マイナンバーカードセンターにおける予約外交付について
予約外交付は混雑しています
予約外交付については、来所された順に受付整理券をお渡ししていますが、整理券をお渡しした方が450人超えた段階で、受付可能な時間が最終受付時間(平日18時30分、土日祝日15時)を大幅に超え、当日交付可能件数を上回ることから、整理券の発券を450枚(家族の場合も一人につき1枚)までとし、それ以降に来所された方については最終受付時間前においても当日の受付をお断りさせていただいています。
また、受付整理券をお渡しした方についても来所からマイナンバーカードの交付まで、土日祝日については4時間以上お待ちいただく場合もあります。
ご迷惑をお掛けし申し訳ありません。
マイナポイント申込期限については、令和5年2月17日に総務省から発表があり、令和5年2月末から令和5年5月末に延長されました。(総務省ホームページ外部リンク)
当日の混雑状況については窓口混雑状況外部リンク外部リンク外部リンクからご覧いただけますので、混雑状況を確認の上、来所いただきますようお願いします。
マイナンバーカードセンターに限り、予約なしでカードが受け取れます
概要
(1)川崎市マイナンバーカードセンターに限り、予約なしでマイナンバーカードの受け取りができます。
(2)お住いの区役所・支所でのマイナンバーカードの受け取りについては、必ず事前予約が必要となりますのでご注意ください。
受け取り方法
「個人番号カード(マイナンバーカード)交付通知書」(バーコードと予約番号が貼付されたハガキ)と本人確認書類等のカード受け取りに必要なものを持参いただき、下記受付時間内に直接川崎市マイナンバーカードセンターにご本人がお越しください。
注意事項
(1)バーコードに予約番号が記載された「マイナンバーカード交付通知書」(ハガキ)又は、「マイナンバーカード交付通知書(再送付)」をお持ちで、かつ予約をされていない方が対象となります。
(2)予約をされている場合に比べ、カード交付準備のため、受付から受け取りまでの待ち時間が長くなりますので予めご了承ください。
受付の時間によっては、当日中にカードのお渡しができず、本人確認を行った上、後日、ご自宅にカードを郵送させていただく場合があるほか、受付をお断りせざるを得ない場合もございます。
混雑状況については、こちら外部リンクをご参照lください。
(3) 区役所・支所で既に受け取り予約をされている場合は、マイナンバーカードの配送の都合上、予約なしでは当日受け取れない場合もあります。なお、既に予約をされている場合で、予約なしで受け取りを希望される場合は必ず下記コールセンターにて予約のキャンセルをしてください。
(4)車でお越しの場合、KSP地下駐車場の1時間までの無料駐車券を発行していますが、予約なしでの交付の場合、混雑状況によっては、交付までに1時間を超える可能性もありますのでご了承ください。
(5)マイナンバーカードの準備が整わない場合など、当日マイナンバーカードを交付することができない場合もあります。
その場合、本人確認を行ったうえで暗証番号をお預かりし、後日マイナンバーカードを郵送する等の対応を取らせていただくことがあります。
(6)新型コロナウイルス感染拡大防止のため、窓口にお越しの際は窓口混雑状況外部リンクを確認の上、感染予防の行動(咳エチケット、手洗いなど)にご協力をお願いいたします。
受付
(1)受付・交付場所
川崎市マイナンバーカードセンター 予約外交付受付会場
(かながわサイエンスパーク(KSP)西棟4階) 交通案内は川崎市マイナンバーカードセンターのページをご覧ください。
(2)受付日
・センター休所日を除く毎日
【センター休所日】
毎週金曜日、
毎月第3土曜日の翌日曜日(全国的なシステムメンテンス日)) 4月16日(日)
下記カレンダーを参照のうえ休所日にご注意ください。
(令和5年5月以降の休所日は確定次第、更新します。)
(3)受付時間
月~木 午後0時30分~午後6時30分(最終受付)、土・日・祝日 午前9時30分~午後3時(最終受付)
(ただし、混雑時において、最終受付時間を大幅に超える待ち人数となった場合は、その時点で受付を締め切らせていただくことがあります。)
川崎市マイナンバーセンター 予約なしでの交付受付時間 <カレンダー>
窓口混雑状況
予約外交付受付会場の窓口混雑状況については、こちらでご覧いただけます。外部リンク
お問い合わせ先
川崎市マイナンバーコールセンター
電話:0120-380-366

