ピープルデザインシネマ2019 「カランコエの花」上映会を開催します
イベント名称
ピープルデザインシネマ2019 「カランコエの花」上映会を開催します
イベント概要
LGBT(レズビアン・ゲイ・バイセクシュアル・トランスジェンダー)をはじめとする性的マイノリティの方を身近に感じ、その理解を深め、お互いを尊重しあえる機会とすることを目的に、映画上映やトークショーなどを行います。
映画は、国内映画祭でグランプリ6冠を含む計13冠を受賞した「カランコエの花」を上映します【写真上、中】。高校2年生のクラスを舞台に、若手女優として注目度の高い今田美桜さんが主演し、等身大の女子高生の心の動きを新鮮な演技で描いた話題作です。
また、トークショーでは、「カランコエの花」の中川駿監督【写真下】と「シゲ先生」こと小学校教員の鈴木茂義さんに登壇していただきます。
イベント終了後には、当事者・家族・支援者の方を中心とした「情報共有ルーム」も設置します。(詳細はページ最下部をご覧ください)
参加ご希望の方は、申込フォームから1月9日(水)までにお申し込みください。



開催日時
- 平成31年1月17日(木曜日)午後6時00分~午後8時00分
17:30 開場
18:00 開始・トークショー前半
18:30 上映開始~ここからの参加も可能です
19:20 トークショー後半
20:00 終了
希望される方は、「情報共有ルーム」にもお越しください
対象者
指定なし
開催場所
郵便番号:210-0023
住所:川崎市川崎区小川町4-1
施設名:チネチッタ
参加費用
無料
定員
あり
120人。応募者多数の場合は抽選となります。
お二人まで申し込めます。
申し込み方法
必要
申込期間:平成30年12月12日(水曜日)~平成31年1月9日(水曜日)
- インターネット:https://sc.city.kawasaki.jp/multiform/multiform.php?form_id=3350
- 郵送(宛先):最下段の問合せ先まで往復ハガキにて
参加の可否については必ず御連絡します。
1月15日までに連絡がない場合、問合せ先まで御一報ください。
往復ハガキの場合は、イベント名、住所、お名前、電話番号、希望人数(2人まで)を記入してください。
関連URL
主催者
市民文化局 人権・男女共同参画室
問い合わせ先
お問い合わせ先1:
部署名:市民文化局 人権・男女共同参画室
電話番号:044-200-2316
ファクス:044-200-3914
メールアドレス:25zinken@city.kawasaki.jp
情報共有ルームについて
性的マイノリティ当事者・家族・支援者の方を中心とした情報共有の場として、上映終了後、別室に設置します。上映会にお越しいただければ、どなたでも御参加いただけます。
当日は、相談窓口やコミュニティスペースなどをお持ちのNPO法人の方々にも御参加いただく予定です。また、川崎市の性的マイノリティ施策に関しても御紹介する予定です。
また、当事者・家族・支援者として、困りごとや疑問、共有したいことなどありましたら、事前にご意見をお寄せください。情報共有ルームには参加できない場合でも、お寄せいただいて構いません。ご意見は、上記のインターネット申込フォームから御記入いただけるほか、ご意見専用フォームでの送信又は問合せ先までメールやFAXで直接いただいても構いません。
なお、いただいたご意見などは、イベント内やホームページなどで共有させていただくことがありますが、全て匿名といたします。個人情報に関しては、厳重に管理いたします。
(質問等への個別の回答はいたしませんので、御了承ください)
ピープルデザインシネマ2019 案内チラシ
お問い合わせ先
川崎市 市民文化局人権・男女共同参画室
〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町11-2 川崎フロンティアビル9階
電話:044-200-2316
ファクス:044-200-3914
メールアドレス:25zinken@city.kawasaki.jp

