川崎市働き方改革セミナー~人手不足解消に向けた強い組織づくり~
概要
川崎市では、長時間労働の是正や多様な勤務形態の導入及び多様な人材活用等の「働き方改革」を推進するため、セミナーの開催や無料の相談窓口を開設しています。
今回のセミナーでは、「人手不足解消に向けた強い組織づくり」をテーマに、「2018年度 東京ライフ・ワーク・バランス認定企業」の大賞を受賞された(株)ライフィの取組事例など、人材確保や若手社員の定着を図るための実践方法や、労働生産性を向上させるヒントを紹介いたします。
日時
令和2年2月6日(木) 午後3時00分~午後5時15分
会場
川崎市産業振興会館 9階第3研修室
(川崎市幸区堀川町66番地20)
講演
基調講演
「人手不足時代に向けて、若手人材の確保・定着と戦力強化
~採用・育成・定着の3つの視点で働きがいのある組織づくり~」
株式会社カイラボ 代表取締役、人事コンサルタント
事例講演
「働き方改革は、強靭な企業体質づくりの副産物」
株式会社ライフィ 代表取締役
お申込み先
こちらの申し込みフォーム外部リンクからお申込みください。
もしくは、チラシ裏面の申込用紙にて、ファックスまたはメールにて事務局宛にお申込みください。
お問い合わせ
川崎市働き方改革セミナー事務局 (開発計画研究所内)
電話:03-6809-8450 ファックス:03-4332-2370
メール:info@kawasaki-hatarakikata.com
本事業は川崎市が開発計画研究所に業務委託して実施しております。
開催周知チラシ・お申込用紙
チラシ・お申込用紙
お問い合わせ先
川崎市 経済労働局労働雇用部
〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町11-2 川崎フロンティアビル6階
電話:044-200-2271
ファクス:044-200-3598
メールアドレス:28roudou@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

