平成30年度「かわさき☆えるぼし」認証企業を決定しました!
川崎市では、女性の活躍推進、ワーク・ライフ・バランスを推進するため、働きやすい職場づくりに積極的に取り組んでいる中小企業を対象にした「かわさき☆えるぼし」認証制度を平成30年度創設しました。市内の女性活躍をけん引するモデル企業の募集を行い、この度、24社を「かわさき☆えるぼし」認証企業として決定しました。
認証企業24社のうち、18社(75%)が従業員数50人以下の事業所でした。また、今回の申請を機に、新たに女性活躍推進法に基づく「一般事業主行動計画」を策定した企業は、12社(50%)となりました。一般行動計画策定以外にも、社内で「女性活躍プロジェクト」の立ち上げや、ノー残業デーの設定など長時間労働の是正に向けた取り組みを開始するなど、多くの企業が申請を機に更なる女性活躍や働き方改革に向けた取り組みを強化する傾向が見受けられました。
今後については、認証企業の取組内容を紹介する事例集の発行や「かわさき☆えるぼし」認証書贈呈式の実施などを行い、認証企業の取組を広く周知していきます。
平成30年度「かわさき☆えるぼし」認証企業 24社
株式会社OWL、アップコン株式会社、株式会社石塚土木、インターナショナルエンターテイメント株式会社、株式会社HTKエンジニアリンク、株式会社神奈川商会、株式会社叶屋、株式会社カワコン、株式会社菊池電業社、京急電機株式会社、株式会社研空社、株式会社光陽電業社、株式会社コクサイテクノ、篠原電機工業株式会社、株式会社ソフテム、ダンウェイ株式会社、TMCシステム株式会社、千代田電気株式会社、株式会社電子工学センター、日東塗装株式会社、福吉塗装株式会社、矢島建設工業株式会社、株式会社由貴工務店、株式会社渡辺土木(50音順)
平成30年度「かわさき☆えるぼし」認証書贈呈式を開催しました!
平成31(2019)年1月21日に川崎市役所第3庁舎講堂にて、「かわさき☆えるぼし」認証書贈呈式を開催しました。初めての認証企業となった企業の皆様が参集し、川崎市長から認証書が贈呈されました。
平成30年度「かわさき☆えるぼし」認証企業を決定しました!
平成30年度「かわさき☆えるぼし」認証事例集を発行しました
平成30年度「かわさき☆えるぼし」認証企業の取組等をまとめた、「かわさき☆えるぼし」認証事例集」を発行しました。認証制度の概要や認証された企業の取組などを紹介しています。
平成30年度「かわさき☆えるぼし」認証事例集
関連記事
- 女性の活躍を推進している中小企業の皆様、「かわさき☆えるぼし」認証にご応募ください!【今年度の募集期間は終了しました】
平成30年度募集に関するページです。
- 中小企業の皆様、女性活躍推進法に基づく「一般事業主行動計画」を策定しましょう!
女性活躍推進法に基づく「一般事業主行動計画」に関するページです。
お問い合わせ先
川崎市 市民文化局人権・男女共同参画室 男女平等推進担当
〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町11-2 川崎フロンティアビル9階
電話:044-200-2300
ファクス:044-200-3914
メールアドレス:25zinken@city.kawasaki.jp

