かわさき市政だより KAWASAKI 1.21 2021 JANUARY 2021(令和3)年1月21日号 No.1245 発行:川崎市 郵便番号210-8577 川崎市川崎区宮本町1 電話044-200-2111(代表) 編集:総務企画局シティプロモーション推進室 電話044-200-2287、ファクス044-200-3915 市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談は サンキューコールかわさき 電話044-200-3939、ファクス044-200-3900 午前8時〜午後9時(年中無休) 川崎市のデータ(令和2年9月1日時点) 国勢調査実施のため9月1日時点の情報です 人口:153万9,522人(前年同月比9,732人増) 世帯数:75万949世帯 緊急事態宣言が発出されました ひとりで悩まずまずは相談を さまざまな相談窓口を紹介します。お気軽にご相談ください。 生活の相談 生活福祉資金特例貸付(緊急小口資金・総合支援資金) 休業や失業などにより生活資金でお悩みの皆さまに対し、一時的な貸付制度を実施しています。手続きなど詳細は、市社会福祉協議会か各区社会福祉協議会のホームページ、または下記にお問い合わせください(電話は平日午前8時半〜午後5時)。 申し込み・問い合わせ 川崎区社会福祉協議会 電話044-246-5500 ファクス044-211-8741 幸区社会福祉協議会 電話044-556-5500 ファクス044-556-5577 中原区社会福祉協議会 電話044-722-5500 ファクス044-711-1260 高津区社会福祉協議会 電話044-812-5500 ファクス044-812-3549 宮前区社会福祉協議会 電話044-856-5500 ファクス044-852-4955 多摩区社会福祉協議会 電話044-935-5500 ファクス044-911-8119 麻生区社会福祉協議会 電話044-952-5500 ファクス044-952-1424 住居確保給付金 原則3カ月(最大12カ月)、住宅の家賃の一部を補助します。詳細はお問い合わせください。 問い合わせ:住居確保給付金専用ダイヤル フリーダイヤル0120-130-620(平日午前8時半〜午後6時) 市営住宅の一時提供 新型コロナウイルス感染症による解雇などにより住居を退去せざるを得ない場合、原則6カ月(最大12カ月)、市営住宅を提供します。 問い合わせ:まちづくり局市営住宅管理課 電話044-200-2948 ファクス044-200-3970 特別電話就業相談 求職中の人の就職活動に関する悩みや心配事に、キャリアカウンセラーが相談に応じます。 問い合わせ:キャリアサポートかわさき フリーダイヤル0120-95-3087(平日午前9時〜午後5時) 雇用・労働特別相談窓口 雇用調整助成金の活用方法や休業への対応など、雇用・労働の悩みに社会保険労務士が電話相談に対応します。 問い合わせ:雇用・労働特別相談窓口 フリーダイヤル0120-116-632(平日午前9時〜午後5時) 支払い猶予について 市税における猶予制度(市民税、固定資産税など) 問い合わせ:住んでいる地域の市税事務所納税課、市税分室納税担当にご相談ください。 県税や国税については、住んでいる地域の県税事務所、税務署にお問い合わせください 保険料の減免や免除(国民健康保険・介護保険・後期高齢者医療制度・国民年金保険) 問い合わせ:住んでいる区の区役所保険年金課、支所区民センター保険年金係にご相談ください。 市営住宅使用料の減免 問い合わせ:住んでいる地域の市住宅供給公社にご相談ください。 上下水道料金の支払い猶予 問い合わせ:利用している地域のサービスセンターにご相談ください。 経営の相談 ワンストップ型臨時経営相談 対面の他、電話、オンラインを利用したリモート相談もできます。予約優先です(前日までに電話かインターネットで)。詳細はお問い合わせください。 申し込み・問い合わせ:電話・オンライン相談窓口 電話044-548-4169(平日午前9時〜正午、午後1時〜5時) 問い合わせ:市産業振興財団 電話044-548-4141 ファクス044-548-4146 さまざまな相談 こころの相談窓口 こころの電話相談 電話044-246-6742(平日午前9時〜午後9時) 川崎いのちの電話 電話044-733-4343(365日、24時間) いのちのほっとライン@かながわ 心の不安などの相談(月〜金曜、日曜、午後5時〜10時)LINE ID:@inochi2020 問い合わせ:健康福祉局精神保健課 電話044-200-3608 ファクス044-200-3932 子育ての悩み相談 問い合わせ:児童虐待防止センター フリーダイヤル0120-874-124(年中無休)。 虐待を受けているかもしれないと感じている子どもからの相談も可 DVに関する相談 問い合わせ:DV相談支援センター 電話044-200-0845(平日午前9時半〜午後4時半) 新型コロナウイルス感染症の相談・受診 新型コロナウイルスの感染が疑われる症状が出た場合、一般の風邪と同様に、まずは、かかりつけ医に相談・受診し、かかりつけ医に受診できない場合は、症状に合わせて県や市の相談窓口にご相談ください。 問い合わせ:健康福祉局感染症対策課 電話044-200-2441 ファクス044-200-3928 発熱・喉の痛み・せき いずれかの症状がある場合 神奈川県発熱等診療予約センター 電話0570-048914(午前9時〜午後9時。土・日曜、祝日も対応) 発熱・喉の痛み・せきがない場合 その他、一般的な相談 川崎市新型コロナウイルス感染症コールセンター 電話044-200-0730(24時間。土・日曜、祝日も対応) 新型コロナウイルス感染症に関する最新情報 市ホームページ 市シティプロモーションTwitter 2-3面------------------------------------------------------------ お知らせ掲示板 講座・催しなどへの参加申し込み 次の必要事項を記入してください (1)講座名・催し名(日時・コース名)(2)郵便番号・住所(3)氏名・ふりがな(4)年齢・学年(5)電話番号(6)特別に指定がある場合はその内容  往復ハガキの場合は、返信用に宛先を記入してください  申し込みは原則1人1通。申し込み開始時間の記載のないものは午前8時半から 市役所への郵便物は、専用郵便番号(210-8577)と局・課名のみの記入で届きます 市政だよりの見方 催しなどで特に記載のないものは、無料、参加自由。参加の対象者は、市内在住・在勤・在学の人。 直接=直接来所 最新情報の確認、感染症予防への協力について 市政だより発行後に、掲載されている内容について変更・延期・中止となる場合があります。市政だよりに掲載している施設の利用・イベントへの参加時には、マスクの着用・手指の消毒の徹底、混雑時の入場制限など感染防止対策にご協力ください。詳細は各問い合わせ先にご確認ください。 案内 ひとり親世帯臨時特別給付金の申請期限 (1)(2)のいずれかに該当し、児童扶養手当の支給要件に該当する子ども(平成14年4月1日以降生まれ、障害のある子どもの場合は平成12年4月1日以降生まれ)の保護者は、2月28日(必着)までに申請が必要です。(1)2年6月分の児童扶養手当は受給していないが、新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変するなど、収入が児童扶養手当を受給している人と同じ水準となっている(2)公的年金などを受給し、2年6月分の児童扶養手当の支給が全額停止されているなど。詳細は問い合わせるか市ホームページで。 問い合わせ:こども未来局こども家庭課 電話044-200-2709 ファクス044-200-3638 保育所入所保留となった人への利用相談 3年度の保育所などの利用調整結果を1月22日に発送します。入所保留となった人を対象に、利用相談や川崎認定保育園などの案内を1月25日から行います。実施期間や時間など詳細は発送する通知に同封の案内をご覧ください。 問い合わせ:区役所児童家庭課、地区健康福祉ステーション児童家庭サービス担当。 保育のお仕事就職相談会 主に中原・高津・宮前区で保育園などを運営する事業者と面談できます。資格の有無は問いません。履歴書不要。市ホームページから事前予約すると特典あり。 1月31日日曜午後1時〜4時(開場午後0時45分) 高津市民館12階大会議室で 問い合わせ:こども未来局保育対策課 電話044-200-3705 ファクス044-200-3933 若者と生産性向上・働き方改革推進企業との交流会 採用担当者と直接話せます。就職活動に関するセミナー、企業のPRなども。 2月24日水曜午後1時半〜4時 川崎フロンティアビル(川崎駅北口東徒歩1分)で 40人 申し込み・問い合わせ:1月25日午前9時からメールかホームページで川崎市生産性向上・働き方改革推進事業事務局 電話03-6809-8450(平日午前9時〜午後5時) ファクス03-4332-2370 Eメール:jimukyoku@kawasaki-seisansei.com [先着順] 問い合わせ:経済労働局労働雇用部 電話044-200-3212 ファクス044-200-3598。 詳細は1月25日から区役所などで配布するチラシで。 マイナンバーカードの健康保険証利用 申し込み支援 3月から順次、マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようになります。利用には専用サイト「マイナポータル」での申し込みが必要です。区役所・支所に申し込みの支援をするコーナーを設けています。マイナンバーカードとカード交付時に設定した4桁の暗証番号を持参してください。詳細はお問い合わせください。マイナンバーカードの保険証利用について、勤務先の健康保険に加入している場合は、加入している健康保険へお問い合わせください。コーナーの設置場所については市ホームページでも確認できます。 問い合わせ:市こくほ・こうきコールセンター 電話044-982-0783。健康福祉局医療保険課 ファクス044-200-3930 猫の不妊・去勢手術補助金(第2期) 対象…市内在住で責任を持って猫を世話していて、2年4月から3年3月までに協力動物病院で手術を受けさせた人。補助額…メス1匹3,000円。オス1匹2,000円。第1期(2年12月末まで)に申請した人も可。各期1世帯3匹まで。補助金交付予定額が予算に達した時点で締め切ります(最終受け付けは3月31日)。 申し込み・問い合わせ:申請書を直接、区役所衛生課。[先着順]。 申請書は協力動物病院で配布中。市ホームページからもダウンロードできます。 かわさきFMでオリジナルラジオドラマを放送 1月28日から、かわさきFMの番組「ぐるっ人(と)川崎」内で、川崎を舞台に特殊能力を持った少年少女が活躍するラジオドラマが放送されます。声優は鳥海浩輔、増川洋一、鬼頭明里他。スマートフォンなどでも聞けます。詳細は同番組ホームページで。 毎月第4木曜午後7時から10分程度、全12話 問い合わせ:松金直樹 電話080-3543-4355(平日午後5時半〜7時)。総務企画局シティプロモーション推進室 電話044-200-0848 ファクス044-200-3915 図書館の臨時休館 高津図書館 電話044-822-2413 ファクス044-844-7594…施設点検のため。 2月1日月曜。 川崎図書館 電話044-200-7011 ファクス044-200-1420…ビル保守点検のため。返却ポストも使用できません。 2月21日日曜。 問い合わせ:各図書館。 募集 西中原中学校夜間学級の生徒 卒業すると高等学校の受験資格が得られます。外国籍の人には日本語の指導もあります。対象…(1)〜(4)を全て満たす人。(1)市内在住か在勤(2)学齢期を過ぎた人(2006年4月1日より前に生まれた人)(3)中学校を卒業できなかった人、または、中学校に十分に通えなかった人(4)自分で通学できる人。授業時間…午後5時半〜9時15分。 申し込み・問い合わせ:直接か電話で西中原中学校 電話044-777-2239(平日午後1時〜7時) ファクス044-799-3954 問い合わせ:総合教育センター 電話044-844-3725 ファクス044-844-3727。 必要書類など詳細はお問い合わせください。 体験型農園新規利用者 農業従事者の指導で野菜などを作ります。初めての人でも安心して楽しめます。 3月中旬〜4年1月下旬 三平果樹園(多摩区登戸)、石塚農園(麻生区高石)、ジョイファーム(麻生区下麻生)、伊藤農園(麻生区早野)、さむはら農園(麻生区古沢)で 申し込み・問い合わせ:2月10日(必着)までに希望農園も記入し往復ハガキ(1世帯1通まで)で郵便番号213-0015高津区梶ヶ谷2-1-7都市農業振興センター 電話044-860-2462 ファクス044-860-2464[抽選]。 詳細は同センター、区役所などで配布中の募集案内か市ホームページで。 市民意見 川崎市大気・水環境計画(素案)への意見。 提出・問い合わせ:1月25日〜2月24日(消印有効)に必要事項と意見を直接、郵送、ファクス、市ホームページで郵便番号210-8577環境局環境管理課 電話044-200-2398 ファクス044-200-3922。 書式自由。資料は1月25日から同課、市ホームページなどで公開。2月4日木曜午後6時〜7時半にオンライン説明会を行います。参加には事前の申し込みが必要。詳細は問い合わせるか市ホームページで。 かわさき市民公益活動助成金(スタートアップ・コラボ50)の申請 市内で公益的な活動を行っている団体の事業費を助成します。助成額…(1)スタートアップ:10万円まで。(2)コラボ50:対象経費の8割以内で50万円まで。対象…次の条件を満たす団体。中心メンバーに市内在住・在勤・在学者のいずれかを含む3人以上で構成され、(1)は発足後3年未満(2)は2つ以上の団体で結成したグループ。 申し込み・問い合わせ:1月23日〜3月5日午後5時(必着)に申請書(募集案内)と必要書類を直接か郵送で郵便番号211-0004中原区新丸子東3-1100-12かわさき市民活動センター 電話044-430-5566 ファクス044-430-5577[選考]。 詳細は区役所などで配布中の募集案内で。同センターホームページからもダウンロードできます。 講座・講演 人権学校〜人権について学ぼう 船越雄一氏(弁護士)による「インターネットの危険性〜被害者にも加害者にもならないために」をテーマにした講座を、2月26日〜3月12日にインターネット上で視聴できます。 申し込み・問い合わせ:2月22日までにファクスか市ホームページで市民文化局人権・男女共同参画室 電話044-200-2316 ファクス044-200-3914[事前申込制]。 詳細は2月2日から市役所などで配布するチラシか市ホームページで。 救命講習 上級救命講習…(1)2月13日土曜(2)21日日曜、午前9時〜午後6時 (1)は高津消防署(2)は中原消防署で 各15人程度 各1,000円。 普通救命講習3…(3)2月27日土曜午前9時〜正午 高津消防署で 15人程度 800円。 申し込み・問い合わせ:(1)は2月1日(2)は8日(3)は9日、いずれも午前9時から電話で市消防防災指導公社 電話044-366-2475、044-366-8721 ファクス044-272-6699[先着順] 子育て家庭向けワーク・ライフ・バランスセミナー 子育て中の人が対象。自分の時間の取り方などを、専門家の話やグループワークから学びます。 (1)2月8日月曜(2)14日日曜、午前10時〜正午(就業中の人向け)(3)16日火曜午後1時半〜3時半(求職中の人向け) (1)は高津市民館(2)は中原市民館(3)は多摩市民館で 各20人。保育あり(6カ月〜就学前、各20人、要予約) 申し込み・問い合わせ:1月25日午前9時から電話かホームページで、すくらむ21 電話044-813-0808[先着順] 問い合わせ:こども未来局企画課 電話044-200-2848 ファクス044-200-3190。 詳細は区役所などで配布中のチラシか、すくらむ21ホームページで。 小学生のためのランニング教室〜入門編 等々力緑地内を1km走ります。 2月13日午前土曜午前10時〜正午。荒天中止 等々力緑地で 小学1〜4年生30人(保護者同伴) 申し込み・問い合わせ:1月26日から電話で市公園緑地協会 電話044-711-3257 ファクス044-722-8410[先着順] 成年後見制度研修 弁護士による講座と質疑応答で制度の基礎知識を学ぶオンライン研修。 2月27日土曜午後1時半〜4時半 20人 申し込み:2月15日午後5時までにホームページで市社会福祉協議会。[抽選] 問い合わせ:市あんしんセンター 電話044-739-8727 ファクス044-739-8738。 詳細は1月21日から区役所などで配布するチラシか同協議会ホームページで。 子どもの「働く」を考える家族セミナー 自立や就職に悩みを抱える未就労の子ども(15〜49歳)の家族を対象としたセミナー。 3月6日土曜午後1時半〜4時半 産業振興会館で 20人 申し込み・問い合わせ:2月8日午前10時から電話でコネクションズかわさき 電話044-850-2517(水・日曜と祝日を除く午前10時〜午後5時) ファクス044-811-1850[先着順] 問い合わせ:経済労働局労働雇用部 電話044-200-2276 ファクス044-200-3598 地球市民講座 中村哲さんの生き方から学ぶもの 長年、パキスタンやアフガニスタンで現地の医療支援、かんがい用水路建設などに尽力した故中村哲医師を追悼して、元アフガニスタン特命全権大使他が講演します。鎮魂の舞踏なども。 3月20日祝日午後2時〜4時 国際交流センターで 100人 1,000円 申し込み・問い合わせ:2月1日午前10時から電話かホームページで市国際交流協会 電話044-435-7000 ファクス044-435-7010[先着順]。 振り込みの場合、手数料は別途。チケット郵送の場合、送料100円。 災害時看護支援ボランティアナース養成講座 災害時に市内の身近な避難所などで、医療救護や相談支援をする人材を養成します。 4月28日水曜午前9時半〜午後4時半 ナーシングセンターで 看護職の資格がある30人 申し込み・問い合わせ:2月1日午前9時〜4月15日にホームページで市看護協会 電話044-711-3995 ファクス044-711-5103[先着順]。 詳細は2月1日から区役所などで配布するチラシで。 イベント 川崎の老舗店と工場夜景を巡るバスツアー 川崎区にある「鰻(うなぎ)・割烹(かっぽう)まるだい」で夕食を食べ、工場を巡ります。 (1)2月20日(2)27日(3)3月6日(4)13日の土曜、午後4時〜10時 (1)(3)は新百合ヶ丘駅付近か溝の口駅付近(2)(4)は武蔵小杉駅付近か川崎駅付近で乗車 各30人(中学生以下は保護者と参加) 10,800円〜11,400円 申し込み・問い合わせ:1月25日午前9時半から電話で東武トップツアーズ横浜支店(観38号) 電話045-326-1120(平日午前9時半〜午後5時半)[先着順] 問い合わせ:経済労働局観光プロモーション推進課 電話044-200-2327 ファクス044-200-3920。 出発時間、料金は出発地により異なります。詳細は東武トップツアーズにお問い合わせください。 わが町かわさき映像創作展 表彰式・作品上映会 市民や学校団体からの応募作品のうち、入賞作品の表彰と上映会を行います。 2月27日土曜午後1時半〜4時半 総合教育センターで 小学生以上(中学生以下は保護者同伴) 申し込み・問い合わせ:2月26日までに電話で総合教育センター 電話044-844-3712 ファクス044-844-3651[事前申込制]。 詳細は市ホームページで。 川崎ブレイブサンダース市民観戦 川崎ブレイブサンダース(バスケットボール)のホームゲームを抽選で無料観戦できます。 3月6日土曜午後6時5分開始、7日日曜午後4時5分開始。いずれも新潟アルビレックスBB戦 とどろきアリーナで 市内在住の各20人 申し込み:2月15日までに市ホームページで。[抽選] 問い合わせ:川崎ブレイブサンダース Eメール:ticket@brave-thunders.com 市民文化局市民スポーツ室 電話044-200-2257 ファクス044-200-3599 親子パネルシアター 人形劇や紙芝居など。 3月11日木曜午前10時〜11時 青少年の家で 1歳〜就学前の子どもと保護者15組 子ども1人と保護者1人で500円。1人増えるごとに300円追加 申し込み・問い合わせ:1月25日午前9時から直接か電話で青少年の家 電話044-888-3588 ファクス044-857-6623[先着順] 被災地復興支援チャリティーコンサート 曲目は、バッハの「前奏曲とフーガ」他。 3月11日木曜午後2時半開演 ミューザ川崎シンフォニーホールで 小学生以上850人 1,000円 申し込み・問い合わせ:1月20日午前10時から直接、電話、ホームページでミューザ川崎シンフォニーホール 電話044-520-0200 ファクス044-520-0103[先着順] 市政だより1日号について かわさき市政だより1日号は、2年12月から、事業者による全戸へのポスティング(郵便受けなどへの投函(とうかん))による配布に一時的に変更しました。発行月の10日を過ぎても届かない場合は、配布委託業者のニッケン石橋 フリーダイヤル0120-28-1484(平日午前9時〜午後5時) ファクス044-328-5319までご連絡ください。 問い合わせ:シティプロモーション推進室 電話044-200-2287 ファクス044-200-3915 市職員募集 障害者を対象とした会計年度任用職員(事務) 対象:身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳または知的障害があることの判定書が交付されていて、週20〜30時間就労が可能な人 人数:10人程度 申し込み:2月5日(必着)までに申込書を直接か簡易書留で 申し込み・問い合わせ:郵便番号210-8577総務企画局人事課 電話044-200-3993 ファクス044-200-3753[選考]。 詳細は区役所などで配布中の選考案内(申込書)で。市ホームページからもダウンロードできます 学校給食費管理業務会計年度任用職員(事務) 業務:学校給食費の徴収・未納対応業務に伴う各種データの作成、問い合わせ対応、未納者宅の訪問など 勤務日:週4日 人数:3人 申し込み:2月5日(必着)までに履歴書などの必要書類を直接か郵送で 申し込み・問い合わせ:郵便番号210-8577教育委員会健康給食推進室 電話044-200-2539 ファクス044-200-2853[選考]。 詳細は1月21日から市ホームページで公開する募集要項で 市民委員募集 (1) 会の名称(概要):川崎市地域公共交通会議(地域公共交通の取り組みに係る協議・検討をする) 任期・人数:4月1日〜5年3月31日 2人 申し込み・問い合わせ:1月21日〜2月19日(消印有効)に郵便番号210-8577まちづくり局交通政策室 電話044-200-2034 ファクス044-200-3970 (2) 会の名称(概要):川崎市教育改革推進会議(教育の課題、「かわさき教育プラン」の策定と実施状況の点検・評価などへの意見を聴取する) 任期・人数:4月1日〜5年3月31日 2人 申し込み・問い合わせ:2月1日〜3月3日(消印有効)に郵便番号210-8577教育委員会教育政策室 電話044-200-3244 ファクス044-200-3950 資格…いずれも20歳以上で市内在住1年以上の人(市職員と市付属機関などの委員を除く)。[選考]。 申し込みの方法、小論文のテーマなど詳細は、いずれも申し込み開始日から各提出先、区役所などで配布する案内か市ホームページで 緊急事態宣言期間の市が管理する市民利用施設について スポーツセンター、市民館、図書館、文化施設、こども文化センター、老人いこいの家、屋外スポーツ施設などの市民利用施設について、原則として、利用時間を最大午後8時までとします。 既に予約済みの分について、新型コロナウイルス感染症を理由としたキャンセル料は、引き続き徴収しません。事前に納付されている使用料(利用料金)は返還します。 詳細は、各施設にお問い合わせください。 川崎じもと応援券利用期限について 利用期限は3月31日です。返金することができませんので、早めにご利用ください(表紙や券面には「[有効期限]令和3年1月31日まで」と記載されていますが、3月31日まで利用できます)。現在、販売は終了しています。詳細は問い合わせるか特設サイトで。 問い合わせ:川崎じもと応援券コールセンター 電話0570-027-738(平日午前8時半〜午後5時15分) ファクス044-244-5770 市LINE公式アカウント 「@kawasakicity」で検索 シティプロモーションツイッター @kawasaki_pr YouTube市公式チャンネル 「川崎市チャンネル」で検索 講座・イベントなどへの申し込み方法は2面上部を参照してください 最新の市政だよりは、自治体広報アプリ「マチイロ」でも見られます 4面------------------------------------------------------------ おめでとう!ありがとう! 中村憲剛選手へ市民栄誉賞を贈呈 川崎フロンターレ(サッカー)一筋に18年間活躍を続けるとともに、地域貢献活動にも積極的に取り組んできた中村憲剛選手。その功績をたたえ、12月21日に等々力陸上競技場で開催された引退セレモニー内で、川崎市市民栄誉賞を贈呈しました。 問い合わせ:市民文化局庶務課 電話044-200-3600 ファクス044-200-3911 川崎フロンターレへスポーツ特別賞を贈呈 川崎フロンターレが2020J1リーグで2年ぶり3回目の優勝を果たしました。12月21日の優勝報告会で、川崎市スポーツ特別賞を贈呈しました。 問い合わせ:市民文化局市民スポーツ室 電話044-200-2245 ファクス044-200-3599 オルガンと朗読で聴く幻想交響曲 ベルリオーズの人気作品「幻想交響曲」を、オルガン1台による演奏用に編曲。作曲家自身が楽譜上に記した独白のような解説の朗読と併せてお楽しみください。 2月20日土曜午後2時開演 ミューザ川崎シンフォニーホールで 出演…プレトーク:松居直美(同ホールアドバイザー)他、パイプオルガン:大木麻理、語り:山科圭太 小学生以上850人 一般3,500円、25歳以下1,000円 申し込み・問い合わせ:チケット販売中。直接、電話、ホームページでミューザ川崎シンフォニーホール 電話044-520-0200 ファクス044-520-0103[先着順] めざせ!やさしさ日本代表! かわさきパラムーブメント 心のバリアフリーエピソードを募集 多様性を理解し、心理的バリアーを取り除く「心のバリアフリー」を広げていくため、皆さんが体験したり見聞きしたりしたエピソードを募集します。 投稿されたエピソードは市ホームページに掲載します。「みんなに実践してほしいエピソード」に選ばれた人には、かわさきパラムーブメントグッズ(ボールペンなど)をプレゼント。 投稿してほしい内容…社会生活を送る上での障壁を取り除く行動・取り組み。配慮が必要な人の身になって考えられた行動・取り組み。配慮が必要な人が手助けなどをされた結果、喜んだ行動・取り組みなど 申し込み・問い合わせ:4年3月15日までにエピソード(100〜200字程度)、ニックネーム、住んでいる区を記入しメールで市民文化局オリンピック・パラリンピック推進室 電話044-200-0529 ファクス044-200-3599 Eメール:20olypara@city.kawasaki.jp 上記事項をメール本文に記載するか、ワードなどの文書作成ソフトで作成してメールに添付してください。写真の添付も可(1投稿につき1枚まで)。ツイッターでも投稿できます 市内最高峰の匠(たくみ)「かわさきマイスター」に4人 市は、極めて優れた技術・技能を保持する、ものづくりの達人を「かわさきマイスター」に認定しています。今年度は4人が認定されました。認定者のプロフィルなどは市ホームページで。 問い合わせ:経済労働局労働雇用部 電話044-200-2242 ファクス044-200-3598 小林 政春(こばやし まさはる)さん 造園技能士 従事年数/44年 67歳 高津区在住 清水 達也(しみず たつや)さん プラスチック塗装 従事年数/26年 58歳 川崎区在勤 須山 守(すやま まもる)さん そば職人 従事年数/38年 62歳 川崎区在住 藤本 智美(ふじもと としみ)さん 洋菓子製造 従事年数/30年 49歳 麻生区在住 日本民家園でプロジェクションマッピング プロジェクションマッピングを日本民家園で初めて開催します。タイトルは「KAWASAKI×NAKED,INC.ふるさと結び」。庭のライトアップ、マルシェなども。ふるさとに思いをはせながら歩いて、まるでタイムスリップしたような感覚を楽しめます。 2月27日〜3月28日、午後5時半〜9時半(入園は午後9時まで)。荒天中止 日本民家園で 1時間ごとに450人 中学生以上…平日800円、土・日曜、祝日1,000円、小学生…500円、未就学児…無料 申し込み:2月8日午前10時からホームページでチケットぴあ。[先着順] 問い合わせ:日比谷花壇 電話03-5444-8705(平日午前10時〜午後5時) 経済労働局観光プロモーション推進課 電話044-200-0509 ファクス044-200-3920 通常開園時(午前9時〜午後5時、入園料別途)に入園した人は午後5時までに退園 新型コロナウイルスの感染リスクを減らすごみの出し方 感染しない、させないために、皆さんのご協力をお願いします。 問い合わせ:環境局減量推進課 電話044-200-2580 ファクス044-200-3923 収集車がごみを圧縮する際に、ごみ袋が破裂し、中のごみが飛び出すことがあります。ごみを出す際は、「中身を詰め込みすぎない」「ごみ袋は空気を抜いてしっかり縛る」ことをお願いします。使用済みマスクや鼻水が付着したティッシュなどをごみに出す際は、「ごみに直接触れない」「ごみを捨てた後は手を洗う」ことにも注意してください。 「川崎市ごみ分別アプリ」で、分別方法や収集日などが分かります パンフレット「資源物とごみの分け方・出し方」は区役所などで配布中 外出自粛などで、ごみの量が増えています。ごみの減量・リサイクルにご協力ください。 読者アンケート 図書カード(1,000円券)を5人に進呈(抽選) 申し込み:2月20日(必着)までに、(1)読んだ号(2)氏名(3)住所(4)年齢(5)最も良かった記事とその理由(6)市政だより全般への意見を記入し、ハガキ、ファクス、市ホームページで郵便番号210-8577総務企画局シティプロモーション推進室 ファクス044-200-3915[抽選]。 応募は1人につき1回までとさせていただきます。 当選者の発表は発送をもって代えさせていただきます。個人情報は発送業務を委託する業者にのみ提供し、他の目的では使用しません