かわさき市政だより KAWASAKI 9.21 2020 SEPTEMBER 2020(令和2)年9月21日号 No.1237 発行:川崎市 郵便番号210-8577 川崎市川崎区宮本町1 電話044-200-2111(代表) 編集:総務企画局シティプロモーション推進室 電話044-200-2287、ファクス044-200-3915 市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談は サンキューコールかわさき 電話044-200-3939、ファクス044-200-3900 午前8時〜午後9時(年中無休) 川崎市のデータ(令和2年9月1日現在) 人口:153万9,522人(前年同月比9,732人増) 世帯数:75万949世帯 プレーする人にも、応援する人にも、最高の瞬間を。 10月10日リニューアルオープン 等々力球場 等々力緑地に両翼100m、センター122mと県内最大規模を誇る野球場がオープンします。 問い合わせ:建設緑政局等々力緑地再編整備室 電話044-200-2408 ファクス044-200-3973 等々力球場の“ココ”が特徴 太陽光や照明による照り返しが少なくプレーしやすい、プロ野球でも使用されている人工芝グラウンド LEDナイター照明による照明環境の向上とフルカラーLEDスコアボード導入による省エネ化 内野席約5,300人、外野席(芝生席)約4,000人計約9,300人と市内野球場で最大の収容人数 防災備蓄倉庫の整備など災害時活動拠点としての役割 天然芝のようにふわふわした野球用人工芝 グラウンド内の隅々まで照らすLEDナイター照明 ドリンクホルダーが付いている便利な内野席 広々とした天然芝の外野スタンド 等々力で熱い試合を! 新球場では、社会人野球や高校野球などの試合が行われる予定です。ここでどんな熱い試合が行われるか、今から楽しみです(建設緑政局 施設整備担当釣井職員) 利用案内 利用時間:午前6時〜午後6時、午後6時半〜8時半(ナイター) 季節により利用可能時間が異なります 休場日:年末年始 アクセス:武蔵小杉駅北口からバス「市営等々力グランド入口」下車/武蔵中原駅から徒歩20分 問い合わせ:中原区役所道路公園センター 電話044-788-2311 ファクス044-788-1106 予約方法については、市ホームページか建設緑政局みどりの企画管理課 電話044-200-2394 ファクス044-200-3973 川崎市 SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALS 11 住み続けられるまちづくりを 川崎市は持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。 2-3面------------------------------------------------------------ お知らせ掲示板 講座・催しなどへの参加申し込み 次の必要事項を記入してください (1)講座名・催し名(日時・コース名)(2)郵便番号・住所(3)氏名・ふりがな(4)年齢・学年(5)電話番号(6)特別に指定がある場合はその内容  往復ハガキの場合は、返信用に宛先を記入してください  申し込みは原則1人1通。申し込み開始時間の記載のないものは午前8時半から 市役所への郵便物は、専用郵便番号(210-8577)と局・課名のみの記入で届きます 市政だよりの見方 催しなどで特に記載のないものは、無料、参加自由。参加の対象者は、市内在住・在勤・在学の人。 直接=直接来所 最新情報の確認、感染症予防への協力について 市政だより発行後に、掲載されている内容について変更・延期・中止となる場合があります。各問い合わせ先にご確認ください。市政だよりに掲載している施設の利用・イベントへの参加時には、手指の消毒の徹底など感染防止対策にご協力ください。対策の内容は各問い合わせ先にご確認ください。 案内 令和元年台風19号で被災した住宅の応急修理の受け付け終了 申込受付は10月30日で終了します。原則として12月28日までに完了する修理が対象です。詳細は市ホームページで。 問い合わせ:まちづくり局住宅整備推進課 電話044-200-2253 ファクス044-200-3970 高齢者インフルエンザ予防接種が無料になります 今年度に限り、自己負担金2,300円が無料になります(県議会での予算議決が必要となります)。対象期間…10月1日〜12月31日。対象…接種日に市に住民登録している65歳以上の人か、60〜64歳で障害1級程度の心・腎・呼吸器・免疫機能の障害などがある人。詳細はお問い合わせください。 問い合わせ:市予防接種コールセンター 電話044-200-0144 ファクス044-200-3928 会社などの健康保険被扶養者認定の確認を 会社などの健康保険の被扶養者として認定された親族は、市国民健康保険を脱退する手続きが必要です。認定対象…扶養者と同一世帯で年収が130万円(60〜74歳の人と障害厚生年金などの受給該当者は年収180万円)未満かつ扶養者の年収の2分の1未満などです。詳細は扶養者の勤務先が加入している健康保険組合などにお問い合わせください。 問い合わせ:区役所保険年金課、支所区民センター保険年金係。 市公募債(5年満期)の販売 1万円単位で購入でき、元本は5年後に一括償還、確定利率で年2回の利息が受け取れます。利率など発行条件は10月9日金曜午前10時ごろに決定。窓口販売は12〜26日。詳細は市ホームページで。 問い合わせ:財政局資金課 電話044-200-2182 ファクス044-200-3904 公証制度 契約をする場合や遺言を残す場合に法務大臣の任命した公証人が公文書である公正証書を作成し、後日のトラブル防止と取引の安全性、遺言の完全な実現を図るものです。各公証役場で無料相談を行っています。 問い合わせ:公証役場。横浜地方法務局 電話045-641-7461。市民文化局市民活動推進課 電話044-200-2349 ファクス044-200-3800 女性のための依存症電話相談 本人、家族などから電話で相談を受け付けます。 電話070-6985-3155。毎週火曜(祝日、年末年始を除く)、午後0時半〜4時半。 問い合わせ:精神保健福祉センター 電話044-201-3242 ファクス044-200-3974 若者・女性のためのカウンセリングイベント 就職活動での疑問や不安をキャリアカウンセラーに相談できます。 10月12日月曜(1)午前10時〜午後0時半(女性向け)(2)午後2時〜4時半(学生などの若年者向け) てくのかわさきで 各15人。(1)は保育あり(4カ月〜就学前、先着5人、要予約) 申し込み・問い合わせ:9月25日午前9時から電話、申込書(チラシ)をファクス、(1)は保育の有無も記入しメール、ホームページで(株)学情 電話03-3545-7330(平日午前9時半〜午後6時) ファクス03-3545-7311 Eメール:kawasaki-hataraki@gakujo.ne.jp [先着順] 問い合わせ:経済労働局労働雇用部 電話044-200-3212 ファクス044-200-3598。 チラシは9月23日から区役所などで配布。 保育のお仕事就職相談会 主に市中部・北部で保育園などを運営する事業者と面談できます。資格の有無は問いません。履歴書不要。市ホームページから事前予約すると特典あり。 日時:(1)9月27日日曜(2)10月4日日曜、午後1時〜4時(開場午後0時45分) (1)は高津市民館12階大会議室(2)は麻生市民館3階第1〜3会議室で 問い合わせ:こども未来局保育対策課 電話044-200-3705 ファクス044-200-3933 都市計画の素案説明会・公聴会 川崎都市計画用途地域の変更、地区計画の変更(登戸・向ヶ丘遊園駅周辺地区)他関連案件。説明会…10月7日水曜午後7時〜8時半(受け付け午後6時半) 多摩区役所11階会議室で 当日先着50人。縦覧…10月8日〜22日 まちづくり局都市計画課、多摩区役所、生田出張所、多摩図書館、登戸区画整理事務所、市ホームページで。公聴会…11月7日土曜午前10時から 多摩区役所6階会議室で。公聴会は公述の申し出がある場合のみ開催。申し出…縦覧期間中(消印有効)に公述申出書に必要事項を記入し直接か郵送で郵便番号210-8577まちづくり局都市計画課 10人。[抽選]。 申出書は10月8日から縦覧場所などで配布。市ホームページからもダウンロードできます。 問い合わせ:まちづくり局都市計画課 電話044-200-2746 ファクス044-200-3969 高津図書館の臨時休館 10月5日月曜〜9日金曜は館内特別図書整理などのため臨時休館します。 問い合わせ:高津図書館 電話044-822-2413 ファクス044-844-7594 募集 多摩病院運営協議会モニター会議市民委員 病院の運営に関し協議する委員。資格…20歳以上で市内在住1年以上の、多摩病院に通院などの経験がある人・家族、同病院でのボランティア経験がある人(市職員、市付属機関などの委員を除く)。任期…就任した日〜4年3月31日。人数…2人。 申し込み・問い合わせ:10月14日(消印有効)までに申込書を直接か郵送で郵便番号210-8577病院局経営企画室 電話044-200-3860 ファクス044-200-3838[選考]。 申込書は9月18日から区役所などで配布。市ホームページからもダウンロードできます。 民間交流団体 国際交流事業 国際交流事業を行う市内民間団体に補助金を交付します。対象は海外で実施する文化・スポーツなどの国際交流事業、市内と国内友好自治体で実施する文化・スポーツなどの国際交流事業。 申し込み・問い合わせ:9月30日午後4時半までに申請書を直接、市国際交流協会 電話044-435-7000 ファクス044-435-7010[選考]。 申請書は同協会ホームページからダウンロードできます。新規の団体は事前に相談してください。 「音楽のまち・かわさき」ホームページに掲載する音楽イベント・教室 市内の音楽に関するイベント・教室などを案内している同ホームページに掲載するイベント・教室。 申し込み・問い合わせ:随時ホームページで「音楽のまち・かわさき」推進協議会 電話044-544-9641(平日午前8時半〜午後5時) ファクス044-544-9647[選考] 問い合わせ:市民文化局市民文化振興室 電話044-200-3725 ファクス044-200-3248。 詳細は同協議会ホームページで。 「新成人代表スピーチ」発言者 3年1月11日祝日の「成人の日を祝うつどい」で抱負などをスピーチします。資格…市内在住で平成12年4月2日〜13年4月1日に生まれた人。 午前・昼・午後の部、各1〜2人 申し込み・問い合わせ:9月23日〜10月31日(必着)に課題文「今、20歳になって想(おも)うこと」(800字以内、書式自由)と必要事項、生年月日、メールアドレスを記入し直接、郵送、メールで郵便番号210-8577こども未来局青少年支援室 電話044-200-2669 ファクス044-200-3931 Eメール:45sien@city.kawasaki.jp[選考]。 詳細は市ホームページで。 講座・講演 お口から健康長寿 歯科衛生士から口腔(こうくう)機能の低下などについて学びます。 10月2日金曜午後1時半〜3時半 てくのかわさきで 50人 申し込み・問い合わせ:9月25日午前9時から直接、電話、申込書(チラシ)をファクスで、かわさき健康づくりセンター 電話044-333-3741(月曜を除く平日午前9時〜午後8時) ファクス044-333-3769[先着順] 子どもの「働く」を考える家族セミナー 自立や就職に悩みを抱える未就労の子ども(15〜49歳)の家族を対象としたセミナー。 10月3日土曜午後1時半〜4時半 てくのかわさきで 20人 申し込み・問い合わせ:9月25日午前10時から電話でコネクションズかわさき 電話044-850-2517(水・日曜と祝日を除く午前10時〜午後6時) ファクス044-811-1850[先着順] 問い合わせ:経済労働局労働雇用部 電話044-200-2276 ファクス044-200-3598 国際交流センターの催し (1)生活にほんごサロンサポーター研修…外国人市民に日本語やビジネススキルなどを土・日曜に教えるサポーターを養成します。 10月3日、4日、11月7日、8日、21日の土・日曜、土曜は午後2時〜4時、日曜は午前10時〜正午、全5回 25人 申し込み:9月25日〜30日にホームページで。[先着順] (2)チェコと日本の交流史と文化紹介…チェコ出身の講師から、チェコガラスを使ったビーズアクセサリー作り、日本との交流の中で活躍した人物などについて学びます。 10月14日、21日、28日の水曜、午後2時〜4時、全3回 16歳以上25人 3,300円 申し込み:10月5日午後5時までにホームページで。[抽選] 国際交流センターで 申し込み・問い合わせ:市国際交流協会 電話044-435-7000 ファクス044-435-7010。 詳細は同協会ホームページで。 シニア向け傾聴講座 「傾聴」の基礎を学び、技術を身に付けます。 10月15日〜11月26日の木曜、午後1時半〜4時半、全7回 てくのかわさきで 市内在住の40歳以上20人 5,000円 申し込み・問い合わせ:9月28日(消印有効)までに往復ハガキで郵便番号210-8577健康福祉局高齢者在宅サービス課 電話044-200-2638 ファクス044-200-3926[抽選] いま取り組むべきテレワークの有効活用セミナー テレワークの導入方法や実際に導入した企業の事例について紹介します。 10月6日火曜午後1時〜5時 市コンベンションホールで 市内中小企業の経営者など45人 申し込み・問い合わせ:9月25日午前9時から電話、申込書(チラシ)をファクス、メール、ホームページで(株)学情 電話03-3545-7330(平日午前9時半〜午後6時) ファクス03-3545-7311 Eメール:kawasaki-hataraki@gakujo.ne.jp [先着順] 問い合わせ:経済労働局労働雇用部 電話044-200-3653 ファクス044-200-3598。 講演はインターネットでも見られます。視聴方法など詳細は区役所他で配布中のチラシか市ホームページで。 地名散歩〜川崎の発展を地名から探る 幸区を中心に、歴史と発展の様子を地名から探ります。講座…10月18日日曜午後1時半〜4時半 てくのかわさきで。現地散策…10月25日、11月1日、8日の日曜のいずれか、午後0時半〜4時半。予備日11月15日日曜。荒天中止 鹿島田駅に集合 講座と現地散策1回の全2回に参加できる18歳以上30人(現地散策は各10人) 1,000円 申し込み・問い合わせ:10月5日(必着)までに現地散策の希望日(複数可)も記入し往復ハガキか市ホームページで郵便番号213-0001高津区溝口1-6-10てくのかわさき4階地名資料室 電話044-812-1102(月曜・祝日を除く午前9時〜午後4時半) ファクス044-812-2079[抽選]。 詳細は区役所などで配布中のチラシで。 オストメイト健康教室(人工肛門・人工ぼうこう) 「大腸がん検診の重要性と最新情報」についての講演。 10月18日日曜午後1時半〜5時 エポックなかはらで 60人 申し込み・問い合わせ:9月25日午前9時から電話かファクスで市オストミー協会 電話・ファクス044-945-1682[先着順] 問い合わせ:健康福祉局障害福祉課 電話044-200-2676 ファクス044-200-3932 マリエン バドミントン教室(秋) 初心者から中級者向け。 10月20日〜12月15日の火曜(11月3日を除く)、午後6時半〜8時、全8回。予備日12月22日火曜 川崎マリエンで 15歳以上15人(中学生は保護者の送迎が必要) 8,000円 申し込み・問い合わせ:10月7日(必着)までにプレー経験の有無も記入し往復ハガキ、申込書(チラシ)をファクス、メールで郵便番号210-0869川崎区東扇島38-1川崎港振興協会 電話044-287-6009 ファクス044-287-7922 Eメール:jigyou.kakari@kawasakiport.or.jp [抽選]。 チラシは区役所などで配布中。 職場でのコミュニケーションスキル講座 今の職場で長く働き続けるためのコミュニケーション術や感情のコントロールの手法を学びます。 10月24日土曜午後1時〜4時 てくのかわさきで 24人 申し込み・問い合わせ:10月9日午前9時から電話でキャリアサポートかわさき フリーダイヤル0120-95-3087(平日午前9時〜午後5時)[先着順] 問い合わせ:経済労働局労働雇用部 電話044-200-2276 ファクス044-200-3598 今から始める!BCP策定セミナー 自社の事業継続計画(BCP)の策定に関心のある経営者などを対象に、専門家が策定のポイントや事例を紹介します。セミナー後には個別相談会も。 11月6日金曜午後2時〜4時 ユニオンビルで(武蔵小杉駅北口徒歩3分) 30人 申し込み・問い合わせ:9月25日午前9時から申込書(チラシ)をファクスかメールで事業承継センター 電話044-440-3106(平日午前9時〜午後5時) ファクス044-440-3156 Eメール:kawasaki@jigyousyoukei.co.jp[先着順] 問い合わせ:経済労働局工業振興課 電話044-200-2326 ファクス044-200-3920。 チラシは9月23日から区役所などで配布。市ホームページからもダウンロードできます。 バーベキュー初級インストラクター講習会 バーベキューに関する知識や実技を学び、検定(筆記試験)を受けます。合格者には後日、認定証が送られます。 11月14日土曜午前9時半〜午後1時、午後2時〜5時半。荒天中止 黒川青少年野外活動センターで 16歳以上、各25人 9,800円(市外在住の人は10,800円) 申し込み・問い合わせ:10月3日午前9時から直接、電話、ホームページで黒川青少年野外活動センター 電話044-986-2511 ファクス044-986-2522[先着順] ひとり親家庭向けの催し (1)イメージアップ・就業支援セミナー…再就職や転職に役立つメーク術や面接の心構えを学びます。履歴書用の写真撮影もあり。写真データは持ち帰り可能。 11月15日日曜午後1時半〜4時半 麻生市民館で 500円。 (2)技術・技能職セミナー…市自立支援教育訓練給付金制度を利用して取れる資格について紹介します。 11月21日土曜午後1時半〜3時半 母子・父子福祉センターで。 (3)応援フェスタ…キャンディーを使った首飾り作り、「親子ヨーガ」などの講座、法律や家計についての相談会など。 11月29日日曜午後1時〜4時半 母子・父子福祉センターで。 市内在住で20歳未満の子どもがいる、ひとり親家庭の父母で(1)は10人(2)は20人(3)の定員は9月中旬から区役所などで配布するチラシか同センターホームページで。(2)(3)は保育あり(1歳〜小学2年生、先着10人、要予約) 申し込み・問い合わせ:(1)は9月25日(2)は9月29日(3)は10月1日、いずれも午前9時から電話で母子・父子福祉センター 電話044-733-1166 ファクス044-733-8934[先着順] 初級障がい者スポーツ指導員養成講習会 修了者は資格が取得できます。 11月21日土曜〜23日祝日、午前9時〜午後5時半、全3回 中部身体障害者福祉会館他で 全回参加できる18歳以上16人 12,800円(資格申請・認定料などを含む) 問い合わせ:市障害者スポーツ協会 電話044-245-8041 ファクス044-246-6943。 申し込み方法など詳細は市ホームページで。 子育て支援員研修 保育や子育て支援で必要な知識と技能を習得できます。修了後は子育て支援員として認定されます。 3年1月まで県内各所で開催。オンライン研修もあります 申し込み・問い合わせ:市内開催(12月)分は10月31日までにホームページでポピンズ 電話03-3447-5826(平日午前9時〜午後6時) ファクス03-3447-2182[抽選] 問い合わせ:こども未来局企画課 電話044-200-2848 ファクス044-200-3190。 日時、場所、コース、修了要件など詳細は区役所などで配布中の案内か市ホームページで。 イベント 日本民家園 秋の年中行事展示 十五夜…古民家の縁側にお月見団子やススキなどで十五夜飾りを再現します。 刈り上げ…のし板に稲を束にしたものや鎌を飾り、小豆粥(がゆ)を供えて稲刈りが無事に終了したことに感謝をささげる様子を再現します。いずれも9月17日〜10月6日、午前9時半〜午後5時 入園料 問い合わせ:日本民家園 電話044-922-2181 ファクス044-934-8652 障害者スポーツデー 障害のある人を対象にパラリンピック競技種目のボッチャなどの体験会を開催します。 開催日(土曜):10月10日、11月28日 場所・定員:宮前スポーツセンター・各20人 開催日(土曜):10月17日、12月5日 場所・定員:多摩スポーツセンター・各20人 開催日(土曜):10月31日、3年2月6日 場所・定員:麻生スポーツセンター・各30人 開催日(土曜):11月7日、12月19日 場所・定員:高津スポーツセンター・各30人 開催日(土曜):3年1月16日 場所・定員:カルッツかわさき・60人 開催日(土曜):3年2月20日 場所・定員:幸スポーツセンター・40人 小学生以上で障害者手帳を持っている人、その家族や介助者 申し込み・問い合わせ:各開催日の10日前(消印有効)までに申込書を郵送かファクスで郵便番号210-0834川崎区大島1-8-6市障害者スポーツ協会 電話044-245-8041 ファクス044-246-6943[抽選]。 申込書は市ホームページからダウンロードできます。詳細は区役所などで配布中のチラシか市ホームページで。 市職員募集 市バス運転手・運転手【養成枠】 選考日…10月25日日曜 選考区分:運転手 資格:次の要件を全て満たす人。(1)大型自動車第二種免許を保有(2)昭和46年4月2日以降生まれ(3)視力が両眼で0.8以上かつ片眼でそれぞれ0.5以上(矯正視力を含む) 人数:3人程度 申し込み:10月8日(消印有効)までに申込書と必要書類を簡易書留で 選考区分:運転手【養成枠】 資格:次の要件を全て満たす人。(1)令和3年4月1日時点で、大型自動車第二種免許の受験資格があること(2)昭和56年4月2日以降生まれ(3)視力が両眼で0.8以上かつ片眼でそれぞれ0.5以上(矯正視力を含む) 人数:3人程度 申し込み:10月8日(消印有効)までに申込書と必要書類を簡易書留で 申し込み・問い合わせ:郵便番号210-0006川崎区砂子1-8-9交通局庶務課 電話044-200-3215 ファクス044-200-3946[選考]。 詳細は市バス各営業所や区役所などで配布中の選考案内・申込書で。市ホームページからもダウンロードできます 休業代替任期付職員(一般事務職) 育児休業中の市職員などに代わり、一般行政事務に従事する職員の登録選考を行います。採用については、合格者の中から職員の休業の取得状況に応じて、面接により決定します。任期…原則1年以上3年以内。人数…30人程度。選考内容…教養考査、作文考査。登録選考日…11月14日土曜。 申し込み・問い合わせ:10月9日(消印有効)までに申込書を簡易書留で郵便番号210-8577総務企画局人事課 電話044-200-3885 ファクス044-200-3753[選考]。 案内・申込書は区役所などで配布中。市ホームページからもダウンロードできます。資格免許職・技術職の採用選考については、お問い合わせください 市LINE公式アカウント LINE ID「@kawasakicity」で検索 シティプロモーションツイッター @kawasaki_pr YouTube市公式チャンネル 「川崎市チャンネル」で検索 かわさき市政だより1日号は、当面の間、新聞折り込みの他、市公共施設などで配布します。最新の市政だよりは、自治体広報アプリ「マチイロ」でも見られます 4面------------------------------------------------------------ 川崎じもと応援券を4月28日以降生まれの新生児に配布 市では、国の特別定額給付金(基準日が4月27日)の対象外となる新生児に対して、川崎じもと応援券を配布します。 対象:令和2年4月28日〜12月31日生まれで、現に住民登録がある新生児 配布内容:1人につき川崎じもと応援券2冊 申し出書の送付:すでに生まれている子は9月中旬に、これから生まれる子は出生届を出してから3〜5週間で、市から申し出書を送付 申し出期限:3年3月1日(必着)(原則、全て郵送) 申し出方法など詳細は市ホームページで 川崎じもと応援券とは 川崎じもと応援券は、市内に事業所・店舗などがある中小企業(飲食・小売業、生活関連サービスなどの幅広い業種)で使えるプレミアム付き商品券です。1冊10,000円で13,000円分の買い物などができます。 問い合わせ:川崎じもと応援券コールセンター 電話0570-027-738(平日午前8時半〜午後5時15分) ファクス044-244-5770 3密を避けて開催 来場時の検温、連絡先の記入などにご協力ください 生田緑地ばら苑 秋の一般開放 秋の生田緑地ばら苑(えん)には、約625種、約2,900株のバラが色とりどりに咲きそろいます。 今年は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、入場者数を制限し、3密(密閉・密集・密接)を避ける対策を整えて行います。 期間:10月15日〜11月8日 時間:午前10時〜午後4時(土・日曜と祝日は午前9時から。最終入苑は午後3時半) 生田緑地ばら苑で(向ヶ丘遊園駅南口徒歩20分、または同駅からバス「藤子・F・不二雄ミュージアム」下車徒歩7分、宿河原駅徒歩23分) 駐車場は台数に限りがあるため、公共交通機関を利用してください 時間当たり500人を超える場合は入苑を制限することがあります。苑内での食事は禁止。イベントは原則中止 問い合わせ:生田緑地ばら苑 電話・ファクス044-978-5270(開苑期間中) 建設緑政局みどりの企画管理課 電話044-200-2394 ファクス044-200-3973 市民100万本植樹達成記念 市民150万本植樹運動植樹祭 市民植樹運動は100万本を達成、引き続き150万本植樹運動として、新型コロナウイルス感染症対策を行った上で植樹祭を開催します。式典の他、サクラやツツジなどの苗木を植樹します。参加は自由。参加者には花苗などのお土産(当日先着100人)があります。 日時:10月17日土曜午前10時〜11時半(受け付け午前9時半)。荒天中止 夢見ヶ崎公園で(鹿島田駅徒歩20分) 問い合わせ:建設緑政局みどりの協働推進課 電話044-200-2380 ファクス044-200-3973 譲渡相談は完全予約制 動物の新しい飼い主募集中 保護収容した犬・猫の新しい飼い主を募集しています。現在、新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、譲渡相談・見学は完全予約制です。ANIMAMALL(アニマモール)かわさきホームページに気になる犬・猫がいたら、お問い合わせください。 寄付のお願い 保護収容した動物の飼育環境の充実、ボランティア活動の支援、譲渡事業などに活用するため、寄付金や動物用物品の寄付も募っています。 申し込み・問い合わせ:ANIMAMALLかわさき 電話044-589-7137 ファクス044-589-7138 譲渡の条件、寄付の方法など詳細は問い合わせるか同施設ホームページで おうち時間で芸術 かわさき市美術展に応募しませんか かわさき市美術展の作品(平面、彫刻・立体造形、工芸、書、写真)を募集します。 入選・入賞作品は3年2月26日〜3月4日、3月6日〜13日にミューザ川崎シンフォニーホール企画展示室に展示します。 部門:(1)一般(2)中高生 資格:(1)は市内在住・在勤・在学か市内で活動する人(2)は市内在住・在学の中学・高校生か15〜19歳の人 料金:1点2,500円、2点4,000円、中高生は無料 申し込み・問い合わせ:10月1日〜3年1月4日(必着)に申込書を郵送かホームページで郵便番号211-0052中原区等々力1-2市民ミュージアム 電話044-754-4500 ファクス044-754-4533[選考] 申込者は作品の搬入を3年1月16日土曜正午〜午後5時、17日日曜午前10時〜午後5時に行います。搬入日に直接申し込む場合は、手数料が上乗せとなります。詳細は9月中旬から区役所などで配布する募集要項(申込書)で。同ミュージアムホームページからもダウンロードできます 新型コロナウイルス感染症関連の支援制度・最新情報はこちら 市ホームページ かわさきコロナ情報 新型コロナウイルス感染症関連の最新情報を動画で配信しています 新型コロナウイルス感染症に関する一般的な相談は 川崎市新型コロナウイルス感染症コールセンター 電話044-200-0730(24時間対応。土・日曜、祝日も対応) 読者アンケート 図書カード(1,000円券)を5人に進呈(抽選) 申し込み:10月20日(必着)までに、(1)読んだ号(2)氏名(3)住所(4)年齢(5)最も良かった記事とその理由(6)市政だより全般への意見を記入し、ハガキ、ファクス、市ホームページで郵便番号210-8577総務企画局シティプロモーション推進室 ファクス044-200-3915[抽選]。 応募は1人につき1回までとさせていただきます。 当選者の発表は発送をもって代えさせていただきます。個人情報は発送業務を委託する業者にのみ提供し、他の目的では使用しません