「子育てアプリAndroid利用ガイド」動画の目が不自由な方へのテキスト情報ページ
「子育てアプリAndroid利用ガイド」の内容
かわさき子育てアプリAndroid利用ガイド
子育て世代の市民の方々へ、利用者に適した地域の子育てに関するイベント情報や公園等のお出かけスポット情報などをわかりやすく提供します。
インストール
- ポータルアプリから子育てアプリを選択タップします。
- アプリがインストールされていない場合はGooglePlayからインストールします。
ユーザー設定
ユーザー設定をするとお子さんの年齢にあった情報の表示ができたり、登録地点を中心とした施設の絞込みが簡単に行えるようになります。
- ユーザー設定をタップします。
- お子さんの誕生年月とアイコンを選択します。
- 最大5人までお子さんの情報を入力することができます。
- 自宅や勤務先など、よく使う地点の郵便番号を入力し、表示名を選択します。
- 最大3か所まで地点を登録することができます。
- 区役所からのお知らせを受ける地区を選択します。
- このアプリをお使いになる方の年代と性別を入力します。
- 登録をタップしてユーザー登録を完了させます。
アプリ紹介
ユーザー設定をすると、イベント情報から、気になったイベントをマイイベントとして登録できます。さらにお子さんにあった検診のお知らせも表示されるようになります。
イベント情報
- トップページでは今日開催されるイベントが表示されます。左右にスワイプすると、今日から3日間のイベントを見ることができます。
- イベントを探す場合はイベント一覧ボタンをタップします。
- イベント情報はお子さんの年齢にあったものを簡単に絞り込むことができます。
- 期間選択は表示したい日付をタップすると、選択した日付のイベントのみが表示されます。選択したらOKをタップします。
- さらに条件を絞り込む場合は絞り込みボタンをタップするとイベントカテゴリ、開催地区、参加方法、主催者から絞り込むことができます。
- イベントの表示順は、開催日の近い順や自宅などの登録地点から並び替えることもできます。
- イベントをタップすると、詳細を見ることができます。
- 気に入ったイベントはマイイベントに登録することができます。
- 登録したイベントはトップページに表示されます。
おでかけスポット
- お子さんと一緒に外出できるおでかけスポットを探すことができます。おでかけスポットボタンをタップすると、おでかけスポットの一覧が表示されます。
- おでかけスポットは子育てに関する設備から絞り込むことができます。
- 施設カテゴリ、設備、屋内・屋外等から絞り込むことができます。
- 地図表示に切り替えることもできます。
- 吹き出しをタップするとおでかけスポットの詳細が見れます。お気に入りスポットにはいいじゃんを!
医療機関
- 近くの医療機関を検索できます。
- 絞り込むボタンをタップすると診療科目から絞り込むことができます。
- 一覧から医療機関をタップすると詳細情報を見ることができます。
お問い合わせ先
総務局 情報管理部 ICT推進課
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2079
ファクス:044-200-3752
メールアドレス:kawasaki-ap@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

