NPO法人提出書類等についての緊急事態宣言に伴うお願い
事業報告書の提出や各種届出は、持参以外にも、郵送や、電子申請・届出システム(一部届出を除く)でも受け付けています。
緊急事態宣言に伴い、郵送及び電子申請・届出システムによる提出をご検討くださいますようお願いいたします。
相談について
設立申請・定款変更・役員変更・提出書類作成方法等のNPO法人運営に関する相談は、基本的に電話・FAX対応とさせていただきますので下記お問い合わせ先までご連絡ください。
届出・申請等について
定款変更・役員変更・解散等の申請及び届出や事業報告書等の提出は、郵送対応とさせていただきますので、下記担当部署宛てお送りください(一部書類につきましては電子申請も対応しています。)。ご郵送いただいた書類に不備や不足等がございましたら担当から連絡させていただきます。
※郵送先
〒210-0007
川崎市川崎区駅前本町11-2 川崎フロンティアビル7階
川崎市市民文化局コミュニティ推進部市民活動推進課
電子申請について
電子申請システムでも利用可能な届出は下記のものに限定されています。
•事業報告書等の提出
•役員の変更等届出
•定款の変更の届出
また、電子申請は利用前にネットかわさきへの登録が必要です。
電子申請はこちらから登録できます。
各種書類の作成について
各種書類の作成方法については、こちらの特定非営利活動法人関係事務の案内を参考にしてください。お読みいただいても不明な点については、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
ご提出していただく各種書類の書式・様式はこちらからダウンロードできます。
「特定非営利活動法人関係事務の案内」
内閣府からの各種お知らせにつきまして
内閣府が新型コロナウイルス感染症に関連した各種情報をNPO法人ポータルサイトに掲載しておりますので、関係者の皆様におかれましてはご確認ください。
新型コロナウイルスの影響に伴うNPO法人の社員総会開催や事業報告書等提出の取扱いについて
新型コロナウイルスの影響に伴うNPO法人の社員総会開催や事業報告書等提出の取扱いについては、こちら(川崎市からのお知らせ)をご確認ください。
お問い合わせ先
川崎市 市民文化局コミュニティ推進部市民活動推進課
〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町11-2 川崎フロンティアビル7階
電話:044-200-2341
ファクス:044-200-3800
メールアドレス:25simin@city.kawasaki.jp

