i.スマートボイス2


認証年度
2010年度
対象者
加齢と供に空気伝導の鼓膜からの聴こえが低下して聴き取り難い方
低中程度難聴度
機能特徴
加齢とともに鼓膜の機能が低下した方に対して、聞き取りの補助を目的とした、骨伝導対応による音声拡聴器です。加齢による難聴の方のための自社独自の設計を施しています。本体は15gと軽量であり、また、男女の区別無くオシャレに使用できるスタイルであるため、利用者の尊厳を遵守し、利用者がコミュニケーションを円滑に行うことを促進します。電池交換不要の充電式であり、海外でも使用できる充電器(100V~240V)対応です。
総合評価結果
本製品は、聴覚に障がいがある方や聴覚神経が衰えている方であっても、骨伝導技術により必要な時に音声を拡張して聞き取ることを支援し、他者とのコミュニケーションの促進や就労促進へ寄与することが評価される(なお、本製品は医療用補聴器ではない)。また、外出時に装着していても違和感の無いデザインや、音漏れの無い骨伝導タイプであることから生活環境や社会環境への配慮もみられる。
よって、かわさき基準の理念である「人格・尊厳の尊重」「活動能力の活性化」「利用しやすさ」「ノーマライゼーション」への適応が高く評価され、認証に値する。
製品スペック
200Hz~10kHz H50mmW33mmD8mm、15g
充電2H,連続40H(骨伝導24H)
価格(税抜)
15,000円(送料別)
骨伝導イヤホン、骨伝導ヘッドホンは別売り
販売サイト
問い合わせ先
株式会社伊吹電子
〒213-0013 川崎市高津区下作延2-24-8
TEL 044-888-3796 FAX 044-888-0256
お問い合わせ先
川崎市 経済労働局イノベーション推進室
〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町11-2 フロンティアビル10階
電話:044-200-3226
ファクス:044-200-3920
メールアドレス:28innova@city.kawasaki.jp

