現在位置:
- トップページ
- くらし・手続き
- 文化・スポーツ・地域情報・地域活動
- 地域の活動・NPO・ボランティア
- NPO法人関連
- お知らせ
- 新型コロナ感染症流行に伴うNPO法人を含む中小企業への支援について

新型コロナ感染症流行に伴うNPO法人を含む中小企業への支援について
川崎市職場環境改善支援補助金
川崎市では、新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策を支援するため、一定の要件を満たす市内のNPO法人を含む中小企業者に対し、市内事業所における職場環境の改善のための設備導入等の経費を補助します。
詳細な要件や申込み方法、問合せ先等については下記のリンクからご確認ください。川崎市中小企業融資制度
川崎市では、新型コロナウイルス感染症により影響を受けたNPO法人を含む中小企業の方々に融資相談窓口を設置しています。
中小企業融資制度の詳細な要件や申込み方法、お問い合わせ先については下記の特設ページをご覧ください。
関連記事
川崎市小規模事業者臨時給付金 【受付終了】
川崎市では、新型コロナ感染症の流行に伴い、一定の要件を満たす市内のNPO法人を含む小規模事業者の方々に対し、事業継続を支えるため、「川崎市小規模事業者臨時給付金」を交付します。
臨時給付金の詳細な給付の要件や申込み方法、お問い合わせ先については下記の特設ページをご覧ください。
国の持続化給付金 【受付終了】
中小企業庁では、新型コロナ感染症の流行に伴い、一定の要件を満たす中小法人・個人事業主の方のための持続化給付金を支給しており、こちらについてもNPO法人も対象に含まれます。
持続化給付金の詳細な要件や申込み方法、お問い合わせ先については下記のリンクからHPをご覧ください。
お問い合わせ先
川崎市 市民文化局コミュニティ推進部市民活動推進課
〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町11-2 川崎フロンティアビル7階
電話:044-200-2341
ファクス:044-200-3800
メールアドレス:25simin@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

