「新たなミュージアムに関する基本構想(案)」への市民意見を募集します
「新たなミュージアムに関する基本構想(案)」への市民意見を募集します
市民ミュージアムは、令和元年東日本台風により施設、設備や収蔵品が被災し、館内での展示等の活動が不可能となり、長期に渡る休館を余儀なくされています。この状況を受け、令和3年11月に「新たな博物館、美術館に関する基本的な考え方」(以下「基本的な考え方」という。)を策定し、新たなミュージアムの整備に向けた取組を推進しています。
「基本的な考え方」を踏まえ、新たなミュージアムの事業展開の方向性や開設候補地等、その整備の概要について示すため、「新たなミュージアムに関する基本構想(案)」として取りまとめましたので、市民の皆様からの御意見を募集します。
※市民意見募集の詳細は本ページ下部のリンク先を御確認ください。
「新たなミュージアムに関する基本構想(案)」について
説明動画
市民意見募集を行う「新たなミュージアムに関する基本構想(案)」について、本市のYoutubeチャンネルにて説明動画(全3編、各15分程度)を公開しています。
市民意見募集についての詳細
関連記事
- 「新たなミュージアムに関する基本構想(案)」への市民意見募集について
市民意見募集に関する詳細はこちらを御確認ください
その他参考情報
関連記事
- 新たなミュージアムに関する基本構想懇談会について
外部有識者等からの意見聴取を目的に開催した懇談会について
- 「新たな博物館、美術館に関する基本的な考え方」を策定しました
令和3年11月に策定した「新たな博物館、美術館に関する基本的な考え方」について
お問い合わせ先
川崎市 市民文化局市民文化振興室
〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町11-2 川崎フロンティアビル9階
電話:044-200-0918
ファクス:044-200-3248
メールアドレス:25bunka@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

