かわさき市政だより KAWASAKI 12.21 2020 DECEMBER 2020(令和2)年12月21日号 No.1243 発行:川崎市 郵便番号210-8577 川崎市川崎区宮本町1 電話044-200-2111(代表) 編集:総務企画局シティプロモーション推進室 電話044-200-2287、ファクス044-200-3915 市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談は サンキューコールかわさき 電話044-200-3939、ファクス044-200-3900 午前8時〜午後9時(年中無休) 川崎市のデータ(令和2年9月1日時点) 国勢調査実施のため9月1日時点の情報です 人口:153万9,522人(前年同月比9,732人増) 世帯数:75万949世帯 発熱・せき・腹痛… こんなときどうすればいいの? 新型コロナウイルス感染症だけでなく、インフルエンザや感染性胃腸炎も流行する季節です。いざというときにどう行動すればよいか確認しておきましょう。 具合が悪くなったら、まずはかかりつけ医に相談・受診しましょう! かかりつけ医の受診が難しいこんなときは 「熱が出ちゃった。受診できる医療機関はどこかなぁ」 神奈川県発熱等診療予約センター 電話0570-048914 午前9時〜午後9時、土・日曜、祝日、年末年始も対応 一部のIP電話などつながらない場合 電話045-285-1015 LINEからも予約できます。「新型コロナ対策パーソナルサポート」 発熱、せき、のどの痛みのいずれかの症状があるけれども、どの医療機関を受診していいのか分からないとき、受診可能な医療機関の予約を行ってくれます。 「熱はないけれどコロナかどうか心配だ」 川崎市新型コロナウイルス感染症コールセンター 電話044-200-0730 24時間、土・日曜、祝日、年末年始も対応 発熱、せき、のどの痛みはないけれども、その他のかぜ症状や味覚・嗅覚障害があるなど、新型コロナウイルスの感染が心配な場合や同ウイルス感染症の一般的な質問に対応しています。 「こんな時間にどこか医療機関やってるかしら」 救急医療情報センター オペレーター案内 電話044-739-1919 音声ガイダンス案内 電話044-739-3399 24時間、土・日曜、祝日、年末年始も対応 受診可能な市内医療機関(歯科を除く)を案内します。タクシーや民間救急事業者の案内も可能です(タクシーなどの利用は有料)。 新型コロナウイルス感染症を含め医療相談は行っていません 休日や夜間、12月30日水曜〜1月4日月曜も受診できる休日急患診療所など 診療科目:内科、小児科 医療機関:川崎休日急患診療所(川崎駅徒歩15分) 問い合わせ:電話044-211-6555 ファクス044-244-3889 受付時間:午前9時〜11時半、午後1時〜4時 診療科目:内科、小児科 医療機関:幸休日急患診療所(川崎駅からバス「御幸小学校前」下車) 問い合わせ:電話044-555-0885 ファクス044-544-3840 受付時間:午前9時〜11時半、午後1時〜4時 診療科目:内科、小児科 医療機関:中原休日急患診療所(武蔵小杉駅徒歩5分、医師会館2階) 問い合わせ:電話044-722-7870 ファクス044-722-8477 受付時間:午前9時〜11時半、午後1時〜4時 診療科目:内科、小児科 医療機関:高津休日急患診療所(高津駅徒歩10分) 問い合わせ:電話044-811-9300 ファクス044-811-9700 受付時間:午前9時〜11時半、午後1時〜4時 診療科目:内科、小児科 医療機関:宮前休日急患診療所(鷺沼駅からバス「宮前休日診療所」下車) 問い合わせ:電話044-853-2133 ファクス044-855-3044 受付時間:午前9時〜11時半、午後1時〜4時 診療科目:内科、小児科 医療機関:多摩休日夜間急患診療所(向ヶ丘遊園駅徒歩5分、多摩区役所内) 問い合わせ:電話044-933-1120 ファクス044-932-6671 受付時間:午前9時〜11時半、午後1時〜4時 多摩休日夜間急患診療所のみ、毎日夜間診療あり 内科:午後6時半〜10時半 診療科目:内科、小児科 医療機関:麻生休日急患診療所(新百合ヶ丘駅徒歩3分、麻生区役所敷地内) 問い合わせ:電話044-966-2133 ファクス044-955-3571 受付時間:午前9時〜11時半、午後1時〜4時 上記7つの診療所は市ホームページで混雑状況が確認できます。できるだけ受診前にご確認ください。 診療科目:小児科 医療機関:北部小児急病センター(向ヶ丘遊園駅徒歩5分、多摩区役所内・多摩休日夜間急患診療所内) 問い合わせ:電話044-933-1120 ファクス044-932-6671 受付時間:午後6時半〜翌朝午前5時半 診療科目:小児科 医療機関:中部小児急病センター(武蔵小杉駅徒歩4分、日本医科大学武蔵小杉病院内) 問い合わせ:電話044-733-5181 受付時間:午後6時半〜11時 診療科目:小児科 医療機関:南部小児急病センター(川崎駅徒歩15分、川崎病院内) 問い合わせ:電話044-233-5521 受付時間:24時間(来院前に電話で連絡。診察は重症患者優先) 南部小児急病センターについては、1月4日月曜の午前8時半から午前11時までは川崎病院小児科での受診となります 診療科目:救急外来(市立病院) 医療機関:川崎病院(川崎駅徒歩15分) 問い合わせ:電話044-233-5521 受付時間:24時間(来院前に電話で連絡。診察は重症患者優先) 診療科目:救急外来(市立病院) 医療機関:井田病院(日吉駅徒歩15分) 問い合わせ:電話044-766-2188 受付時間:24時間(来院前に電話で連絡。診察は重症患者優先) 診療科目:救急外来(市立病院) 医療機関:多摩病院(登戸駅徒歩3分) 問い合わせ:電話044-933-8111 受付時間:24時間(来院前に電話で連絡。診察は重症患者優先) 診療科目:歯科 医療機関:歯科医師会館診療所(川崎駅徒歩7分) 問い合わせ:電話044-233-4494 ファクス044-201-7776 受付時間:午前9時〜11時半、午後1時〜4時 1月4日月曜は診療なし 診療科目:歯科 医療機関:中原歯科保健センター(武蔵小杉駅徒歩7分) 問い合わせ:電話044-733-1248 ファクス044-733-1248 受付時間:午前9時〜11時半、午後1時〜4時 1月4日月曜は診療なし 診療科目:歯科 医療機関:百合丘歯科保健センター(百合ヶ丘駅徒歩4分) 問い合わせ:電話044-966-2261 ファクス044-966-2261 受付時間:午前9時〜11時半、午後1時〜4時 1月4日月曜は診療なし 専門的な治療が必要な場合、別の医療機関を紹介することがあります。 普段からかかりつけの医療機関を持ち、気になることがあれば休みになる前に受診しましょう! 2-3面------------------------------------------------------------ お知らせ掲示板 講座・催しなどへの参加申し込み 次の必要事項を記入してください (1)講座名・催し名(日時・コース名)(2)郵便番号・住所(3)氏名・ふりがな(4)年齢・学年(5)電話番号(6)特別に指定がある場合はその内容  往復ハガキの場合は、返信用に宛先を記入してください  申し込みは原則1人1通。申し込み開始時間の記載のないものは午前8時半から 市役所への郵便物は、専用郵便番号(210-8577)と局・課名のみの記入で届きます 市政だよりの見方 催しなどで特に記載のないものは、無料、参加自由。参加の対象者は、市内在住・在勤・在学の人。 直接=直接来所 最新情報の確認、感染症予防への協力について 市政だより発行後に、掲載されている内容について変更・延期・中止となる場合があります。市政だよりに掲載している施設の利用・イベントへの参加時には、手指の消毒の徹底など感染防止対策にご協力ください。詳細は各問い合わせ先にご確認ください。 新型コロナウイルス感染症関連の支援制度・最新情報は市ホームページで トップページの緊急情報から見られます。 案内 定期予防接種期間を再延長します 市で新型コロナウイルス感染症の発生が確認された2年3月12日以降に、定期予防接種をしないまま期間が過ぎてしまった人の接種期間を再延長します。(1)子どもの予防接種…4年5月31日まで。(2)高齢者肺炎球菌の予防接種…3年5月31日まで。対象…(1)は無料で受けられる期間、(2)は無料か4,500円で受けられる期間に、接種をしなかった人。 申し込み:申込書を郵送で郵便番号210-8577健康福祉局感染症対策課 問い合わせ:予防接種コールセンター 電話044-200-0142 ファクス044-200-3928。 申込書は市ホームページからダウンロードできる他、希望者には上記コールセンターから郵送します。詳細は問い合わせるか市ホームページで。 年金生活者支援給付金制度 所得額などが一定基準以下の老齢基礎年金、障害基礎年金、遺族基礎年金の受給者に対し、年金に上乗せして支給されます。8月から新たに支給対象となった人には、日本年金機構から請求書が送付されています。2月1日までに届くように返送してください。請求書が日本年金機構に2月2日以降に届いた場合、2年8月から3年2月分の給付金は支給されません。詳細はお問い合わせください。 問い合わせ:ねんきんダイヤル 電話0570-05-1165(ナビダイヤル)。川崎区・幸区に在住の人は川崎年金事務所 電話044-233-0181、上記以外の区に在住の人は高津年金事務所 電話044-888-0111。区役所保険年金課、支所区民センター保険年金係。 かわさき市民公益活動助成金募集説明会 市内で公益的な活動を行っている団体の事業を資金面から支援します。 (1)1月24日日曜午前10時〜正午、(2)25日月曜午後6時〜8時、(3)26日火曜午後6時〜8時、((3)はインターネットによるオンライン開催) かわさき市民活動センターで 申し込み・問い合わせ:いずれも開催日の3日前までに希望日も記入し(1)(2)はファクスかメール、(3)はメールで、かわさき市民活動センター 電話044-430-5566 ファクス044-430-5577 Eメール:suisin@kawasaki-shiminkatsudo.or.jp [事前申込制]。 (1)(2)は直接、電話でも申し込み可。詳細は区役所などで配布中の資料か同センターホームページで。 国民健康保険加入者に温泉施設の割引利用券を配布 有馬療養温泉旅館(宮前区)の割引利用券を配布しています。被保険者証を提示して受け取ってください。後期高齢者医療制度加入者と国民健康保険組合加入者は対象外です。 配布場所・問い合わせ:区役所保険年金課、支所区民センター保険年金係。 屋上・壁面などの緑化助成制度 市民や事業者が、建物の屋上・壁面を利用して緑化に取り組む場合や、公共性があると認められる場所で、生垣を新設またはブロック塀を撤去し生垣に転換する場合、経費の一部を助成します。詳細は問い合わせるか区役所などで配布中の案内で。 問い合わせ:市公園緑地協会 電話044-711-6631 ファクス044-722-8410 若者・女性のための就職イベント カウンセリングイベント…就職活動での疑問や不安をキャリアカウンセラーに個別相談できます。 1月19日火曜(1)午前10時〜午後0時半(女性向け)(2)午後2時〜4時半(学生などの若年者向け) てくのかわさきで。 市内企業とのマッチング交流会…就職に関するガイダンス、企業のPRや採用ポイントの紹介。交流会では企業の採用担当者と話せます。 2月8日月曜(3)午前10時半〜午後1時(女性向け)(4)午後2時〜4時半(学生などの若年者向け) 産業振興会館で。 (1)(2)は各15人(3)は30人(4)は50人。(1)(3)は保育あり(いずれも4カ月〜就学前、先着で(1)は5人(3)は10人、要予約) 申し込み・問い合わせ:いずれも12月25日から電話、申込書(チラシ)をファクス、メール((1)(3)は保育の有無も記入)、ホームページで滑w情 電話03-3545-7330(平日午前9時半〜午後6時)ファクス03-3545-7311 Eメール:kawasaki-hataraki@gakujo.ne.jp [先着順] 問い合わせ:経済労働局労働雇用部 電話044-200-3212 ファクス044-200-3598。 チラシは12月22日から区役所などで配布。 小田急沿線企業ミニ面接会 市内企業を中心に10社が参加予定。採用担当者と面接できます。履歴書などの他、ハローワーク紹介状も持参。紹介状の発行には求職登録が必要です。下記ハローワークにお問い合わせください。 2月1日月曜午後1時半〜4時 麻生区役所で 各社5人 申し込み・問い合わせ:12月25日から電話でハローワーク川崎北 電話044-777-8609(部門コード:41#)[先着順] 問い合わせ:経済労働局労働雇用部 電話044-200-2276 ファクス044-200-3598。 参加企業名など詳細は区役所他で配布中のチラシか市ホームページで。 福祉のお仕事就職・転職フェア 市内で福祉の仕事を探している人が対象。福祉事業を運営する事業者と相談できます。福祉業界への就職全般に関する相談会やセミナーも。 1月31日日曜午後1時〜3時半(受け付け午後1時〜3時) 高津市民館12階大会議室で 問い合わせ:市福祉人材バンク 電話044-739-8726 ファクス044-739-8740 マイナポイントの予約・申し込み期限 9月から3月までにキャッシュレス決済サービスでチャージまたは決済した金額に応じ、1人当たり最大5,000円分のポイント(マイナポイント)が付与されます。市ではポイント取得に必要な予約・申し込みの手続きを案内する特設コーナーを区役所、支所、マイナンバーカードセンター(高津区坂戸3-2-1)に設置しています。予約・申し込みは3月31日までです。 問い合わせ:総務企画局ICT推進課 電話044-200-0328 ファクス044-200-3752。 ポイントの取得にはマイナンバーカードが必要です。詳細はお問い合わせください。 九都県市省エネ家電買替キャンペーン 1月31日までに、対象の省エネ家電に買い替えた人の中から抽選で150人に賞品が当たります。応募者の中から最も製造年が古い家電を買い替えた人には、「探そう!ビンテージエアコン賞・冷蔵庫賞」として最新家電などをプレゼントします(各賞1人)。 申し込み・問い合わせ:2月8日(必着)までに必要書類を郵送、ホームページで郵便番号336-0021さいたま市南区別所3-1-10関東図書内九都県市省エネ家電買替キャンペーン事務局 電話048-862-2901(平日午前8時半〜午後5時半)[抽選] 問い合わせ:環境局地球環境推進室 電話044-200-3871 ファクス044-200-3921。 詳細は同事務局ホームページか区役所、協力店舗などで配布中のチラシで。 巡回市民オンブズマンの開催 市政への苦情を聴きます。午前は予約優先、午後は予約のみ(前日までに電話で)。 1月15日金曜、午前9時〜正午、午後1時〜4時 宮前区役所4階会議室で 申し込み・問い合わせ:市民オンブズマン事務局 電話044-200-3691 ファクス044-245-8281 ヨネッティー堤根の休館 1月19日〜29日は工事・点検のため全館休館します。 問い合わせ:ヨネッティー堤根 電話044-555-5491 ファクス044-555-5884 幸図書館の休館・利用休止 工事、蔵書点検のため休館…1月18日月曜、19日火曜、25日月曜〜29日金曜、2月15日月曜、16日火曜。 工事のため一部利用休止…閲覧席・談話コーナーなど。 1月20日〜2月19日。 問い合わせ:幸図書館 電話044-541-3915 ファクス044-541-4747 募集 都市ブランド推進事業 「今こそ じもと再発見」をテーマにした、市のイメージ向上、愛着・誇りにつながる事業・イベントなど。対象…4月1日〜4年2月28日に、個人・事業者・団体などが新たに行う事業。支援内容…経費の一部助成、広報支援など。 申し込み・問い合わせ:1月22日(必着)までに申請書(市ホームページからダウンロード)と必要書類を直接か郵送で郵便番号210-8577総務企画局シティプロモーション推進室 電話044-200-0848 ファクス044-200-3915[選考]。 募集案内は区役所などで配布中。市ホームページからもダウンロードできます。 総括学校司書 資格…司書、司書補、司書教諭のいずれかの資格を有するか3月31日までに取得見込みの人。任期・勤務日…4月1日〜4年3月31日(再度の任用あり)。週2日。人数…若干名。 申し込み・問い合わせ:1月22日(消印有効)までに必要書類を郵送で郵便番号210-8577教育委員会指導課 電話044-200-1140 ファクス044-200-2853[選考]。 詳細は12月21日から市ホームページで。 かわさき市民活動センター活動ブース入居団体 市民活動団体が専用の事務所として利用できます。利用期間…4月1日〜4年3月末、1年更新で最長5年間入居可。対象・団体数…市内を活動拠点にする市民活動団体2団体。利用金額…13,000円(月額)。 申し込み・問い合わせ:1月6日〜31日午後5時に申込書を直接、かわさき市民活動センター 電話044-430-5566 ファクス044-430-5577[選考]。 詳細は12月25日から区役所などで配布する申込書で。同センターホームページからもダウンロードできます。 「川崎マリエン写真・児童絵画コンクール」作品 「京浜臨海部の建物、風景、人、遊び、仕事など」をテーマにした写真や絵画。写真…画像加工・組み写真は不可。児童絵画…応募資格は小学生以下。いずれもサイズ自由。2年1月以降に作成した未発表の自作品を1人3作品まで。 申し込み・問い合わせ:1月31日(必着)までに作品(裏に応募票を貼り付け)を郵送で郵便番号210-0869川崎区東扇島38-1川崎港振興協会 電話044-287-6009 ファクス044-287-7922[選考]。 詳細は区役所などで配布中の実施要項(応募票)で。川崎マリエンホームページからもダウンロードできます。応募作品のうち1人1作品(審査対象作品のみ)を5月に川崎マリエンに展示予定。 講座・講演 日本語講座ボランティア登録事前研修 専用のテキストを使用した日本語の教え方を学び、日本語講座ボランティアとして活動するスキルを身に付けます。 1月16日〜2月27日のうち全8回 国際交流センターで 研修に全回参加でき、修了後に同センターのボランティアとして活動できる12人。申し込み後に面談の上、決定 15,840円 申し込み・問い合わせ:12月25日までにホームページで市国際交流協会 電話044-435-7000 ファクス044-435-7010[選考]。 研修の日時など詳細は区役所他で配布中のチラシか同協会ホームページで。 救命講習会 (1)応急手当普及員再講習…1月17日日曜午前9時〜正午 15人 2,500円。 (2)上級救命講習…1月20日水曜午前9時〜午後6時 15人 1,000円。 (3)普通救命講習3…1月30日土曜9時〜正午 15人 800円。 (1)(2)は消防局総合庁舎(3)は宮前消防署で 申し込み・問い合わせ:(1)は1月5日(2)は1月6日(3)は1月12日、いずれも午前9時から電話で市消防防災指導公社 電話044-366-2475、044-366-8721 ファクス044-272-6699[先着順] 「寺子屋先生」養成講座 子どもの放課後学習のサポートをする人を養成します。 2月3日〜24日の水曜、午前9時半〜11時半(寺子屋見学は2月17日午後)、全4回 麻生市民館で 原則、全回参加できる25人 申し込み・問い合わせ:1月20日までに電話、ファクス、ホームページで市生涯学習財団 電話044-733-6626 ファクス044-733-6697[抽選]。 詳細は問い合わせるか市ホームページで。 北部市場おやこ花育教室 早春の植物で寄せ植えを作ります。花の模擬せり体験も。 2月6日土曜、午前9時〜11時半、午後1時〜3時半 北部市場で 小学生と保護者、各10組(1組3人まで) 1作品につき1,000円 申し込み・問い合わせ:1月15日(消印有効)までにハガキか市ホームページで郵便番号216-8522宮前区水沢1-1-1北部市場業務課 電話044-975-2219 ファクス044-975-2242[抽選]。 ハガキの記入方法など詳細は12月21日から区役所他で配布するチラシか市ホームページで。 講座「古代橘樹を知り、活用する」 古代の役所や寺院が発見されている橘樹官衙(たちばなかんが)遺跡群の盛衰から、古代国家の成立・衰退を解き明かします。 2月20日土曜「日本古代史と古代影向寺」、27日土曜「日本古代史と橘樹官衙遺跡群」、午後2時〜4時 中原区役所で 各30人 申し込み・問い合わせ:1月20日(消印有効)までに希望日(複数可)と全員の必要事項も記入し往復ハガキ(1通で2人まで)か市ホームページで郵便番号210-8577教育委員会文化財課 電話044-200-3306 ファクス044-200-3756[抽選]。 詳細は12月21日から区役所などで配布するチラシで。 イベント 日本民家園 こども向け企画展示解説 「暑さ寒さも彼岸まで〜民家と四季」の展示について職員が解説します。 12月26日土曜午後2時〜2時20分 日本民家園本館展示室で 入園料 問い合わせ:同園 電話044-922-2181 ファクス044-934-8652 介護予防いきいき大作戦 健康づくりイベント 講演、トレーニング法の紹介、市民団体の活動発表、各種測定コーナー、健康づくり相談など。来場特典として、エコバッグがもらえます(当日先着300人)。 1月26日火曜午後1時〜5時(受け付け午後0時半) 高津市民館で 問い合わせ:健康福祉局高齢者在宅サービス課 電話044-200-2651 ファクス044-200-3926。 当日先着のコーナーもあります。詳細は12月21日から区役所などで配布するチラシか市ホームページで。 MUZAジルベスターコンサート ベートーベン生誕250年の記念コンサート。出演者による作品の解説も。指揮:下野竜也、ナレーション・バリトン(声楽):宮本益光、ピアノ:小川典子、バイオリン:南紫音、管弦楽:東京交響楽団。曲目:「エリーゼのために」「ロマンス第2番」他。 12月31日木曜午後3時開演 ミューザ川崎シンフォニーホールで 小学生以上951人 S席7,000円、A席6,000円、B席5,000円、C席4,000円 申し込み・問い合わせ:チケット販売中。直接、電話、ホームページで同ホール 電話044-520-0200(午前10時〜午後6時)、電話でチケットぴあ 電話0570-02-9999(Pコード:187-542)か神奈川芸術協会 電話045-453-5080(日曜を除く午前10時〜午後6時、土曜は午後3時まで)[先着順] 問い合わせ:市民文化局市民文化振興室 電話044-200-2030 ファクス044-200-3248 川崎いのちの電話 チャリティー寄席「柳家三三独演会」 3月14日日曜午後1時半開演 エポックなかはらで 6歳以上900人(中学生以下は保護者と参加) 4,000円(当日券4,500円) 申し込み:1月7日午前10時から料金を郵便振替で(川崎いのちの電話事業推進委員会:口座00200-1-130682)。入金確認後、チケットを発送。チケットぴあ 電話0570-02-9999(Pコード:502-843)、イープラスでも購入できます。[先着順] 問い合わせ:川崎いのちの電話 電話044-722-7121 ファクス044-722-7122。健康福祉局精神保健課 電話044-200-3608 ファクス044-200-3932 市政だより1日号について かわさき市政だより1日号は、12月から、事業者による全戸へのポスティング(郵便受けなどへの投函(とうかん))での配布に一時的に変更しました。発行月の10日を過ぎても届かない場合は、配布委託業者のニッケン石橋 フリーダイヤル0120-28-1484(平日午前9時〜午後5時)ファクス044-328-5319までご連絡ください。 問い合わせ:総務企画局シティプロモーション推進室 電話044-200-2287 ファクス044-200-3915 市民委員募集 会の名称《概要》:(1)男女平等推進審議会≪男女平等の推進に関する重要事項について調査・審議する≫ 任期・人数:4月1日〜5年3月31日 3人 申し込み・問い合わせ:12月21日〜1月21日(必着)に郵送か市ホームページで郵便番号210-8577市民文化局人権・男女共同参画室 電話044-200-2300 ファクス044-200-3914 会の名称《概要》:(2)子ども・子育て会議≪子ども施策に関する必要事項を審議する≫ 任期・人数:4月1日〜5年3月31日 2人 申し込み・問い合わせ:12月21日〜1月29日(必着)に直接か郵送で郵便番号210-8577こども未来局企画課 電話044-200-1134 ファクス044-200-3190 資格…いずれも就任時に20歳以上で市内在住1年以上の人(市職員と市付属機関などの委員を除く)。(2)は小学生までの子どもがいる人。[選考]。 申し込みの方法、小論文のテーマなど詳細は案内・申込書で((1)は12月21日から区役所などで配布、市ホームページでも確認できます。(2)は市ホームページからダウンロード) 市民意見(パブリックコメント)募集 名称:(1)かわさき強靱(きょうじん)化計画(案) 提出・問い合わせ:1月12日までに郵便番号210-8577総務企画局危機管理室 電話044-200-0337 ファクス044-200-3972 名称:(2)景観の事前協議手続の制定など(案) 提出・問い合わせ:1月12日までに郵便番号210-8577まちづくり局景観・地区まちづくり支援担当 電話044-200-3022 ファクス044-200-3969 名称:(3)川崎駅東口地区駐車対策推進計画(案) 提出・問い合わせ:1月12日までに郵便番号210-8577まちづくり局交通政策室 電話044-200-2032 ファクス044-200-3970 名称:(4)川崎市地域公共交通計画(案) 提出・問い合わせ:1月19日までに郵便番号210-8577まちづくり局交通政策室 電話044-200-2034 ファクス044-200-3970 名称:(5)臨海部の交通機能強化に向けた実施方針(案) 提出・問い合わせ:1月19日までに郵便番号210-8577臨海部国際戦略本部戦略拠点担当 電話044-200-0257 ファクス044-200-3540 名称:(6)かわさき保健医療プラン[2018-2023年度]改定版(案) 提出・問い合わせ:12月21日〜1月29日に郵便番号210-8577健康福祉局保健医療政策室 電話044-200-2442 ファクス044-200-3934 名称:(7)川崎市国民健康保険第2期データヘルス計画(第3期特定健康診査等実施計画)改定版(案) 提出・問い合わせ:12月21日〜1月29日に郵便番号210-8577健康福祉局健康増進課 電話044-200-3426 ファクス044-200-3986 各締め切りまでに必要事項も一緒に直接、郵送((1)は必着、その他は消印有効)、ファクス、市ホームページで提出してください。 いずれも書式自由。資料は各提出先、区役所、市ホームページなどで(1)〜(5)は公開中、(6)(7)は提出開始日から公開。(6)は1月13日水曜に説明会あり。詳細は市ホームページで 市LINE公式アカウント 「@kawasakicity」で検索 シティプロモーションツイッター @kawasaki_pr YouTube市公式チャンネル 「川崎市チャンネル」で検索 最新の市政だよりは、自治体広報アプリ「マチイロ」でも見られます 4面------------------------------------------------------------ 工場夜景を満喫 全国工場夜景サミットin川崎を観覧できます 今年で11回目を迎えるサミット。川崎での開催は、平成23年以来2回目です。開催を記念して「#見上げてごらん」スペシャルイベントを行います。講演や全国工場夜景フォトコンテストの結果発表の他、NHKの連続テレビ小説「おちょやん」主題歌「泣き笑いのエピソード」を歌う秦基博さんが出演します。 2月3日水曜午後3時半〜午後6時半 カルッツかわさきで 700人(中学生以下は保護者と参加) 申し込み・問い合わせ:1月13日までにホームページでNHK横浜放送局 電話045-212-2822(平日午前9時半〜午後6時)[抽選] 問い合わせ:経済労働局観光プロモーション推進課 電話044-200-2327 ファクス044-200-3920 詳細は12月21日から区役所などで配布するチラシか同放送局ホームページで GoToトラベル事業支援対象 溝の口・武蔵小杉・川崎発 ホテルメトロポリタン川崎でのブッフェ付き工場夜景バスツアー 1月23日土曜午後4時〜9時半。荒天中止 集合場所…溝の口駅付近、武蔵小杉駅付近、川崎駅付近 小学生以上25人(中学生以下は保護者と参加) 12,300円(給付金適用前の旅行代金) 申し込み・問い合わせ:12月25日午前10時から電話かホームページで名鉄観光サービス横浜支店(観55号) 電話045-641-4166(平日午前10時〜午後5時)[先着順] 問い合わせ:経済労働局観光プロモーション推進課 電話044-200-2327 ファクス044-200-3920 詳細は名鉄観光サービス横浜支店にお問い合わせください 動物たちに年賀状を 夢見ヶ崎動物公園の動物たちに年賀状を送りませんか。1月7日までに届いたものは、1月16日〜24日、動物公園事務所に展示。優秀賞5人には賞品を進呈します。 申し込み・問い合わせ:郵便番号212-0055幸区南加瀬1-2-1夢見ヶ崎動物公園 電話044-588-4030 ファクス044-588-4043。 ハガキの宛先に「年賀状コンクール宛て」と明記。裏面には個人情報を記載しないでください 新春の広報特別テレビ番組 tvk(テレビ神奈川)地デジ3ch 「LOVEかわさき」新春特別番組 オールロケ特別番組。丘陵地から芸術・文化のまちとして発展を遂げた新百合ヶ丘エリアなどを訪れ、さまざまな魅力を紹介します。 1月1日祝日午前10時半〜11時 出演…敦士、田中碧アナウンサー、福田紀彦市長他 問い合わせ:総務企画局シティプロモーション推進室 電話044-200-3605 ファクス044-200-3915 市議会新春対談 山崎直史議長と花輪孝一副議長が、令和2年を振り返っての感想や新年の抱負などを語り合います。 1月3日日曜午前10時〜10時15分 問い合わせ:議会局広報・報道担当 電話044-200-3364 ファクス044-200-3953 等々力球場からお届けします すくらむ21で楽しもう!考えよう! すくらむ21まつり&開館20周年記念イベント 屋内では予約制の記念イベントと講座・予約不要の記念特集展示、屋外では、おまつり広場として買い物などを楽しめます。 20周年記念イベント…ビデオ放映、子ども向けミュージカル「ブレーメンの音楽隊」など。 2月6日土曜午後1時45分〜2時40分 200人 開館20周年記念ウィーク(2月1日〜6日) 以下の講座と記念特集展示 1日月曜「寒い今こそはじめたい!家でもできるストレッチ」。2日火曜「子どもとの過ごし方やおもちゃ遊びのヒント」「はがきサイズのカレンダーを作ろう!」。3日水曜「姿勢講座〜自分の姿勢は自分で守る」。4日木曜「親子で楽しむおはなしの世界」。6日土曜「親子でプログラミング」「心身イキイキ!ミュージック・ケア」 おまつり広場(屋外)…テークアウト(パン、菓子、野菜、総菜)、物販(布小物、雑貨、衣類、アロマ)、サッカーアトラクション。 2月6日土曜午前10時半〜午後1時。雨天中止 いずれも申し込み・問い合わせ:1月6日午前9時から直接、電話、ホームページで、すくらむ21 電話044-813-0808 ファクス044-813-0864[先着順]。 記念特集展示、おまつり広場は申し込み不要。講座の開催時間・定員など詳細は同施設ホームページで 男女平等かわさきフォーラム 「コロナ禍だからこそ考えるワーク・ライフ・バランスの実現」をテーマに、家田佳代子氏(総務省テレワークマネージャー)による講演を行います。手話通訳あり。参加方法は、会場での聴講と録画配信を視聴の2種類があります。 会場での聴講…2月6日土曜午後3時〜4時 すくらむ21で 200人。保育あり(1歳〜就学前、先着6人、電話で要予約) 録画配信を視聴…2月10日〜26日。視聴方法:事前に申し込んだ人に視聴用URLを送付 いずれも申し込み・問い合わせ:12月25日から申込書(チラシ)をファクス、市ホームページで市民文化局人権・男女共同参画室 電話044-200-2300 ファクス044-200-3914[先着順]。 詳細は区役所などで配布中のチラシで 箱根駅伝本選に専修大学と明治大学が出場します 1月2日土曜、3日日曜に行われる箱根駅伝本選に、市内に校舎がある両校が出場します。両校そろっての本選出場は、平成26年以来です。皆さんの応援をお願いします。 問い合わせ:総務企画局シティプロモーション推進室 電話044-200-2287 ファクス044-200-3915 読者アンケート 図書カード(1,000円券)を5人に進呈(抽選) 申し込み:1月20日(必着)までに、(1)読んだ号(2)氏名(3)住所(4)年齢(5)最も良かった記事とその理由(6)市政だより全般への意見を記入し、ハガキ、ファクス、市ホームページで郵便番号210-8577総務企画局シティプロモーション推進室 ファクス044-200-3915[抽選]。 応募は1人につき1回までとさせていただきます。当選者の発表は発送をもって代えさせていただきます。個人情報は発送業務を委託する業者にのみ提供し、他の目的では使用しません