かわさき市政だより KAWASAKI 8.1 2019 AUGUST 2019(令和元)年8月1日号 No.1214 発行:川崎市 郵便番号210-8577 川崎市川崎区宮本町1 電話044-200-2111(代表) 編集:総務企画局シティプロモーション推進室 電話044-200-2287、ファクス044-200-3915 市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談は サンキューコールかわさき 電話044-200-3939、ファクス044-200-3900 午前8時〜午後9時(年中無休) 川崎市のデータ(令和元年7月1日現在) 人口:152万8,441人(前年同月比12,834人増) 世帯数:73万9,059世帯 CONTENTS 04 総合防災訓練 05-06 お知らせ掲示板 区版:01-02 区からのお知らせ 特集:02-03 東京2020オリンピック・パラリンピック 東京2020オリンピック・パラリンピックとかわさきの関係がわかる5つのこと 東京2020オリンピック・パラリンピックの開会まで約1年に迫った今、市ではさまざまな取り組みを進めています。 東京2020大会って、川崎に関係あるの? 次のページで、そんな疑問に答えます。 問い合わせ:市民文化局オリンピック・パラリンピック推進室 電話044-200-0809 ファクス044-200-3599 川崎で感動を 川崎市長 福田紀彦 東京2020オリンピック・パラリンピックがいよいよ来年に迫ってきました。4年に一度、世界中の多くの選手が大会に出場し、それぞれの目標やメダル獲得を目指して躍動する姿は、私も毎回感動し、テレビ中継にくぎづけになるのですが、今回は56年ぶりに東京で開催されるわけですから、期待感がさらに高まります。 今大会では、市が英国代表チームの事前キャンプ地となったことから、英国のトップアスリートたちが等々力陸上競技場などの市内スポーツ施設でトレーニングを行いますので、オリンピック・パラリンピックをより身近に感じられるのではないでしょうか。市としても、英国のホストタウンとして、代表チームが大会で最高のパフォーマンスを発揮できるよう、市民ボランティアの皆さまや地域の団体などと共に、さまざまな取り組みを進めています。 また、市では、誰もが自分らしく暮らせるまちの実現に向けた「かわさきパラムーブメント」を推進しています。東京2020大会における私たちのレガシーとして、障害の有無にかかわらず、互いに尊重しながら共に支え合う自立と共生の地域社会づくりに向けて、さらに大きなムーブメントを起こしていきたいと考えています。大会開催まで残り1年を切りました。おもてなしの心で英国代表チームを迎え、また、私たちのまちにも大きな社会変革を生み出すような取り組みを進めていきたいと思います。 Colors,Future いろいろって、未来。 SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALS 2030年に向けて世界が合意した「持続可能な開発目標」です 11 住み続けられるまちづくりを 17 パートナーシップで目標を達成しよう 2-3面------------------------------------------------------------ 東京2020大会って川崎と関係あるの? 英国オリンピック・パラリンピック代表チームが事前キャンプにやってきます 等々力陸上競技場(中原区)、カルッツかわさき(川崎区)などのスポーツ施設で、来年7〜8月、英国代表チームが事前キャンプを行います。7月24日開会のオリンピック、8月25日開会のパラリンピックに向けたトレーニングキャンプです。 新たな友人関係を築いていく それこそがオリンピックの意義 7月5日、英国オリンピック委員会の事前キャンプ担当者が等々力陸上競技場を視察しました。 英国オリンピック委員会事前キャンプ責任者 ニコラ・フィリップス氏 「アスリートにとって、大会直前のトレーニングをワールドクラスの競技施設で行うことは、とても重要です。等々力陸上競技場はまさにそのような施設で、実際に我々も日本国内の施設を見て回り、ここに決めました。この施設でトレーニングを行うことができるのは大変素晴らしいことだと思います。 オリンピックはスポーツを通じ幅広い世代、特に若い世代に大きな刺激を与えます。英国選手との交流や活躍を間近で見ることで、既にスポーツをしている人はもちろんのこと、新たにスポーツを始めてみたり、ボランティアに参加したり、あるいはスポーツではなくてもこれから何か新しいことを始めてみたり、さまざまな機会をもたらすのではないでしょうか。 事前キャンプ地である川崎の皆さんに、「私たちを温かく歓迎してくださってありがとう」とお伝えしたいです。さまざまな違いを超え、友人としての関係をより深めていきたいと思います。それこそが、まさにオリンピズムです。」 PR大使は英国で人気のキャラクター 「きかんしゃトーマスとなかまたち」は、市の英国事前キャンプPR大使です。子どもたちに大人気のトーマス、ジェームス、パーシーが、英国チームの事前キャンプ情報などをお届けします。ぜひ注目してください。 どうして英国なの? 社会に変革をもたらした2012年ロンドン大会 パラリンピック発祥の地であり、長い歴史と伝統を持つ英国は、2012年のロンドン大会で「障害に対する人々の意識を変え、さまざまな人が自分らしく社会にまざり合える度合い(包摂度)を高める」という目標を達成しました。それは、「パラリンピックを活用し、障害者にとってより良い社会を実現するチャンスは、既に私たちの手の中にある」ということの証しであり、市が推進している「かわさきパラムーブメント」の考え方に通じます。大きな社会変革を生み出した英国の事前キャンプを受け入れ、さまざまな知識や考え方を共有することで、パラムーブメントのうねりを、ますます広げることができます。 また、英国代表チームの事前キャンプをきっかけに市民の皆さんがオリンピック・パラリンピックを身近に感じたり、英国代表チームを応援したりすることで、英国のホストタウンである川崎の良さ、魅力の再認識にもつながります。 英国パラリンピック委員会 マイク・シャロックCEO 「2012年のロンドンパラリンピックは、英国、そして世界におけるパラリンピック・ムーブメントの成長に向けた決定的な節目でした。人々は、満員の会場で世界最高レベルの競技を観戦し、無数の忘れられない瞬間に立ち会いました。また、障害のある人々は何を達成できるのかという固定観念を乗り越えることができた大会でもありました。」 英国をサポートしたいんだけど、何かできるの? ボランティアとして活躍しませんか 合言葉は、「“Home to Home”〜あなたのサポートで、英国選手を川崎のファミリーに〜」。市では、キャンプ施設での受け付け、トレーニングや警備のサポート、送迎、通訳などを行うボランティアを募集しています。トップアスリートたちを、より間近で感じるチャンスです。応募条件や応募方法などの詳細は「英国代表チーム川崎キャンプサポーター」で検索 合言葉は「GO GB(がんばれ、英国)!」 市は、横浜市、慶応義塾大学と合同で英国代表チームを受け入れます。応援の合言葉は、「GO GB(ゴー ジービー)(がんばれ、英国)」。英国代表チーム関連情報は「GO GB 2020」で検索 英国との交流はもう始まっています 5月8日、9日の2日間、IAAF世界リレー2019横浜大会(5月11日、12日開催)出場の英国代表チームが、等々力陸上競技場で市立高等学校の陸上部の生徒たちと交流しました。一緒にトレーニングやバトンパス練習を行った他、選手も参加してのグループ対抗リレー戦も行い、大いに盛り上がりました。今後もさまざまな交流イベントを企画していきます。 英国を、より身近に 今年と来年、市内の保育園や市立小中学校給食に英国チーム応援メニューが登場します。「食」で英国を身近に感じることで、応援にも一層力が入るのでは!? 川崎にも聖火は来るの? 来年7月1日、市内を走ります 来年7月1日、等々力陸上競技場で聖火リレー出発式(神奈川県ルートの3日目)が行われます。聖火をトーチに点火するイベント、ランナーを送り出すセレモニーなどの他、地域文化の演目披露なども。式やリレールートなどの詳細は、12月ごろに発表予定です。 東京2020大会が終わったらどうなるの? 東京2020大会開催で期待される効果の一つは、「障害者への理解の向上」です。大会が成功することで、人々が多様性と調和の重要性を認識し、前向きな変革を促し、共生社会を育むことにつながります。 かわさきパラムーブメントは、「めざせ!やさしさ日本代表!」を合言葉に、障害、年齢、人種やLGBTなど、いろいろな個性をチャンスに変え、誰もが自分らしく暮らし、自らの個性や能力などに応じて自己実現を図る取り組みです。東京2020大会と英国代表チームの事前キャンプにより、この取り組みが一層加速され、パラムーブメントが未来へのこしていくものとして掲げる「レガシー」の到達点へ少しでも近づきます。 誰もが川崎というチームの一員として活躍できる、持続可能な都市かわさきとして、2024年の市制100周年、そしてその先へとつながっていくのです。 COLUMN 知ってました?英国豆知識 英国の正式名称は、「グレートブリテン(Great Britain)及び北アイルランド連合王国」で、「イギリス」は日本で使用されている通称です。人口は約6,600万人で、日本の約半分。前回リオ大会では、オリンピック競技で27個、パラリンピック競技で64個の金メダルを獲得。いずれも、同大会で世界2番目の多さでした。 かわパラ2019〜1年前だよ!パラ夏まつり〜 8月25日日曜午前11時〜午後6時 パラリンピック開会の1年前に、パラスポーツ体験などを通じて、かわさきパラムーブメントを体感してみませんか。 場所:ラゾーナ川崎プラザ(川崎駅中央西口直結):ルーファ広場、プラザソル 内容:パラスポーツ体験コーナー(車いすフェンシング、車いすレーサー、シッティングバレーボール、スポーツ義足、ボッチャ) 杉本彩によるトークセッション・車いすダンス オリンピアン・パラリンピアンによるスペシャルトーク 塚原直貴(北京五輪銀メダリスト=陸上) 三阪洋行(パラリンピック3大会連続出場=車いすラグビー)など カルッツかわさき他で開催される「カルッツパラスポサマーフェスタ」と一体開催。会場を巡るスタンプラリーもあります 詳細は「かわパラ2019」で検索 読者アンケート&プレゼント (1)「GO GB」ピンバッジと「かわさきパラムーブメント」ピンバッジのセット:10人 (2)かわさきパラムーブメント特製モバイルチャージャー:5人 (3)図書カード(1,000円券):5人 申し込み:8月31日(必着)までに、(1)読んだ号(「8月1日号」と記入)(2)氏名(3)住所(4)年齢(5)良かった記事とその理由(6)区版への意見(7)希望するプレゼントの番号を記入し、ハガキ、ファクス、市ホームページで郵便番号210-8577総務企画局シティプロモーション推進室 ファクス044-200-3915[抽選] 当選者の発表は発送をもって代えさせていただきます。個人情報は発送業務を委託する業者にのみ提供し、他の目的では使用しません 4面------------------------------------------------------------ 総合防災訓練 9月8日日曜 幸区内の全避難所一斉開設訓練も初開催 市では毎年、防災訓練や防災イベントを実施しています。近年は地震や集中豪雨などの自然災害がますます多くなっています。日頃から備えておけば、いざというとき安心です。 首都直下地震を想定した各種訓練を行います。消防など各専門機関による救出・救助、応急給水をはじめとしたライフラインの災害時対応などをご覧ください。また、地域の皆さんと連携し、幸区内の全避難所を一斉に開設する訓練を、市で初めて実施します。 避難所は、地震による災害者用に使用されるだけでなく、大雨や土砂災害時などにも避難できる施設となりますので、ぜひこの機会に最寄りの避難所を確認し、災害時の備え・対応に活用してください。 日時:9月8日日曜午前8時半〜正午。荒天中止。当日午前6時半からテレホンサービスで実施可否を案内します フリーダイヤル0120-910-174(携帯電話からは 電話044-245-8870。通話料有料) 場所・内容:河原町グラウンド会場(川崎駅中央西口から徒歩20分またはバス「河原町グラウンド」下車)…災害時応急対策活動訓練 幸区内全避難所…開設・運営訓練 防災体験・防災展示は行いません。各会場に駐車場はありません 問い合わせ:総務企画局危機管理室 電話044-200-2894 ファクス044-200-3972 警戒レベル4で全員避難! 市では、市民の避難判断を支援するため、今年度から警戒レベルを用いた避難情報を発令します。避難情報は、メールニュースかわさきや防災行政無線などでお知らせします。警戒レベル4の情報が発表されたら、地域の皆さんで声を掛け合って、全員すぐに適切な避難行動を取ってください。 問い合わせ:総務企画局危機管理室 電話044-200-2890 ファクス044-200-3972 警戒レベルと避難のタイミング 警戒レベル1:自主的な避難行動の参考に 心構えを高める(気象庁が発表) 警戒レベル2:自主的な避難行動の参考に 避難行動の確認(気象庁が発表) 警戒レベル3:避難準備・高齢者等避難開始 避難に時間を要する人(高齢者など)は避難(川崎市が発令) 警戒レベル4:避難指示(緊急)・避難勧告 全員安全な場所へ避難(川崎市が発令) 警戒レベル5:災害発生情報(必ず発令されるものではない) 命を守るための最善の行動を(川崎市が発令) 各種の情報は、順番に発表されるとは限りません。状況が急変することもあります。また、避難勧告などが出ていなくても、警戒レベル4相当情報(土砂災害警戒情報、氾濫危険情報など)が発表されたら、速やかに避難行動を取ってください 防災情報や避難所についての詳細は「川崎市防災情報ポータルサイト」で検索 幼児教育・保育の無償化がスタート 3〜5歳の幼稚園、保育所、認定こども園などを利用する子ども(0〜2歳の住民税非課税世帯も対象)の利用料が、10月1日から無償化されます。 幼稚園の預かり保育や認可外保育施設を利用している子どもは、保育の必要性の認定を受けると、無償化の対象となります。保育の必要性の認定に係る申請について、対象者に書類を8月中に送付する予定です。 無償化の対象施設は、8月以降順次公表する予定です。 問い合わせ:幼稚園・認定こども園について=こども未来局幼児教育担当 電話044-200-2493 ファクス044-200-3533、保育所・認可外保育施設について=こども未来局保育課 電話044-200-3128 ファクス044-200-3933 詳細は市ホームページで 自転車損害賠償責任保険などへの加入が義務化 平成31年4月に施行された「神奈川県自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例」により、県内で自転車を利用する人は、10月1日から自転車損害賠償責任保険などへの加入が義務化されます。 自転車事故では、1億円近い高額賠償事例もあります。被害者の救済と加害者の経済的負担軽減のためにも、まずは自分が加入している保険などで、自転車利用時の事故による損害が補償されているかを確認しましょう。 問い合わせ:市民文化局地域安全推進課 電話044-200-2266 ファクス044-200-3869 かわさき健幸福寿プロジェクト表彰式&記念講演 かわさき健幸(けんこう)福寿プロジェクトは、たとえ介護が必要になっても「したい」「やりたい」をあきらめないでほしいという願いを込めて、平成26年4月に始まりました。介護サービス事業所と利用している人が一緒に取り組んでいます。 第1部は「要介護度を改善または維持した、日常生活動作を改善した」と評価された事業所・利用者の表彰式。第2部は安藤和津氏(エッセイスト)による記念講演「介護から学んだ大切なこと〜認知症の母と過ごして」を行います。 日時:9月4日水曜午後2時〜4時(正午から整理券配布) 場所:高津市民館12階大ホール 人数:当日先着400人 手話通訳、要約筆記が必要な人は8月23日までにファクスで要申し込み 申し込み・問い合わせ:健康福祉局高齢者事業推進課 電話044-200-2454 ファクス044-200-3926 2019全国餃子(ぎょうざ)まつりinかわさき 川崎の名物、ギョーザの食べ比べができます。全国のギョーザ店の他、各種フード店も参加。ギョーザを食べて残暑を乗り切りましょう。 日時:8月24日土曜、25日日曜、午前10時〜午後4時。荒天中止 場所:川崎競輪場 費用:飲食は有料 問い合わせ:経済労働局商業振興課 電話044-200-2356 ファクス044-200-3920 「かわさき市政だより」21日号は、新聞折り込みで配布の他、市公共施設、市内の一部の駅・金融機関・スーパー・コンビニなどで配布しています 5-6面------------------------------------------------------------ お知らせ掲示板 講座・催しなどへの参加申し込み 次の必要事項を記入してください (1)講座名・催し名(日時・コース名) (2)郵便番号・住所 (3)氏名・ふりがな (4)年齢・学年  (5)電話番号 (6)特別に指定がある場合はその内容  往復ハガキの場合は、返信用に宛先を記入してください  申し込みは原則1人1通。申し込み開始時間の記載のないものは午前8時半から 市役所への郵便物は、専用郵便番号(210-8577)と局・課名のみの記入で届きます 市政だよりの見方 催しなどで特に記載のないものは、無料、参加自由。参加の対象者は、市内在住・在勤・在学の人。 直接=直接来所 案内 納期のお知らせ 市民税・県民税(普通徴収)第2期分の納期限は9月2日です。金融機関、コンビニなどでお納めください。 問い合わせ:市税事務所市民税課、市税分室市民税担当。 「横浜市高速鉄道3号線の延伸(あざみ野〜新百合ヶ丘)」に関する説明会 横浜市と共催で、事業概要や、ルート、駅位置の考え方などについて説明します。 場所:麻生区役所第1・2会議室 日時:8月23日金曜午後7時〜8時半 場所:麻生区役所第1・2会議室 日時:8月25日日曜午後2時〜3時半 場所:横浜市立あざみ野第一小学校体育館(横浜市青葉区あざみ野4-6-1) 日時:8月26日月曜午後7時〜8時半 場所:横浜市立嶮山(けんざん)小学校体育館(横浜市青葉区すすき野1-6-4) 日時:8月31日土曜午後2時〜3時半 いずれも開場は30分前。麻生区役所のみ当日先着200人 問い合わせ:まちづくり局交通政策室高速鉄道3号線延伸計画推進担当 電話044-200-1976 ファクス044-200-3970 道路などとの土地境界確定の手続きの変更 10月から、市の道路、河川などと民有地との境界を確定する手続きが変更になります。変更内容…(1)申請の際に現地を調査した図面が必要(2)確定している境界標の復元は、申請者が実施(3)境界標の復元は、境界標に接する土地の所有者だけが立ち会う(4)申請手数料は不要。 問い合わせ:建設緑政局管理課 電話044-200-2811 ファクス044-200-7703。 詳細は市ホームページで。 「川崎市プレミアム付商品券」購入引換券の申請 住民税が非課税で購入の対象となる人に、8月上旬から順次、商品券購入引換券交付申請書を送付します。申請を希望する人は11月29日(消印有効)までに同封の返信用封筒で返送してください。 問い合わせ:市プレミアム付商品券申請案内センター 電話0570-075-677。経済労働局商業振興課 電話044-200-0146 ファクス044-200-3920。 詳細は市ホームページで。 幸文化センターの工事などに伴う一部業務休止予定 3年1月〜2月に設備などの改修工事と整備を行います。期間中はホールや図書館などの施設利用と業務の休止を予定しています。 問い合わせ:幸市民館 電話044-541-3910 ファクス044-555-8224 市役所本庁舎駐車場の閉鎖 市役所本庁舎の建て替えに伴い、8月31日土曜で駐車場を閉鎖します。閉鎖中に、市役所(周辺の民間ビル内の部署も含む)に用件のある人は、アゼリア地下駐車場を1時間まで無料で利用できますので、用件のある窓口まで駐車券をお持ちください。 問い合わせ:総務企画局庁舎管理課 電話044-200-2081 ファクス044-200-3749 「かわさき家庭と地域の日」の実施 市立学校(一部を除く)が10月15日火曜に休校となります。平日に親子で体験活動に参加する機会となることが期待されており、これに伴い「日本民家園」「かわさき宙(そら)と緑の科学館」「市民ミュージアム」「藤子・F・不二雄ミュージアム」が、臨時開館します。 問い合わせ:教育委員会指導課 電話044-200-3290 ファクス044-200-2853 図書館の臨時休館 高津図書館橘分館…館内特別図書整理などのため休館します。なお、返却ポストは使用できます。 8月28日水曜〜30日金曜 問い合わせ:高津図書館橘分館 電話044-788-1531 ファクス044-788-5263 川崎図書館…ビル保守点検のため休館します。返却ポストも使用できません。 9月1日日曜 問い合わせ:川崎図書館 電話044-200-7011 ファクス044-200-1420 募集 川崎国際多摩川マラソンのボランティア 等々力陸上競技場や多摩川河川敷マラソンコースなどで、前日準備と当日の運営(給水、写真撮影、会場整理など)をします。前日…11月16日土曜午前9時半〜午後2時 20人。当日…11月17日日曜午前7時〜午後1時 200人。いずれも15歳以上(中学生を除く) 申し込み・問い合わせ:8月15日から大会ホームページか申込書をファクスで市民文化局市民スポーツ室 電話044-200-3245 ファクス044-200-3599[先着順]。 申込書は区役所、市民館、スポーツセンターなどで配布中。 「みんなで話し合う地域のこれからのまちづくり」参加者 都市計画マスタープラン高津区、宮前区構想の改定に向け、村山顕人氏(東京大学准教授)による講演や両区でのグループワークの成果発表を通して、まちづくりへの理解を深めます。 8月31日土曜午後1時半〜4時 高津区役所で 高津区・宮前区に在住・在勤・在学の各区30人。応募者多数の場合は居住地などにより調整 申し込み・問い合わせ:8月21日までに電話、ファクス、メールで、まちづくり局都市計画課 電話044-200-2720 ファクス044-200-3969 Eメール:50tosike@city.kawasaki.jp [選考] ふれあい子育てヘルパー 自宅で子どもを有料で預かるヘルパー。対象・人数…市内在住の20歳以上で、研修(全2回)に参加できる人。ふれあい子育てサポートセンター4カ所で各10人。 センター名(住んでいる区):あいいく(川崎・幸)電話044-222-7555 1回目の研修日時:9月3日火曜午前9時半〜午後1時 センター名(住んでいる区):タック(中原)電話044-948-8915 1回目の研修日時:9月5日木曜午後1時10分〜4時 センター名(住んでいる区):たまご(高津・宮前)電話044-811-5761 1回目の研修日時:9月6日金曜午後1時15分〜5時 センター名(住んでいる区):宙(そら)(多摩・麻生)電話044-944-8866 1回目の研修日時:9月3日火曜午前9時半〜午後1時 1回目の研修会場は各センターへお問い合わせください。2回目の研修は全員、9月13日金曜午前9時20分〜午後5時に高津区役所第1会議室で行います 申し込み・問い合わせ:8月19日午前9時から電話で各センター。[先着順] 問い合わせ:こども未来局企画課 電話044-200-2848 ファクス044-200-3190 市民文化大使候補者の推薦 候補者の条件は、次の全てを満たす人。(1)市内在住・在勤か、市にゆかりがある(2)文化芸術やスポーツの分野に造詣が深く、その分野で活躍している(3)市のイメージを国内外にアピールできる。 申し込み・問い合わせ:9月2日(消印有効)までに推薦書を直接、郵送、メールで郵便番号210-8577市民文化局市民文化振興室 電話044-200-2029 ファクス044-200-3248 Eメール:25bunka@city.kawasaki.jp [選考]。 自薦・他薦は問いません。推薦書・チラシは8月1日から区役所、市民館などで配布。 かわさきえるぼし認証 女性の活躍推進に積極的に取り組む市内の中小企業の中から認証します。認証マークの名刺などへの使用、認証企業であることのPR、公共調達の受注機会の拡大などのメリットがあります。 申し込み・問い合わせ:9月5日〜10月31日に市ホームページから申請書をダウンロードし事前に電話連絡の上、直接、市民文化局人権・男女共同参画室 電話044-200-2300 ファクス044-200-3914。 説明会を8月29日木曜、9月4日水曜、午後3時から市役所第3庁舎で開催。また、個別相談を9月5日〜30日に川崎フロンティアビル9階(川崎駅北口徒歩1分)で実施。認証要件や説明会などの詳細は市ホームページで。 自衛官など 自衛官候補生、一般曹候補生、航空学生(パイロット)、防衛大学校・防衛医科大学校(医学科、看護学科)・高等工科学校の入学生など。詳細はお問い合わせください。 問い合わせ:防衛省自衛隊川崎出張所 電話044-244-5449 ファクス044-244-5441。市民文化局地域安全推進課 電話044-200-2354 ファクス044-200-3869 講座・講演 聴覚障害者福祉講座〜デフリンピックとは? デフリンピックの概要や日本への招致活動とその意義についての講演とグループワーク。手話通訳、要約筆記あり。 8月18日日曜午後1時半〜4時半(受け付け午後1時15分) エポックなかはら7階大会議室で 当日先着180人 問い合わせ:聴覚障害者情報文化センター 電話044-798-8800 ファクス044-798-8804 上級救命講習 9月1日日曜午前9時〜午後6時 中原消防署で 30人 1,000円 申し込み:8月19日午前9時から電話で市消防防災指導公社 電話044-366-2475、044-366-8721 ファクス044-272-6699[先着順] 「寺子屋先生」養成講座 主に子どもの放課後学習のサポートをする人を養成します。 (1)8月28日〜9月18日の水曜(2)9月25日〜10月16日の水曜、いずれも午前9時半〜11時半(寺子屋見学は水曜午後)、全4回 (1)は高津市民館(2)は教育文化会館で 原則、全回参加できる各40人 申し込み・問い合わせ:(1)は8月15日(2)は9月11日までに電話、ファクス((1)か(2)も記入)、ホームページで市生涯学習財団 電話044-733-6626 ファクス044-733-6697[抽選]。 詳細は問い合わせるか市ホームページで。 アメリカンフットボール初心者向け観戦講座と市民招待 観戦講座…ルールや見どころを学び、解説付きで試合を観戦します。 9月7日土曜午前10時半〜午後0時半(午後3時半から試合観戦)、9月21日土曜午前10時〜正午、全2回 市役所第4庁舎(試合観戦は富士通スタジアム川崎)で 30人 申し込み:8月15日から電話で。[先着順] 市民招待…Xリーグ「富士通フロンティアーズ対オール三菱ライオンズ」の試合に市民を招待します。 10月5日土曜午後2時開始。荒天中止 富士通スタジアム川崎で 150組300人 申し込み:8月25日(消印有効)までに往復ハガキで。[抽選] 申し込み・問い合わせ:郵便番号210-8577市民文化局市民スポーツ室 電話044-200-2257 ファクス044-200-3599 認知症あんしん生活実践塾 認知症の症状を和らげ、重度化を防ぐ介護の工夫を学ぶ講座です。 9月9日月曜と10月〜2年2月の月1回木曜、午後1時半〜3時半、全6回(初回のみ参加も可) 高津市民館で 認知症の家族を介護している20人 申し込み・問い合わせ:9月2日(必着)までに電話、申込書を郵送かファクス、必要事項をメールで郵便番号210-8577健康福祉局地域包括ケア推進室 電話044-200-2470 ファクス044-200-3926 Eメール:40keasui@city.kawasaki.jp [抽選]。 申込書は区役所などで配布中。市ホームページからもダウンロードできます。 療育講演会「支援が必要な方の高校卒業後の進路について」 県立麻生養護学校の進路担当教員が、子どもの就労、進路指導、家庭で行える取り組みなどを話します。 9月18日水曜午前10時〜正午 エポックなかはらで 市内在住の200人 申し込み・問い合わせ:8月15日から電話、ファクス、ホームページで西部地域療育センター 電話044-865-2939 ファクス044-865-2955[先着順] かわさきジャズ ジャズアカデミー 豪華講師陣がトークや実演でジャズの魅力を紹介します。 10月4日〜25日の金曜、午後1時半〜3時半、全4回 ミューザ川崎で 小学生以上100人(1回のみ参加も可、各20人) 5,000円、1回のみは各1,500円 申し込み・問い合わせ:8月28日(必着)までに4回連続か希望日も記入しハガキ、ホームページで郵便番号212-0014幸区大宮町1310かわさきジャズ事務局 電話044-223-8623(平日午前10時〜午後5時)ファクス044-544-9647[抽選] 問い合わせ:市民文化局市民文化振興室 電話044-200-3725 ファクス044-200-3248。 詳細は、かわさきジャズホームページで。 イベント かわさき発見!スタンプラリー 市内を巡りながらスマホを使ってスタンプを集めます。3つ以上のスポットを回り応募すると、抽選で賞品が当たります。 9月1日まで 市内14カ所で 申し込み・問い合わせ:市ホームページで総務企画局シティプロモーション推進室 電話044-200-2473 ファクス044-200-3915。 スポットや賞品の詳細は市ホームページで。 かわさきロボット競技大会 全国から223チームが参戦する、脚と腕を持つラジコン型ロボットによる格闘技戦を観戦できます。ロボット製作に関連する企業が製品展示やプレゼンテーションを行う「ロボット加工技術ミニ見本市」も。 8月24日土曜、25日日曜、午前10時〜午後6時(開場午前9時半) 産業振興会館で 問い合わせ:市産業振興財団 電話044-548-4117 ファクス044-548-4110。 詳細は財団ホームページで。 子どもの権利inメインスタンド前広場 川崎フロンターレのホームゲームに合わせ、子どもの権利と人権についてのイベントを行います。アンケートに答えた人には、フロンターレのオリジナルグッズのプレゼントも。 8月24日土曜午後3時〜6時半。荒天中止 等々力陸上競技場(メインスタンド前広場)で 問い合わせ:こども未来局青少年支援室 電話044-200-2344 ファクス044-200-3931 老人福祉大会・老人クラブ大会 優良老人クラブなどの表彰と、アントニオ古賀による歌のステージ。 8月30日金曜午後1時半〜4時(開場午後0時半) エポックなかはら3階ホールで 当日先着900人 問い合わせ:川崎市老人クラブ連合会 電話044-222-4543 ファクス044-245-4813。健康福祉局高齢者在宅サービス課 電話044-200-2651 ファクス044-200-3926 川崎ブレイブサンダース親子バスケットボール教室 川崎ブレイブサンダーススクールコーチからドリブルなどの基本的な動きを楽しく学べます。 10月12日土曜午前9時半〜11時半 高津スポーツセンターで 4歳〜小学6年生の子どもと保護者80人。以前実施した同教室に参加していない人を優先。 申し込み・問い合わせ:8月31日までに市ホームページで市民文化局市民スポーツ室 電話044-200-2257 ファクス044-200-3599[抽選] かわさきのイベント情報はアプリでチェック! 「かわさきイベントアプリ」で検索 市職員募集 選考日…9月29日日曜 選考区分:技能・業務 資格:昭和55年4月2日以降に生まれた人で、大型自動車免許と大型特殊自動車免許を取得済みまたは取得見込みの人 申し込み:郵送:7月31日〜8月20日(消印有効)に簡易書留で 民間企業等職務経験者 試験日…10月13日日曜 試験区分:行政事務、社会福祉、土木、電気、機械、建築 資格:昭和35年4月2日〜平成2年4月1日に生まれた人で、民間企業などの職務経験が直近7年中に5年以上ある人か、海外での国際貢献活動経験が直近7年中に継続して2年以上ある人(行政事務区分) 申し込み:電子申請(市ホームページ):8月8日午前9時〜28日午後5時(受信有効) 行政事務区分以外の資格などの詳細は選考案内・受験案内で。案内は市ホームページ「職員採用案内」で見られる他、区役所、情報プラザなどで配布中。 申し込み・問い合わせ:郵便番号210-8577人事委員会任用課 電話044-200-3343 ファクス044-222-6449[選考] 生田緑地内の博物館 向ヶ丘遊園駅南口徒歩12〜17分/原則月曜と祝日の翌日(藤子・F・不二雄ミュージアムは火曜)休館 藤子・F・不二雄ミュージアム 登戸駅から直行バスあり 完全予約制 電話0570-055-245(午前9時半〜午後6時) 夏の開館延長&開館8周年記念祭 8月11日祝日〜17日土曜は午後8時まで開館時間を延長します。8月26日〜9月3日は「開館8周年記念祭」を開催。詳細は同施設ホームページで。 岡本太郎美術館 電話044-900-9898 ファクス044-900-9966 プレミアムTAROナイト 1年に1日だけの母の塔ライトアップと夜間開館。景品付きクイズラリーなどのイベント(要観覧料)の他、音楽ライブ、バーの開店も。詳細は同施設ホームページで。 8月30日金曜午後5時〜8時 日本民家園 電話044-922-2181 ファクス044-934-8652 納涼民家園 開園時間を午後6時まで延長し、打ち水や水鉄砲など水の体験や遊び、蚊帳・風鈴の展示、子ども縁日、地ビールの販売など、夏を快適に過ごすさまざまな体験ができます。 8月18日日曜午前9時半〜午後6時 入園料(浴衣・甚平着用者は無料) かわさき宙(そら)と緑の科学館 電話044-922-4731 ファクス044-934-8659 8月のプラネタリウム 一般向け「太陽系の名コンビ」。25日まで子ども向け投影は2本立て。1回目「おさかなぴーすけ、そらへいく」、2回目「夏の星空さんぽ」。フュージョン投影「宇宙の姿を求める旅」。時間など詳細は同施設ホームページで。 いずれも一般400円、65歳以上と高校・大学生200円 ミューザ川崎シンフォニーホール 電話044-520-0200(午前10時〜午後6時) ファクス044-520-0103 川崎駅中央西口徒歩3分 MUZAランチタイムコンサート 「カウンターテナー藤木大地〜いにしえの音あたらしき声いとうれし」をお贈りします。カウンターテナー:藤木大地、ルネサンスハープ:西山まりえ。曲目:ダニー・ボーイ他。 9月10日火曜午後0時10分〜0時50分 500円 申し込み:直接、電話、ホームページで同ホール 市民ミュージアム 電話044-754-4500 ファクス044-754-4533 武蔵小杉駅からバス 「市民ミュージアム前」下車すぐ 原則月曜と祝日の翌日休館 妖怪/ヒト ファンタジーからリアルへ 人々の恐怖や畏怖の対象が、妖怪〈異界〉から人間〈現実〉になっていく様子を紹介。怪談トークショーやワークショップも。詳細は同施設ホームページで。 9月23日まで 一般200円、65歳以上と高校・大学生150円 かわさきスポーツパートナー 社会人アメフットXリーグ開幕 8月24日〜11月30日の富士通スタジアム川崎でのXリーグの試合に、この市政だよりを持ってスタジアム内の当日券売り場に行くと、当日料金から300円引き(大人2人まで、ホームページ提示不可)になります。 富士通フロンティアーズ(アメフット) Xリーグ(富士通スタジアム川崎) 8月24日土曜午後5時…IBM戦、9月7日土曜午後3時…パナソニック戦 問い合わせ:市民文化局市民スポーツ室 電話044-200-2257 ファクス044-200-3599 広報テレビ・ラジオ番組 LOVEかわさき(tvk) 土曜午前9時〜9時15分(地デジ3ch) MC:敦士 COLORFUL KAWASAKI(FMヨコハマ) 日曜午後6時15分〜6時半(84.7MHz) パーソナリティー:松原江里佳 かわさきfor you(ラジオ日本) 金曜午後5時28分〜5時33分(1422kHz) パーソナリティー:吉木由美 かわさきホットスタジオ(かわさきFM) 月〜金曜午後3時半〜4時(79.1MHz) スマートフォンなどでも聞けます 「かわさきFM」で検索 問い合わせ:総務企画局シティプロモーション推進室 電話044-200-3605 ファクス044-200-3915 シティプロモーション担当ツイッター @kawasaki_pr YouTube公式チャンネル 「川崎市チャンネル」で検索 市公式アプリ 「かわさきアプリ」で検索 Colors,Future いろいろって、未来。