公募型企画提案(平成30年度 知的財産戦略推進プログラム)を実施します
川崎市知的財産戦略推進プログラム実施業務の委託先を募集します
「平成30年度知的財産戦略推進プログラム実施業務」では、「川崎市知的財産戦略」の重点事業に位置づけられる「知的財産交流会」、「知的財産スクール」、「知的財産シンポジウム」を実施し、本市の知的財産交流の取組みを更に推進することで市内産業の活性化を図ります。
本業務の遂行にあたり、事業を受託する企業・団体及び事業内容の企画提案を募集いたします。
業務概要
件名:平成30年度知的財産戦略推進プログラム実施業務委託
目的:優れた技術・製品・サービスなどの知的財産の創造・保護・活用を促進することで、市内産業の高付加価値化を図り、本市産業経済の国内外における競争力を高めていくことを目的とします。
業務内容:
- 知的財産交流会開催
- 知的財産シンポジウム開催
- 知的財産コーディネート支援
- 知的財産スクール開催
参加者の資格要件
次の条件をすべて満たしていること。
ア 法人格を有する者
イ 会社更生法(平成14年法律第154号)に基づく更正手続開始の申立又は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づ
く再生手続開始の申立がなされていない者
ウ 川崎市契約規則第2条の規定に基づく資格停止期間中でない者
エ 川崎市競争入札参加資格者指名停止等要綱による指名停止期間中でない者
オ 川崎市業務委託有資格名簿の業種「その他業務」・種目「その他」に登録されている者
カ 企業の知財を中小企業に移転する知的財産交流活動について、官公庁における実績を有する者
公募のスケジュール
(1) 資格申出締切、質問締切 平成30年2月28日(水)午後5時
(2) 資格確認通知、質問回答 平成30年3月5日(月)
(3) 企画提案書提出締切 平成30年3月12日(月)午後5時
(4) 審査委員会 平成30年3月下旬
(5) 審査結果通知発送 平成30年3月23日(金)(予定)
(6) 契約 平成30年4月2日(月)
担当部局
川崎市経済労働局産業政策部企画課オープンイノベーション推進担当
〒210-0007 神奈川県川崎市川崎区駅前本町11-2川崎フロンティアビル10階
電 話(直通):044-200-3896 ファクス:044-200-3920
メールアドレス:28kikaku@city.kawasaki.jp
お問い合わせ先
川崎市 経済労働局イノベーション推進室
〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町11-2 フロンティアビル10階
電話:044-200-3896
ファクス:044-200-3920
メールアドレス:28innova@city.kawasaki.jp

