現在位置:
- トップページ
- 川崎の魅力・みどころ
- 観る・遊ぶ・食べる
- 観光情報
- 産業遺産・散策マップ
- おすすめ散策マップ
- 川崎市役所本庁舎玄関柱時計(かわさきしやくしょほんちょうしゃげんかんはしらどけい)

川崎市役所本庁舎玄関柱時計(かわさきしやくしょほんちょうしゃげんかんはしらどけい)
社会>土木・建築>建築
所在地
川崎市川崎区宮本町1
所有者
川崎市(総務企画局)
川崎市役所本庁舎玄関柱時計

この柱時計は、昭和13年から現在まで、川崎市本庁舎玄関に設置され使用されてきました。時計塔とならんで川崎市民に広く親しまれているもので、この柱時計は本庁舎竣工時に市が市民から寄贈を受けたものと言われています。もともとはゼンマイ仕掛けの振り子時計でしたが30年以上前から電気時計として改造され、現在も現役で使用されています。
一般公開 無
(現在、解体工事中につき、周辺への立ち入りはできません)
お問い合わせ先
川崎市
電話:044‐200‐2111
お問い合わせ先
川崎市 経済労働局産業政策部企画課
〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町11-2 川崎フロンティアビル10階
電話:044-200-2337
ファクス:044-200-3920
メールアドレス:28kikaku@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

