かわさき市政だより KAWASAKI 4.21 2021 APRIL 2021(令和3)年4月21日号 No.1251 発行:川崎市 郵便番号210-8577 川崎市川崎区宮本町1 電話044-200-2111(代表) 編集:総務企画局シティプロモーション推進室 電話044-200-2287、ファクス044-200-3915 市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談は サンキューコールかわさき 電話044-200-3939、ファクス044-200-3900 午前8時〜午後9時(年中無休) 川崎市のデータ(令和2年9月1日時点) 国勢調査実施のため9月1日時点の情報です 人口:153万9,522人(前年同月比9,732人増) 世帯数:75万949世帯 私たちのまち かわさきを盛り上げよう 川崎じもと応援券(第2弾)販売! 新型コロナウイルス感染症により大きな影響を受けている中小企業などの支援として、プレミアム付き商品券を発行します。申込制で、1冊10,000円で12,000円分使える商品券を50万冊販売します。 申し込みから購入の流れ ステップ1 ハガキかホームページで申し込み 期間:4月22日〜5月24日 ステップ2 当選者に通知書兼払込取扱票が届きます 期間:6月17日〜6月19日 ステップ3 コンビニで入金(手数料不要) 期間:通知書到着後〜7月2日 ステップ4 入金確認後、応援券が簡易書留で届きます 期間:7月10日〜7月13日 1冊10,000円で12,000円分使える商品券です(プレミアム率20%) 1人最大5冊まで申し込み可能です 応募者多数の場合は市内在住者を優先して抽選を行います。入金確認ができなかった応援券は、追加で当選者を決定し、通知書兼払込取扱票をお送りします 利用期間は7月16日金曜〜12月31日金曜です 利用店舗はホームページから検索できます 申し込み方法 ハガキかホームページで 4月22日木曜から5月24日月曜まで 消印有効 ハガキ記入例 表面 63円切手 郵便番号113-8730 日本郵便株式会社 本郷郵便局私書箱16号 「川崎じもと応援券(第2弾)」応募受付係行 裏面 (1)希望購入冊数(上限5冊) (2)氏名・フリガナ (3)郵便番号・住所 (4)住所が市外の場合は会社名・学校名とその住所 (5)電話番号 応援しました!応援されました! つながるみんなのみらい 川崎じもと応援券を利用して、「応援した・応援された」と市民や利用店舗から寄せられたエピソードを紹介します。 応援券を使うためにと、たまたま入ったパン屋さんがたまらなくおいしく、商品券がなくなっても通うようになりました。今ではお気に入りのお店です(幸区・40代) 客数が減少している中、店内の飲食だけでなく、テークアウトでも応援券を利用いただき大変助かりました。お客さんもドラえもんの券を楽しそうに使っていました(宮前区・40代) 近所の八百屋さんで使えてとっても重宝しました。プレミアム付きで、商店街を元気づけることもできて私もうれしいです(中原区・70代) 申し込みなどの詳細 川崎じもと応援券(第2弾)ホームページ 「じもと応援券 第2弾」で検索 川崎じもと応援券(第2弾)コールセンター フリーダイヤル0120-300-582(平日午前8時半〜午後5時15分) ファクス044-244-5770 いずれも4月19日月曜開設 新型コロナワクチン情報 新型コロナワクチン接種に関する最新情報は市ホームページで コロナ関連情報を動画でお知らせかわさきコロナ情報 高齢者へ新型コロナワクチンの接種券を次のとおり発送します。接種券は接種時に必要ですので大切に保管してください。 65歳未満の人への接種券は、ワクチンの供給量などに応じて発送します。お手元に届くまで、お待ちください。 接種券の発送日 75歳以上:4月20日火曜 65〜74歳:5月24日月曜 予約の開始日 各日午前8時半から 75歳以上:4月24日土曜 65〜74歳:6月1日火曜 予約方法は、接種券に同封の案内を確認してください 接種の開始日 各区市民館:5月11日火曜 教育文化会館と中原市民館は5月12日水曜 医療機関:5月10日月曜から順次開始 接種可能な医療機関は、コールセンターに問い合わせるか市ホームページで ワクチンを受けるには本人の同意が必要です 基礎疾患のある人や治療中の病気がある人などで、ワクチンの接種について心配なことがある場合は、通院の際に、かかりつけ医に相談してください 新型コロナワクチンに関する一般的な問い合わせは新型コロナウイルス感染症・ワクチン接種コールセンター 電話044-200-0730(24時間。土・日曜、祝日も対応) ファクス044-200-3928(健康福祉局新型コロナウイルスワクチン調整室) 2-3面------------------------------------------------------------ お知らせ掲示板 講座・催しなどへの参加申し込み 次の必要事項を記入してください (1)講座名・催し名(日時・コース名)(2)郵便番号・住所(3)氏名・ふりがな(4)年齢・学年(5)電話番号(6)特別に指定がある場合はその内容  往復ハガキの場合は、返信用に宛先を記入してください  申し込みは原則1人1通。申し込み開始時間の記載のないものは午前8時半から 市役所への郵便物は、専用郵便番号(210-8577)と局・課名のみの記入で届きます 市政だよりの見方 催しなどで特に記載のないものは、無料、参加自由。参加の対象者は、市内在住・在勤・在学の人。 直接=直接来所 最新情報の確認、感染症予防への協力について 市政だより発行後に、掲載されている内容について変更・延期・中止となる場合があります。市政だよりに掲載している施設の利用・イベントへの参加時には、マスクの着用・手指の消毒の徹底、混雑時の入場制限など感染防止対策にご協力ください。詳細は各問い合わせ先にご確認ください。 案内 住居確保給付金の再支給要件緩和期間の延長 要件の緩和により、同給付金の再支給の申請期限が6月30日まで延長されました。再支給の場合、会社都合による解雇以外の離職・廃業・休業などに伴う収入減少の際にも、書類審査後3カ月間の受給が可能です。受給終了後、新たに解雇された場合は上記の期日に限らず再支給の対象になります。詳細は問い合わせるか市ホームページで。 申し込み・問い合わせ:6月30日(消印有効)までに必要書類を郵送で郵便番号210-0007川崎区駅前本町11-2だいJOBセンター 問い合わせ:住居確保給付金専用ダイヤル フリーダイヤル0120-130-620(平日午前8時半〜午後6時)、健康福祉局生活保護・自立支援室 ファクス044-200-3929。 必要書類は同センター、区役所などで配布中。市ホームページからもダウンロードできます。 軽自動車税(種別割)納税通知書の発送 軽自動車税(種別割)納税通知書を5月7日に発送します。 問い合わせ:市税事務所市民税課、市税分室管理担当。 ひとり親向け 看護師を目指す人のための説明会 予備校講師による看護学校の受験対策と傾向、給付金事業の説明など。 6月12日土曜午後2時〜4時 母子・父子福祉センターで 市内在住の、ひとり親家庭の保護者か寡婦15人。保育あり(1歳〜小学2年生、先着10人、要予約) 申し込み・問い合わせ:6月11日までに直接か電話で母子・父子福祉センター 電話044-733-1166 ファクス044-733-8934[選考] スマートハウス補助金 個人住宅と、既築共同住宅の共用部などに、対象の機器やシステムなどを設置・導入する費用を補助します。申請が予算に達した時点で受け付けを終了します。条件など詳細は問い合わせるか市ホームページで。 申し込み・問い合わせ:4年3月4日(必着)までに申請書と必要書類を直接か郵送で郵便番号210-8577環境局地球環境推進室 電話044-200-2514 ファクス044-200-3921。 申請書は同室で配布中。市ホームページからもダウンロードできます。 犬の登録と狂犬病予防注射 生後91日以上の犬には、登録と年1回の狂犬病予防注射が必要です。飼い主は注射を受けさせ、注射済票の交付(手数料550円)を受けてください。未登録の犬の場合は、別途登録手続き(手数料3,000円)が必要です。注射料金や実施日などは動物病院に確認してください。 問い合わせ:区役所衛生課。 猫の不妊・去勢手術補助金 対象…市内在住で責任を持って猫を世話していて、4月から4年3月(第1期:4月1日〜12月28日、第2期:4年1月4日〜3月31日)までに協力動物病院で手術を受けさせた人。補助額…メス1匹3,000円。オス1匹2,000円。各期1世帯3匹まで。補助金交付予定額が予算に達した時点で締め切ります。 申し込み・問い合わせ:申請受け付け中。申請書を直接、区役所衛生課。[先着順]。 申請書は協力動物病院で配布中。市ホームページからもダウンロードできます。 東扇島西公園に有料スペースを設置 4月24日〜11月28日(火・水曜を除く)、同公園内にバーベキューなどで利用できる有料スペースを設置します。スペース利用者には海釣り体験ができるプランも。いずれも利用には申し込みが必要です。詳細は区役所などで配布中のチラシか勇竿(ゆうざお)ホームページで。 申し込み・問い合わせ:勇竿 電話044-299-0012 ファクス044-287-4090 問い合わせ:港湾局誘致振興課 電話044-200-3791 ファクス044-200-3981 「カワサキノコト 川崎市 市勢要覧2021」を発行 川崎の未来を考え、活動する人へのインタビューや川崎の多彩な魅力・市の基礎データなどを掲載した広報誌です。区役所、市民館などで配布中。市ホームページでも見られます。 問い合わせ:総務企画局シティプロモーション推進室 電話044-200-2281 ファクス044-200-3915 巡回市民オンブズマンの開催 市政への苦情を聴きます。午前は予約優先、午後は予約のみ(前日までに電話で)。 5月14日金曜、午前9時〜正午、午後1時〜4時 高津区役所5階会議室で 申し込み・問い合わせ:市民オンブズマン事務局 電話044-200-3691 ファクス044-245-8281 募集 「KAWASAKIしんゆり映画祭」ボランティアスタッフ 事前準備、広報活動、当日の会場運営のサポートなど。ボランティアへの参加には5月15日土曜午後2時からアートセンターで開催する説明会への参加か、5月18日火曜〜24日月曜に配信する説明会の動画の視聴が必須です。 6月〜4年3月 アートセンター、新百合21ビル他で 高校生以上20人 2,000円 申し込み・問い合わせ:5月13日までにメール、ファクス、ホームページで郵便番号215-0004麻生区万福寺1-2-2地下2階KAWASAKIアーツ・映画祭事務局 電話044-953-7652(平日午前10時〜午後6時) ファクス044-953-7685 Eメール:cinema-uma@siff.jp[選考] 問い合わせ:市民文化局市民文化振興室 電話044-200-2433 ファクス044-200-3248。 説明会の参加方法、動画の視聴方法など詳細はイベントホームページで。 パラアート推進公募型事業委託団体 障害の有無にかかわらず誰もが文化芸術活動に取り組める企画とその実施団体。委託料は10〜30万円。対象…7月〜4年2月に実施するもの。募集数…5件程度。 申し込み・問い合わせ:5月17日(必着)までに必要書類を郵送で郵便番号212-8554幸区大宮町1310ミューザ川崎セントラルタワー5階 市文化財団 電話044-272-7366 ファクス044-544-9647[選考]。 詳細は同財団ホームページか市ホームページで。 市民意見(パブリックコメント) 登戸・向ヶ丘遊園駅周辺地区まちづくりビジョン(案)への意見。 提出・問い合わせ:4月19日〜5月18日(消印有効)に必要事項と意見を直接、郵送、ファクス、市ホームページで郵便番号214-0014多摩区登戸2202-1まちづくり局登戸区画整理事務所 電話044-933-8512 ファクス044-934-3881。 書式自由。資料は同事務所、区役所、市ホームページで4月19日から公開。 かわさき子どもの権利の日を盛り上げる市民団体 かわさき子どもの権利の日(11月20日)にちなみ、子どもの権利に関するイベントを企画する団体。 11月20日の前後1カ月に関連企画を行う20団体程度 申し込み・問い合わせ:4月21日〜5月31日(消印有効)に申込書(チラシ)を直接、郵送、ファクス、メール(団体の名称・住所・電話番号も記入)、市ホームページで郵便番号210-8577こども未来局青少年支援室 電話044-200-2344 ファクス044-200-3931 Eメール:45sien@city.kawasaki.jp[選考]。 条件など詳細は4月21日から区役所他で配布するチラシか市ホームページで。 市民アンデパンダン展の作品 絵画、書道、写真の展示会への出展作品。対象…市内で創作活動をしている15歳以上。出品料…1部門2,000円。1人2点まで。出品に関する規定などは申込書で。展示期間・場所…6月22日〜7月4日(6月28日を除く)、アートガーデンかわさき。 申し込み・問い合わせ:4月25日〜5月31日(必着)に申込書を直接(直接の場合は4月26日から)か郵送、ホームページで郵便番号212-8554幸区大宮町1310ミューザ川崎セントラルタワー5階市文化財団 電話044-272-7366 ファクス044-544-9647。 申込書は4月20日から区役所などで配布。 成人式を盛り上げるサポーター 4年1月10日祝日に開催する「成人の日を祝うつどい(成人式)」の企画・運営ボランティア。7月上旬〜4年2月中旬の平日午後6時〜9時と土・日曜の午前か午後に全11回程度活動します。おおむね16〜25歳の人が対象。 申し込み・問い合わせ:4月26日〜6月30日(必着)に必要事項とメールアドレス(ある場合)、成人式について思うことを記入しメールか市ホームページで、こども未来局青少年支援室 電話044-200-2669 ファクス044-200-3931 Eメール:45sien@city.kawasaki.jp[事前申込制] 講座・講演 認知症あんしん生活実践塾 認知症の症状を和らげ、重度化を防ぐ介護の工夫を学びます。 (1)Aコース…5月11日〜10月12日の第2火曜。(2)Bコース…7〜12月(10月を除く)の第3木曜(10月は19日火曜に実施)。(1)(2)とも午後1時半〜4時、各コース全6回 (1)は東海道かわさき宿交流館(2)は総合自治会館、中原市民館で 認知症の家族を介護している各20人 申し込み・問い合わせ:(1)は4月30日(2)は6月30日(いずれも必着)までに電話か申込書(チラシ)を郵送で郵便番号210-8577健康福祉局地域包括ケア推進室 電話044-200-0207 ファクス044-200-3926[抽選]。 チラシは区役所などで配布中。市ホームページからもダウンロードできます。 視覚障害者女性の家庭生活訓練 家庭生活で活用できる、料理、手芸、体操、ヨガ、茶道、華道、折り紙の講座。 5月〜4年3月、午前10時〜正午 北部身体障害者福祉会館、料理は高津市民館で 市内在住の人、各講座20人 申し込み・問い合わせ:4月25日から電話で視覚障害者福祉協会(大漉(おおすき)) 電話044-987-4146(午前9時〜午後8時)[先着順] 問い合わせ:健康福祉局障害者社会参加・就労支援課 電話044-200-2928 ファクス044-200-3932。 材料費は自己負担。講座の日程など詳細は同協会にお問い合わせください。 手話奉仕員養成講座・入門編 初めて手話を学ぶ人向け。 5月15日〜9月11日の土曜、午後1時〜3時、全18回 聴覚障害情報文化センターで 12人 3,300円 申し込み・問い合わせ:4月28日(必着)までに往復ハガキで郵便番号211-0037中原区井田三舞町14-16聴覚障害者情報文化センター 電話044-798-8800 ファクス044-798-8803[抽選] マリエン バドミントン教室 初心者から中級者向け。 5月18日〜7月6日の火曜、午後6時半〜8時、全8回 川崎マリエンで 15歳以上15人(中学生は保護者の送迎が必要) 8,000円 申し込み・問い合わせ:5月10日(必着)までにプレー経験の有無も記入し往復ハガキ、申込書(チラシ)をファクス、メールで郵便番号210-0869川崎区東扇島38-1川崎港振興協会 電話044-287-6009 ファクス044-287-7922 Eメール:jigyou.kakari@kawasakiport.or.jp[抽選]。 チラシは4月19日から区役所などで配布。 買い手側のための中小企業のM&A入門セミナー 廃業する企業などの買収・合併(M&A)の際に買い手側が注意する点や、M&Aの現状などを事例を交えて紹介します。オンラインでの参加も可。セミナー後の情報交換会は来場のみ。 5月21日金曜午後3時〜4時 産業振興会館で 20人、オンライン参加は100人 申し込み・問い合わせ:4月26日から申込書(チラシ)をファクスか市ホームページで経済労働局工業振興課 電話044-200-2326 ファクス044-200-3920[先着順]。 チラシは同課で配布中。 上級救命講習 5月22日土曜午前9時〜午後6時 川崎消防署で 15人 1,000円 申し込み・問い合わせ:5月10日午前9時から電話で市消防防災指導公社 電話044-366-2475、044-366-8721 ファクス044-272-6699[先着順] 点字入門講習会 点字を学びたい人、点訳ボランティアを志す人が対象。基礎から学びます。 6月4日〜7月2日の金曜、午後6時半〜8時、全5回 北部身体障害者福祉会館で 5人 申し込み・問い合わせ:5月28日午後5時までに直接、電話、申込書(チラシ)をファクスで北部身体障害者福祉会館 電話044-811-6631 ファクス044-811-6517[抽選]。 チラシは区役所などで配布中。 就職準備セミナー「女性を取り巻く労働環境や多様な働き方」 ワーク・ライフ・バランス、就活マナーなどについて学びます。 6月8日火曜午前9時〜正午 てくのかわさきで 就職活動中の女性24人 申し込み・問い合わせ:5月7日午前9時から電話でキャリアサポートかわさき フリーダイヤル0120-95-3087(平日午前9時〜午後5時)[先着順] 問い合わせ:経済労働局労働雇用部 電話044-200-2276 ファクス044-200-3598 かしこい消費者講座 キャッシュレス社会の注意点などについて学びます。 6月11日金曜午後2時〜4時 てくのかわさきで 45人 申し込み・問い合わせ:5月10日午前9時から電話で消費者行政センター 電話044-200-3864 ファクス044-244-6099[先着順] イベント かわさき森のようちえん 自然の中でのびのびと遊びます。 5月19日〜9月1日の水曜(不定期開催)。(1)親子の会…午前10時〜11時半(2)子どものみの会…午後2時〜4時。いずれも荒天中止 青少年の家で (1)は2〜3歳の子どもと保護者、各10組(2)は4〜6歳の子ども、各15人 (1)は子ども1人と保護者1人で800円、1人増えるごとに500円追加(2)は1,000円 申し込み・問い合わせ:4月25日午前9時から直接か電話で青少年の家 電話044-888-3588 ファクス044-857-6623[先着順]。 日程など詳細は同施設で配布中のチラシか同施設ホームページで。 東京交響楽団 特別演奏会 出演…指揮:ジョナサン・ノット、ピアノ:児玉麻里、バイオリン:グレブ・ニキティン。曲目…リゲティ「ラミフィケーション」、ベルク「室内協奏曲」、ブルックナー「交響曲第6番」。 5月27日木曜午後6時半〜8時半 ミューザ川崎シンフォニーホールで 小学生以上1,997人 S席9,000円、A席7,000円、B席5,000円、C席4,000円、P席3,000円 申し込み・問い合わせ:チケット販売中。電話かホームページで東響チケットセンター 電話044-520-1511(平日午前11時〜午後4時)、または直接、電話、ホームページで同ホール 電話044-520-0200(午前10時〜午後6時) ファクス044-520-0103[先着順] 市民委員募集 (1) 会の名称《概要》:市地域包括支援センター運営協議会《全市の総括的な事業の把握と評価などを行う》 任期・人数:7月1日〜6年6月30日 1人 申し込み・問い合わせ:5月14日(必着)までに直接か郵送で郵便番号210-8577健康福祉局地域包括ケア推進室 電話044-200-2681 ファクス044-200-3926 (2) 会の名称《概要》:区地域包括支援センター運営協議会《運営状況の確認や事業内容の評価などを行う》 任期・人数:7月1日〜6年6月30日 各区2人以内 申し込み・問い合わせ:5月14日(必着)までに直接か郵送で区役所地域みまもり支援センター 資格…いずれも3年4月1日時点で(1)1年以上、市内に在住か在勤で40歳以上の人(2)保健・医療・福祉関係の活動を実践しているか関心のある人(いずれも退職者を含む市職員と市付属機関などの委員を除く)。[選考]。 小論文のテーマなど詳細は4月20日から市ホームページで 市職員募集 大学卒程度など 試験日…6月20日日曜 選考区分:(1)事務系(行政事務・社会福祉・心理・学校事務)(2)技術系(土木・電気・機械・造園・建築・化学)(3)消防士(4)薬剤師、獣医師、保健師 資格:(1)(2)(3)は平成4年4月2日〜平成12年4月1日に生まれた人(4)は昭和62年4月2日以降に生まれた人 申し込み:5月12日(午後5時受信有効)までに電子申請(市ホームページ)で 申し込み・問い合わせ:人事委員会任用課 電話044-200-3343 ファクス044-222-6449[選考]。 試験区分、受験資格、申し込み方法など詳細は区役所、情報プラザ他で配布中の受験案内か市ホームページで 助産師・看護師 選考日…5月23日日曜 資格:昭和37年4月2日以降生まれで、採用日までに必要な免許を有するか取得見込みの人 申し込み:5月7日(消印有効)までに必要書類を直接か、封筒の表に「病院局選考申込」と朱書きし簡易書留で 申し込み・問い合わせ:郵便番号210-8577病院局庶務課 電話044-200-3846 ファクス044-200-3838[選考]。 詳細は同課、区役所などで配布中の選考案内で。市ホームページからもダウンロードできます 市政だよりが5月から新しくなります 1日号と21日号の月2回発行としていましたが、5月から毎月1日に月1回発行します。また、5月号からページ数を12ページに変更し、新型コロナウイルス感染症の影響による一時的な対応として、当面の間、業者による全戸へのポスティング(郵便受けなどへの投函(とうかん))で配布します。5月号以降、発行月の10日を過ぎても届かない場合は、配布委託業者のメディア・ソリューション・センター 電話042-595-9788(平日午前10時〜午後7時) ファクス042-595-9225にお問い合わせください。 問い合わせ:総務企画局シティプロモーション推進室 電話044-200-2287 ファクス044-200-3915 新連載コーナーが始まります かわさきの思い出 川崎市の歴史を、懐かしさあふれる写真などから振り返ります。歴史に思いをはせながら、今と未来について考えてみませんか。 使える!身近な公共施設〜ひろげよう!まちのひろば〜 ワクワクするような「まちのひろば」が生まれるように、身近な公共施設の柔軟な使い方を紹介します。 より分かりやすく、より便利に 市からの制度案内やイベントなどの開催情報を、「税・保険」「相談」「子育て」「スポーツ」などの見出しで分かりやすく分類してお届けします。各記事の問い合わせ先電話番号を市外局番から掲載することで、スマホなどで閲覧する場合は、電話がかけやすくなります。 市LINE公式アカウント 「@kawasakicity」で検索 シティプロモーションツイッター @kawasaki_pr YouTube市公式チャンネル 「川崎市チャンネル」で検索 最新の市政だよりは、自治体広報アプリ「マチイロ」でも見られます 4面------------------------------------------------------------ 多様性を楽しもう かわさきパラコンサート2021 年齢や障害の有無などにかかわらず、お互いを理解・尊重し、多様性を受け入れる「心のバリアフリー」を進めるためのコンサートです。 5月29日土曜午後1時半〜3時半 カルッツかわさきで 1,000人 申し込み・問い合わせ:5月19日(消印有効)までに全員(4人まで)の必要事項と障害などの理由で配慮が必要な場合はその旨も記入しハガキ、ホームページで郵便番号164-0011東京都中野区中央5-38-13-9階かわさきパラコンサート実行委員会 電話03-6382-5605(平日午前10時〜午後5時) ファクス03-6382-5606[選考] 問い合わせ:市民文化局オリンピック・パラリンピック推進室 電話044-200-0806 ファクス044-200-3599 詳細は市ホームページで HANDSIGN 歌、ダンス、手話という新しい表現方法で伝える手話パフォーマーの2人組ユニット 西川悟平 病気で両腕が使えなくなるが、7本の指が動くまでに回復。「7本指の奇跡のピアニスト」と呼ばれ、活躍中 G-Rockets アクロバットに、空中パフォーマンスとダンスを融合させた、元アスリートによるグループ 風の祭典 障害のある人とその家族の熱い絆が原動力。伝統芸能で勇気と優しさを与え続けているグループ 「若者の活動おこし」を支援 U-25チャレンジ応援助成 若者グループが市内の地域課題に対して活動を始めようとするための企画と準備(活動おこし)を資金面から支援します。 対象…主要メンバー(16〜25歳)が3人以上で、市内在住・在勤・在学者が1人以上いるグループ 審査…5月15日土曜か16日日曜にプレゼンテーション 助成内容・額…企画を立てる際にかかる交通費、資料代、文房具代など。上限6万円 申し込み・問い合わせ:4月30日(必着)までに申請書類を直接か郵送で郵便番号211-0004中原区新丸子東3-1100-12かわさき市民活動センター 電話044-430-5566 ファクス044-430-5577[選考] 申請書は同センターホームページからダウンロードできます。申請などについて個別相談もできます。詳細はお問い合わせください ユニセフ・ラブウオークinかわさき 好きな場所からスタート 健康づくりと国際協力ができるウオーキングイベント。参加費は途上国の子どもたちのための募金になります。 今年は、自宅など各自が好きな場所からスタートし、午前10時〜正午にゴールできるよう生田緑地を目指します。 5月23日日曜。雨天中止 ゴール…生田緑地西口ひろば 18歳以上500円、17歳以下200円 申し込み・問い合わせ:4月26日午前10時から代表者の必要事項と全員の氏名・年齢を記入しファクスかメール、電話、ホームページで県ユニセフ協会 電話045-334-8950(平日午前10時〜午後5時) ファクス045-334-8951 Eメール:info@unicef-kanagawa.jp[先着順] 問い合わせ:総務企画局総務部国際交流担当 電話044-200-2366 ファクス044-200-3746 小学生以下は保護者と参加。定員など詳細は同協会ホームページで 脳の元気度をチェックしませんか アタマとカラダの健康イベント 認知症についての講演、タブレットを利用した認知機能検査、座って行う認知症予防運動の体験など。対象は市内在住の60歳以上。 川崎区 会場:かわさき老人福祉・地域交流センター 日時:6月21日月曜午後2時〜4時 定員:20人 会場:川崎区役所 日時:6月29日火曜午前10時〜正午 定員:20人 会場:デイサービス東小田 日時:6月29日火曜午後2時〜4時 定員:5人 幸区 会場:さいわい健康福祉プラザ 日時:6月18日金曜午前10時〜正午 定員:20人 会場:夢見ヶ崎地域包括支援センター 日時:6月18日金曜午後2時〜4時 定員:20人 会場:幸区役所 日時:6月21日月曜午前10時〜正午 定員:20人 会場:ケアビレッジ小倉 日時:8月12日木曜午後2時半〜4時半 定員:8人 中原区 会場:中原老人福祉センター 日時:7月15日木曜午後2時〜4時 定員:14人 会場:ツクイ武蔵中原 日時:7月28日水曜午前10時〜正午 定員:10人 会場:中原区役所 日時:7月28日水曜午後2時〜4時 定員:20人 高津区 会場:高津老人福祉・地域交流センター 日時:7月7日水曜午前10時〜正午 定員:20人 会場:高津区役所 日時:7月13日火曜午後2時〜4時 定員:20人 会場:蟹ヶ谷槍ヶ崎住宅4号棟集会所 日時:7月15日木曜午前10時〜正午 定員:20人 宮前区 会場:宮前区役所 日時:7月7日水曜午後2時〜4時 定員:20人 会場:宮前老人福祉センター 日時:7月13日火曜午前10時〜正午 定員:16人 会場:土橋会館 日時:7月29日木曜午前10時〜正午 定員:20人 多摩区 会場:「結」ケアセンターいくた 日時:7月29日木曜午後2時〜4時 定員:10人 会場:多摩老人福祉センター 日時:8月4日水曜午前10時〜正午 定員:20人 会場:花織たま北 日時:8月4日水曜午後2時〜4時 定員:8人 会場:多摩区役所 日時:8月17日火曜午後2時〜4時 定員:20人 麻生区 会場:麻生区役所 日時:8月17日火曜午前10時〜正午 定員:20人 会場:麻生老人福祉センター 日時:8月25日水曜午前10時〜正午 定員:20人 会場:小規模多機能 支え合い 日時:8月25日水曜午後2時〜4時 定員:14人 申し込み・問い合わせ:5月6日午前9時から電話でコールセンター 電話03-5308-5525(平日午前9時〜午後6時)[先着順] 問い合わせ:健康福祉局地域包括ケア推進室 電話044-200-0207 ファクス044-200-3926 会場の住所など詳細は区役所他で配布中のチラシか市ホームページで 新型コロナウイルス感染症関連の最新情報は市ホームページで トップページの総合ページから見られます 新型コロナウイルス感染症の相談・受診 新型コロナウイルスの感染が疑われる症状が出た場合、一般の風邪と同様に、まずは、かかりつけ医に相談・受診してください。かかりつけ医がいない場合、または一般的な相談については、下記コールセンターにご相談ください。 問い合わせ:健康福祉局感染症対策課 電話044-200-2441 ファクス044-200-3928 新型コロナウイルスやワクチンの一般的な相談 新型コロナウイルス感染症・ワクチン接種コールセンター 電話044-200-0730(24時間。土・日曜、祝日も対応) 読者アンケート 工場夜景カレンダー(卓上版)を5人に進呈(抽選) 申し込み:5月20日(必着)までに、(1)読んだ号(2)氏名(3)住所(4)年齢(5)最も良かった記事とその理由(6)市政だより全般への意見を記入し、ハガキ、ファクス、市ホームページで郵便番号210-8577総務企画局シティプロモーション推進室 ファクス044-200-3915[抽選]。 応募は1人につき1回までとさせていただきます。 当選者の発表は発送をもって代えさせていただきます。個人情報は発送業務を委託する業者にのみ提供し、他の目的では使用しません