令和2年度企画展 写真展「非平和展」~平和学的SDGs~報告
令和2年度企画展
~写真展「非平和展」~平和学的SDGs~
令和2年度の企画展は、SDGs(持続可能な17の開発目標)に対応させた写真を展示しました。
言葉ではわかりづらいSDGsの17の目標を、写真という媒体を通して、よりわかりやすく説明しました。
また、関連イベント映画上映会として、11月21日(土曜日)に、「わたしは、ダニエル・ブレイク」を上映しました。
【開催期間】
令和2年11月7日(土)~12月6日(日)
午前9時~午後5時
【会場】
川崎市平和館 屋内広場
【展示品】
- 国連で採択された世界共通の目標「SDGs(持続可能な開発目標)」に関係する、世界のさまざまな非平和を写し出した写真63点
- 遊びながらSDGsを理解できる、ボードゲーム
【協力】
一般社団法人共同通信(写真提供)、国際環境NGOグリーンピース(写真提供)、根本美樹(写真コーディネート)
お問い合わせ先
川崎市 市民文化局人権・男女共同参画室平和館
〒211-0021 川崎市中原区木月住吉町33-1
電話:044-433-0171
ファクス:044-433-0232
メールアドレス:25heiwa@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

