nu board

認証年度
2013年度
対象者
ろうあ者、知的障害者、病気で一時的に言葉に障がいのある方
機能特徴
コンパクトなリングノート形式のホワイトボードです。バッグに入れて持ち運ぶこともできます。ボード面には紙のホワイトボードとして定評のある「消せる紙(特許取得済)」を使用しています。各ページに透明シートを添付した2層構造になっています。透明シートも書き消しが出来ます。シートと本体の間に資料を挟んで文字を書き加えたり、付箋を貼ったり、アイデア次第でいろいろな使い方ができます。透明シートは、ボード面の保護シートにもなります。
総合評価結果
本製品は、コンパクトなリングノート形式のホワイトボードであり、コミュニケーションツールとして、聴覚や発話に障害のある方の社会参加や自立した生活に寄与することが評価されます。また本製品は、発話に障がいのある方等のリハビリテーションを行う言語聴覚士や、高齢者等の救急搬送等を行う消防署職員から有用性を評価する声が多く確認できました。
よって、かわさき基準の理念である「人格・尊厳の尊重」「ニーズの総合的把握」「ノーマライゼーション」への適応が高く評価され、認証に値すると考えます。
製品スペック
リングノート形式のホワイトボード
価格(税抜)
・新書判 1,380円
・新書判FME 1,500円
・A4版 2,600円
・A3判 3,800円
販売サイト
https://obun.jp/original/nuboard/
問い合わせ先
欧文印刷株式会社マーケティング部
TEL: 03-3817-5914
FAX: 03-3818-8668
お問い合わせ先
川崎市 経済労働局イノベーション推進室
〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町11-2 フロンティアビル10階
電話:044-200-3226
ファクス:044-200-3920
メールアドレス:28innova@city.kawasaki.jp

