、ファクス044-753-0073。健康福祉局保健医療政策室 電話044-200-3740、ファクス044-200-3934。 市民公開講座・医療相談「皮膚の日」 皮膚の健康についての講演と相談。講演「シミを治す〜失敗しない治療法の選び方」講師・権太浩一氏(帝京大学医学部付属溝口病院形成外科診療科長)。11月6日日曜午前10時半〜11時半。川崎日航ホテルで(川崎駅東口徒歩1分)。100人。 申し込み・問い合わせ:11月2日(必着)までに職業と質問事項も記入しハガキか応募用紙をFAXで 郵便番号210-0846川崎区小田1-9-23望月皮膚科医院 電話・ファクス044-355-2316。[抽選]。 問い合わせ:健康福祉局保健医療政策室 電話044-200-3740、ファクス044-200-3934。 応募用紙は区役所、市民館などで配布中。 いきいきリーダー養成講座 介護予防の取り組みの大切さなどを学びながら、仲間づくりをします。11月11日〜12月2日の金曜、午後1時15分〜4時15分、全4回。福祉パルなかはらで。全回参加できる人が対象。事前申込制。 申し込み・問い合わせ:11月4日までに電話で健康福祉局高齢者在宅サービス課 電話044-200-2651、ファクス044-200-3926。 井田病院市民公開講座「乳がん検診受けましょう」 乳がんの種類や検診受診の必要性について説明します。11月10日木曜午後2時〜3時(開場午後1時半)。井田病院2階会議室で。当日先着50人。 問い合わせ:井田病院地域医療部 電話044-766-2188、ファクス044-788-0231。 市民公開講座〜ペットと暮らす 猫と暮らす…11月12日土曜午後2時〜4時(開場午後1時半)。中原区役所5階で。 ペットと災害…11月19日土曜午後2時〜4時(開場午後1時半)。麻生区役所4階で。 犬と暮らす…11月27日日曜午前10時〜11時半(開場午前9時半)。ソリッドスクエア・ホールで(川崎駅西口徒歩6分)。 いずれも当日先着100人。開場の30分前から整理券配布。 問い合わせ:健康福祉局生活衛生課 電話044-200-2449、ファクス044-200-3927。 上級救命講習会 11月14日月曜午前9時〜午後6時。幸消防署で。30人。 申し込み・問い合わせ:11月2日午前9時から電話で市消防防災指導公社 電話044-366-2475、ファクス044-366-0033。[先着順] 女性のための離婚の法律講座 11月19日土曜午後1時半〜4時。すくらむ21で。女性、30人。保育あり(1歳〜就学前、先着10人、要予約)。 申し込み・問い合わせ:10月25日午前9時から直接、電話、FAX(保育の有無も記入)、ホームページで、すくらむ21 電話044-813-0808、ファクス044-813-0864。[先着順] 中級古文書講座 ある程度古文書を読める人が対象。11月20日、27日、12月4日、11日の日曜、(1)午前10時〜正午(2)午後2時〜4時、全4回。公文書館で。全回参加できる(1)(2)各30人。2,500円。 申し込み・問い合わせ:11月6日(消印有効)までに直接(ハガキ持参)、または希望時間を記入し往復ハガキかメールで 郵便番号211-0051中原区宮内4-1-1公文書館 電話044-733-3933、ファクス044-733-2400、Eメール:17koubun@city.kawasaki.jp [抽選] かながわシニア介護職員初任者研修 おおむね45〜65歳の求職中の人が対象。修了後、市内介護関連事業所への就労支援あり。(1)11月21日〜29年2月9日(2)12月1日〜29年2月17日、いずれも午前9時10分〜午後4時半、 全29回。市内特別養護老人ホーム他で。各回40人。7,344円。 申し込み・問い合わせ:11月7日(必着)までに直接か区役所などで配布中の申込書を郵送で 郵便番号233-0002横浜市港南区上大岡西1-6-1オフィスタワー10階横浜市福祉事業経営者会 電話045-840-5815、ファクス045-840-5816。[選考]。 問い合わせ:健康福祉局高齢者事業推進課 電話044-200-2652、ファクス044-200-3926。 インターネット安全教室 インターネット犯罪に巻き込まれないための対策講座。11月21日月曜午後2時半〜4時半。麻生区役所で。50人。 申し込み・問い合わせ:10月25日午前9時から電話かFAXでNPO情報セキュリティフォーラム 電話045-311-8777(平日午前9時〜午後6時)、ファクス045-311-8747。[先着順]。 残席があれば当日参加も可。 問い合わせ:総務企画局ICT推進課 電話044-200-2109、ファクス044-200-3752。 高齢期の身体を知り、ロコモを予防しよう 心地よい体操とミニ講義で運動機能の低下を防ぎます。11月25日金曜午後1時半〜3時半。てくのかわさきで。100人。 申し込み・問い合わせ:11月1日午前9時から直接、電話、FAXで、かわさき健康づくりセンター 電話044-333-3741、ファクス044-333-3769。[先着順] ひとり親家庭向け技術・技能職セミナー 20歳未満の子どもがいるひとり親家庭の父母が対象の、川崎市自立支援教育訓練給付金制度を利用して取れるさまざまな資格を紹介します。11月26日土曜午後1時半〜3時半。母子・父子福祉センターで。市内在住の、ひとり親家庭の父母、20人。保育あり(1歳〜小学2年生、要予約)。 申し込み・問い合わせ:11月1日から直接、母子・父子福祉センター 電話044-733-1166、ファクス044-733-8934。[先着順]寡婦も聴講できます。 市病院協会市民公開講座「大腸がん、あなたは大丈夫ですか」 検診を受けることの大切さについて話を聞きます。講師・中嶋孝司氏(聖マリアンナ医科大学東横病院消化器病センター長)。11月26日土曜午後4時〜6時。多摩病院で。100人。 申し込み・問い合わせ:10月25日午前9時半から電話、FAX、メールで市病院協会 電話044-711-9344、ファクス044-711-9346、Eメール:koukai@kha.or.jp [先着順] 環境科学セミナー テーマは「生活環境における化学物質の安全性の考え方」。11月30日水曜午前10時〜正午。環境総合研究所で。18歳以上、80人。 申し込み・問い合わせ:11月16日(必着)までにハガキ、FAX、メールで郵便番号210-0821川崎区殿町3-25-13環境総合研究所 電話044-276-9001、ファクス044-288-3156、Eメール:30sojig@city.kawasaki.jp [抽選] 運動器機能向上実務者研修会 講演「腰痛・膝痛について学び、運動器機能向上に繋げよう」…12月2日金曜午後1時半〜3時。てくのかわさきで。 転倒予防体操…12月14日水曜午後1時半〜3時半。川崎市医師会館で。いずれも100人。 申し込み・問い合わせ:11月8日午前9時から直接、電話、FAX(希望日も記入)で、かわさき健康づくりセンター 電話044-333-3741、ファクス044-333-3769。[先着順] 福祉の職場で看護する 看護師、保健師資格のある人が対象。福祉施設を見学後、「誤嚥性肺炎を防ぐコツ!」をテーマに最新の医療知識を学びます。12月2日金曜午後1時半〜4時半。介護老人保健施設「葵の園・武蔵小杉」で(武蔵小杉駅徒歩15分)。20人。 申し込み・問い合わせ:10月25日から申込書を直接かFAX、電話で市福祉人材バンク 電話044-739-8726、ファクス044-739-8740。[先着順]。 申込書は区役所、福祉パルなどで配布中。 家庭介護教室「高齢者の食生活」 加齢による嗜好や食べる量の変化、体の状態に合った食べ方などを学びます。12月13日火曜午後1時半〜4時半。総合福祉センター(エポックなかはら)で。市内在住の20人。 申し込み・問い合わせ:10月25日午前9時から電話で高齢社会福祉総合センター 電話044-976-9001、ファクス044-976-9000。[先着順] イベント 臨海コンビナート都市連携シンポジウム 講演「新しいコンビナート統合のあり方」講師・橘川武郎氏(東京理科大学大学院教授)。関係者を招いてパネルディスカッションも。11月1日火曜午後1時半〜5時。産業振興会館で。50人。 申し込み・問い合わせ:10月25日〜28日に電話、市政だよりを見たと記入しFAX、メールで産業・環境創造リエゾンセンター 電話・ファクス044-522-5455(午前9時〜午後5時)、Eメール:npo-lcie@helen.ocn.ne.jp [先着順]。 問い合わせ:経済労働局国際経済推進室 電話044-200-2335、ファクス044-200-3920。 かわさき市民祭り 11月4日金曜〜6日日曜、午前10時〜午後4時半。富士見公園一帯で。3日間共通…ダンス・太鼓などのステージ、ふるさと物産展など。4日…消防コーナー。5日…サッカー教室、自衛隊コーナー、フリーマーケットなど。5・6日…かご屋、クラフト教室。6日…アメフット体験、神奈川県警センジャーズとの撮影会、パレード(午前11時から)など。荒天中止。 問い合わせ:かわさき市民祭り実行委員会(経済労働局観光プロモーション推進課) 電話044-200-2308、ファクス044-245-8202。 多摩川の里フェスティバル フリーマーケット、施設製品販売、模擬店など。骨密度の測定(当日先着50人)も。11月5日土曜午前10時半〜午後2時(模擬店は午前11時から)。多摩川の里身体障害者福祉会館で。 問い合わせ:同館 電話044-935-1359、ファクス044-935-1706。 企画展「平和学的に社会を見る」 貧困、環境汚染、差別などについて写真で紹介することで、その原因を考えます。11月12日〜12月11日(月曜と11月15日を除く)、午前9時〜午後5時。平和館で。 問い合わせ:同館 電話044-433-0171、ファクス044-433-0232。 明治大学黒川農場収穫祭 農産物の直売、「かわさきのハーブ」カフェとハーブの販売、農場ガイドツアー、押し花ファイル作り体験など。11月12日土曜午前11時〜午後4時。明治大学黒川農場で(黒川駅南口徒歩25分。無料送迎バスあり)。荒天中止。 問い合わせ:明治大学黒川農場 電話044-980-5300。都市農業振興センター 電話044-860-2461、ファクス044-860-2464。 星を見る夕べ 天体望遠鏡などで月、アルビレオ(二重星)などを観察します。11月12日土曜午後6時〜8時(午後5時45分から整理券配布。受け付けは午後6時半まで)。かわさき宙(そら)と緑の科学館で。中学生以下は保護者同伴。 問い合わせ:かわさき宙と緑の科学館 電話044-922-4731、ファクス044-934-8659。 KAWASAKIしんゆり映画祭 市民が作る映画のお祭りです。「ディストラクション・ベイビーズ」「セトウツミ」などの話題作や参加市民の投票で選ばれた作品の上映、副音声ガイド付きのバリアフリー上映も。詳細は市民館などで配布中のチラシか、しんゆり映画祭のホームページをご覧ください。 11月5日土曜〜13日日曜(7日を除く)。アートセンターで。前売り1,000円(アートセンターなどで販売中)、当日1,200円。一部プログラムにより料金が異なります 問い合わせ:KAWASAKIアーツ・映画祭事務局 電話044-953-7652、ファクス044-953-7685。市民文化局市民文化振興室 電話044-200-2433、ファクス044-200-3248 南部市場食鮮まつり マグロ解体実演販売、お魚触れ合い広場、模擬せり、野菜・果物・水産物・花などの即売会。ステージや大道芸も。11月13日日曜午前8時〜午後1時。南部市場で。荒天中止。 問い合わせ:南部市場 電話044-223-7140、ファクス044-223-7142。 ことしから駐車場はなくなりました。 おはなしキャラバン 絵本の読み聞かせ、紙芝居、手遊びなど。11月13日日曜(1)午前11時〜正午(2)午後1時半〜2時半。アトレ川崎1階ツバキひろばで(川崎駅東口直結)。 問い合わせ:川崎図書館 電話044-200-7011、ファクス044-200-1420。 クリスマスリース作り 11月23日祝日午後1時半〜3時。緑化センターで。30人。1,000円。 申し込み・問い合わせ:11月9日(必着)までに直接(ハガキ持参)か往復ハガキで 郵便番号214-0021多摩区宿河原6-14-1市緑化センター 電話044-911-2177、ファクス044-922-5599。[抽選] 小学生親子ものづくり教室 11月26日土曜午前9時〜午後0時半。川崎総合科学高等学校で。(1)つくってみようパスタブリッジ(2)つくってみようサザエさんの家(3)コンクリートで置物つくり(4)立体パズルをつくろう。小学4〜6年生((3)は3年生から)と保護者、各10組。 申し込み・問い合わせ:11月7日午前9時から電話で川崎総合科学高等学校 電話・ファクス044-511-9823(平日午前9時〜午後5時)。[先着順] 北部市場のイベント おやこ花育教室…キャンドル付きクリスマス卓上リースの作成と模擬せり体験。11月26日土曜(1)午前9時〜11時半(2)午後1時〜3時半。小学生と保護者、各30組60人。1組1,000円。 寿司(すし)講座…プロの指導でにぎりずし、のり巻きを作ります。11月29日火曜午前8時45分〜正午。市内在住の18歳以上、30人。1,000円。 いずれも北部市場で。 申し込み・問い合わせ:11月15日(必着)までに申込書を直接、郵送、FAX、市ホームページで 郵便番号216-8522宮前区水沢1-1-1北部市場 電話044-975-2220、ファクス044-975-2242。[抽選]。 申込書は区役所などで配布中。市ホームページからもダウンロードできます。 国史跡橘樹官衙遺跡群 橘樹郡衙跡発掘調査現地見学会 橘樹郡衙(たちばなぐんが)跡について、発掘の様子を見学します。11月26日土曜午前10時半〜午後4時(受け付け午前9時半〜午後3時)。たちばな古代の丘緑地へ直接。雨天時は27日日曜に延期。 問い合わせ:教育委員会文化財課 電話044-200-0403(当日は 電話080-9776-8991)、ファクス044-200-3756。 消費者教育フェスティバル JOY(タレント)=写真=による消費者トラブルにまつわるトークイベント、大学サークルのコンサート&クイズバトル、お笑い芸人による消費者トラブルコントなど。11月26日土曜午後2時〜5時。ラゾーナ川崎プラザルーファ広場で(川崎駅西口直結)。荒天中止。 問い合わせ:消費者行政センター 電話044-200-3864、ファクス044-244-6099。 川崎マリエン ニュースポーツ体験セミナー ペタンク、ディスゲッター、公式ワナゲを体験できます。11月27日日曜午前10時〜午後4時。川崎マリエンで。50人。 申し込み・問い合わせ:10月25日からFAXで川崎港振興協会 電話044-287-6009、ファクス044-287-7922。[先着順] 花と緑の活動団体交流会・講演会 11月27日日曜。高津市民館大ホール他で。 交流会…午前11時〜午後4時。市内の緑地の保全や公園の手入れなどに取り組む団体のパネル展示や写真展。 中村敦夫講演会「環境とみどり」…午後1時〜3時。200組400人。 申し込み:11月10日(必着)までに往復ハガキで。[抽選] 申し込み・問い合わせ:郵便番号211-0052中原区等々力3-12市公園緑地協会 電話044-711-6631、ファクス044-722-8410。 シニア講演会 「笑って笑っていきいき人生!」 城谷護(腹話術師)がゴローちゃん(人形)と腹話術で会話をしながら、明るく元気に過ごす秘訣(ひけつ)を教えます。12月1日木曜午後2時〜4時。生涯学習プラザで。140人。 申し込み・問い合わせ:11月15日(消印有効)までにハガキ、FAX、メールで 郵便番号211-0064中原区今井南町28-41市生涯学習財団 電話044-733-6626、ファクス044-733-6697、Eメール:suisin3@kpal.or.jp [抽選] 障害者週間記念のつどい 障害関係者表彰、野村茂樹氏(弁護士)による障害者差別解消法についての講演会など。12月4日日曜午後2時〜4時(開場午後1時半)。国際交流センターホールで。当日先着200人。 問い合わせ:市障害者社会参加推進センター 電話044-246-6941、ファクス044-246-6943。 親子ふれあい動物園 動物たちに餌をあげるなどして触れ合えます。12月7日水曜午前10時〜11時半。青少年の家で。就学前の子どもと保護者、50組100人。1組500円。雨天中止。 申し込み・問い合わせ:10月25日午前9時から直接か電話で青少年の家 電話044-888-3588、ファクス044-857-6623。[先着順] かわさきそだち料理教室 女性農業者の指導で、市内産農産物「かわさきそだち」を使って料理をします。12月8日木曜午前11時〜午後2時。セレサモス宮前店で(宮崎台駅北口徒歩6分)。市内在住の25人。1,000円。 申し込み・問い合わせ:11月16日(必着)までに往復ハガキで 郵便番号213-0015高津区梶ケ谷2-1-7都市農業振興センター 電話044-860-2462、ファクス044-860-2464。[抽選] キヤノン・エンジョイ・ミュージック 〜音を写そう!!〜 子どもたちが楽器を体験し、保護者が撮影します(カメラは貸し出します)。ミニコンサートも。12月10日土曜午前10時〜午後0時半。ミューザ川崎市民交流室で。オーケストラの楽器初体験の小学生25人と保護者。 申し込み・問い合わせ:11月25日(必着)までに全員の氏名と子どもの性別・学年も記入しハガキかFAXで 郵便番号212-8554東京交響楽団「キヤノン係」 電話044-520-1518、ファクス044-543-1488。[抽選]。 問い合わせ:市民文化局市民文化振興室 電話044-200-2030、ファクス044-200-3248。 黒川のおもちつき 餅つきの他、しめ飾り作り、クラフト、焼き芋コーナーもあります。12月11日日曜午前10時〜午後2時。黒川青少年野外活動センターで。3歳以上、350人(小学生以下は保護者と参加)。500円。荒天中止。 申し込み・問い合わせ:11月17日(必着)までに全員の氏名と年齢も記入し往復ハガキ(家族のみ1枚に記入可)で郵便番号215-0035麻生区黒川313-9黒川青少年野外活動センター 電話044-986-2511、ファクス044-986-2522。[抽選] 輝け!!川崎の星 vol.12 長沢中学校工学部 エコカーやロボット、PCゲームなどを製作。今月初め、自作の車で燃費を競う「Hondaエコマイレッジチャレンジ」の全国大会に出場し、中学生クラスで2年連続9位を獲得しました。 部長:大津(おおつ) 一輝(かずき)さん 3年 「本物のサーキット会場で走れることは貴重な体験だった」と、大会を振り返る大津さん。工学部一丸となって製作したエコカーのドライバーを務めました。「狭いので乗り心地は良くないけど愛着があります」と笑顔で話してくれました。 エコカー製作のポイントは軽量化。凹凸があると空気抵抗が増すので、部員全員で表面を磨き上げます。「自分たちで物を作る、しかもちゃんと走る車を作る喜びがあります。そして、全国の舞台に立てるのが何より良かった」と大津さん。工学部での経験を生かし、高校でも全国大会に出ることが目標です。そして、将来の夢はカーデザイナー。大津さんは工学部との出会いをこう話します。――「運命を変えた」 さまざまな分野で頑張っている川崎の「星」たちを紹介します。 問い合わせ:総務企画局シティプロモーション推進室 電話044-200-2287、ファクス044-200-3915 「かわさき市政だより」の見方・・・イベントなどで特に記載のないものは無料、参加自由。参加の対象者は、市内在住・在勤・在学の人 「かわさき市政だより」1日号は、町内会・自治会などによる配布の他、市公共施設、市内の一部の駅・金融機関・スーパー・コンビニなどで配布しています Colors,Future!いろいろって未来。 読者アンケート 図書カードを5人に進呈(抽選)(1,000円券) 申し込み:10月31日(必着)までに、(1)読んだ号(2)氏名(3)住所(4)年齢(5)よかった記事とその理由(6)よくなかった記事とその理由を記入し、ハガキ、FAX、市ホームページで 郵便番号210-8577総務企画局シティプロモーション推進室ファクス044-200-3915 当選者の発表は、発送をもって代えさせていただきます。個人情報は業務を委託する業者にのみ提供します かわさき市政だより No.1147 おわり